妊娠・育児中のママとパパは毎日が初体験。 ママのカラダ、赤ちゃんの成長と毎日よりそう 「まいにちのたまひよ」アプリ無料提供開始
PR TIMES / 2013年10月11日 18時27分
妊娠・出産・育児を応援する<たまひよ>が提供
株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山市、以下:ベネッセ)の、妊娠・出産・育児雑誌「たまごクラブ」「ひよこクラブ」(以下、「たまひよ」)は、今年で創刊20周年を迎えます。創刊20周年を記念したサービス拡充の一環として、妊娠・出産・育児中の不安、ママのカラダや赤ちゃんの成長を毎日サポートするスマートフォンアプリ「まいにちのたまひよ」を、本日より無料提供開始します。
「たまひよ」は創刊20 周年にあたり、「赤ちゃんがふえる しあわせがふえる」をキーメッセージに、20年間培ってきた妊娠・出産・育児期の知見や信頼をベースに、今の時代のすべての赤ちゃんとその家族に深く寄り添っていくことを目指したサービスの拡充を進めています。
「まいにちのたまひよ」アプリは、妊娠・育児期を不安と悩みで過ごされるママとパパに、妊娠中は毎日、育児中は3日に一度、週数・月齢にあったママのカラダや赤ちゃんの様子、体調管理・アドバイスをプッシュ通知いたします。また、妊娠中はママ向けとパパ向けの2パターン、育児中はママ・パパ共通のメッセージがあります。QRリーダー搭載により、投稿、応募などに際し雑誌読者の利便性も向上します。
≪不安時の7割がインターネット検索。でも検索して更に不安になるが7割!≫
年齢20~34歳の妊婦250名、0~1歳のお子様をもつママ250名、計500名にWeb調査を行ったところ(調査時期:2013年10月実施)、妊娠・出産・育児中に“不安なことがあった場合、スマートフォンやタブレット、パソコンで検索する“が約7割いることがわかりました。
また、インターネット検索をした際、7割の方が検索結果で辿り着いた妊娠・出産・育児情報ページの記事を読んで、更に不安になることがあるとわかりました。その中でも、2~5回に一度の頻度で更に不安になってしまう方が6割弱いることが分かりました。なお、更に不安になった場合、納得するまで検索して調べる方が3割で一番多く、検索に頼る度合いが高い状況がわかります。また、20~30代前半のママ10人以上に個別にヒアリングしたところ、ママだけではなくパパも日々検索している実態も見えてきました。
≪不安になって検索する前に、毎日のママとパパに安心してほしい!≫
そんな妊娠・出産・育児の検索で不安になってしまう日々を少しでも安心して過ごせる毎日にしていただくために、今回スタートするのが「まいにちのたまひよ」アプリです。
◆アプリ名称 :まいにちのたまひよ
◆サービス :週数・月齢にあったアドバイス
◆利用OS :iOS(iPhone)、Android
◆対象 :妊娠4週目から1歳まで(※)
◆料金 :無料
※2014年3月までに3歳までサービスを延長予定。
妊娠中は4週目からママ向け、パパ向けに毎日、育児中は3日に一度、ママと赤ちゃんの様子や体調管理・アドバイスを配信します。また、「たまひよ」から妊娠・出産・育児に役立つ情報も、週数・月齢にあった内容をお知らせいたします。安心して毎日を過ごしていただくために、メッセージは、朝、プッシュ通知にてお伝えいたします。
妊娠中はママのカラダと心は、毎日変わってきます。また、赤ちゃんもママのカラダの中で毎日成長します。そして生まれた後も毎日いろいろなことが起こります。パパは実感がないだけに、ママの不安な様子に落ち着かない日々。そんな不安と喜び、ドキドキな期間に、「たまひよ」は、ママとパパに寄り添って、毎日が楽しく元気に過ごせるよう応援し続けたいと思っています。
≪QRコードリーダーを標準搭載。雑誌からの投稿や応募が簡単に≫
スマートフォンは、携帯電話(フィーチャーフォン)のようにQRコードリーダーが標準で搭載されていない場合があります。 そのため、利用者は毎回URLを直接入力したり、検索して利用者自身が目的のサイトを探し出す必要があります。
「まいにちのたまひよ」は、QRコードリーダーを標準搭載し、利用者の使い勝手の向上をはかります。結果、雑誌や紙メディアとの親和性を高めることで、雑誌とネットの連携を今後高めていきます。
【参考】
「まいにちのたまひよ」 (http://st.benesse.ne.jp/menu/app/maitama.php )
≪「孤育て」予防と解消を目指すNPO法人きずなメール・プロジェクトと連携≫
「まいにちのたまひよ」の日々の赤ちゃんやママの様子や体調管理・アドバイスは、NPO法人きずなメール・プロジェクトから提供いただいています。同法人は「妊娠期から始める孤育て(孤独な子育て)予防」「コンテンツによる社会課題の予防・解消」を展開する子育て支援団体です。
「まいにちのたまひよ」はお母さんの「検索不安」(※)を解消し、新しい命の誕生を祝福したいというベネッセの「たまひよ」とNPO法人きずなメール・プロジェクトとの出会いから生まれました。
※検索不安:あるものごとに関して次から次へと検索してしまうことで、信頼できる情報がどれかわからなくなったり、不安をあおるような情報に行き着いたりで、さらに不安になってしまうこと。
※画面はすべてイメージです。デザイン・内容等は変更になる場合があります。
※本サービスは予告なく終了することがあります。ご了承ください。
※ご利用にはパケット通信料がかかります。
※iOS 5.0以上が稼働しているiPhone 4(s)、5(s)およびiPod Touch、またはAndroid2.3以上でご利用になれます。 ただし、一部非対応の機種がある場合があります。
※携帯電話ではご利用になれません
※Apple、Apple のロゴ、iPhone は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 App Store は、Apple Inc.のサービスマークです。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
≪「たまごクラブ」「ひよこクラブ」「たまひよnet」および、内祝、通販、イベントなど“たまひよ”の事業展開について≫
ベネッセコーポレーションでは、妊娠・育児関連雑誌市場でNo.1のシェアを誇る2誌、「たまごクラブ」、「ひよこクラブ」(ともに1993年創刊)、さらには「たまひよnet」等WEBを通じたサービス提供のほか、各種ムック書籍の刊行、独自の名入れ商品が充実したギフト事業「たまひよの内祝」、母子向け通販事業「たまひよSHOP」、家族が楽しめる企画を集めた大型イベント等、妊娠・育児におけるサービスを幅広く提供しています。今年創刊から20周年に際し、今の時代にフィットしたサービスの拡充を進めています。
*たまひよnet:http://tamahiyo.jp/
*たまひよ20周年スペシャルサイト:http://tamahiyo.jp/20th/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
お母さん孝行!「セルフねんね」が完璧な1歳赤ちゃん「にこっ!が可愛い」「ママと愛着築けてる」
まいどなニュース / 2024年10月7日 16時0分
-
母子手帳アプリ『母子モ』が石川県七尾市で提供を開始!
PR TIMES / 2024年10月1日 13時30分
-
「まだ日本は同性カップルが子育てしづらい」レズビアンカップルYouTuberが直面した妊活、出産の現実「ドナー探しは100人近くの男性とやりとり」それでも噛みしめる幸せ「子どもはあと3人ほしい」
集英社オンライン / 2024年9月23日 11時0分
-
ベビカムが「こども家庭庁」を訪問。2児の母 加藤鮎子大臣へ『妊娠・育児中のママ・パパの声』を届けました!開発中の子育てAIツールの紹介も。
PR TIMES / 2024年9月20日 19時15分
-
森永乳業の育児ニュース『エンゼル110番レポート94号』「おすすめしたい“推し”育児グッズ」
PR TIMES / 2024年9月12日 14時15分
ランキング
-
1消費者とオンラインで開発の日本酒 ラベルも一般公募 酔鯨酒造
食品新聞 / 2024年10月7日 13時25分
-
2川崎重工、「相次ぐ不正」で業界3位に凋落の危機 防衛の裏金問題と舶用エンジン不正に社長陳謝
東洋経済オンライン / 2024年10月7日 9時0分
-
3「晴海フラッグの過剰供給でタワマン暴落」は大ウソだった…日本の専門家が「肝心な時に間違える」本当の理由
プレジデントオンライン / 2024年10月7日 7時15分
-
4恐ろしい…軽快なBGMのもと繰り返される「家電量販店の最安値宣言」に込められた、本当の意味【経済評論家が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月6日 9時15分
-
5爆笑しながらスキンヘッドに注射…美容外科大手・TCB「医師の悪ふざけ動画」が流出! 看護師「ヤバいなと思った」《不適切動画入手》
文春オンライン / 2024年10月6日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください