1世紀以上の歴史があるショコラトリー「イルサンジェー」の100周年を記念して制作された、強い苦味と香り豊かなカカオのコクが特徴の「pur100(ピュア100)」が到着。
PR TIMES / 2016年10月21日 12時44分
フランス人間国宝エドワール・イルサンジェーが受け継いだショコラへの想いが凝縮された、強い苦味と香り豊かなカカオのコクが楽しめるショコラ。
■イルサンジェー100周年を祝う、「pur100」が東京ブティックに到着
完全予約制ショコラブティック イルサンジェー東京ブティックに、
100年の歴史を記念して制作された、強い苦味と香り豊かなカカオのコクが特徴の「pur100」が登場
[画像1: http://prtimes.jp/i/11472/397/resize/d11472-397-133275-0.jpg ]
1粒¥840(税込み)
■フランス東部ジュラ地方のアルボアという街に存在する、歴史の長い「イルサンジェー」
フランスの東部ジュラ地方は、白ワインや伝統工芸が盛んな土地。
その中のアルボアという街に、「イルサンジェー(HIRSINGER)」という、
116年以上続くショコラの名店があります。
[画像2: http://prtimes.jp/i/11472/397/resize/d11472-397-332474-1.jpg ]
直系一族のみが当主をつとめる「イルサンジェー」。
現当主、4代目エドワール・イルサンジェーは「M.O.F(フランス国家最優秀職人章)」
を当時史上最年少で受章。
[画像3: http://prtimes.jp/i/11472/397/resize/d11472-397-102501-5.jpg ]
ショコラの腕とショコラにかける情熱は、フランス随一と世界中のショコラトリーから称賛されています。
ショコラ1粒を作るのに、5日間程の時間をかけて作られるなど、
エドワール・イルサンジェー手作りの貴重なショコラは、大量に仕入れることが不可能なため、
イルサンジェー東京ブティックでは完全予約制となっています。
■100年以上の歴史を持つ、独創的なショコラたち。
イルサンジェーの創業者オーギュスト・イルサンジェーが生まれたのは、
普仏戦争直後のアルザス地方。
悲惨な戦後の状況下、誰しもが陰鬱な気分に苛まれ、
国中から笑顔と希望が失われていた時代でした。
悲しみに満ちた街で育ったオーギュストにとって、
午後のおやつは1日のうちで最も心が弾むかけがえのない時間。
[画像4: http://prtimes.jp/i/11472/397/resize/d11472-397-785867-2.jpg ]
戦後の物資不足の中毎日少量ずつ配られるガトー(お菓子)は、
何ものにも変えがたい特別なものでした。
ガトーの中でも、ショコラは一番のお気に入り。
その優しい味わいは、自分だけではなく家族や友人、ひいては町中の人々を幸せにする
魔法のようにさえ思えたのです。
頬張った瞬間に心いっぱいに広がる幸福感。
オーギュストは日毎にショコラの不思議な力に魅せられてゆき、
幼くしてパティシエの道を志すようになります。
「自分の手で、愛する人々の笑顔を作りたい」
そんな夢を胸に念願のブティック「HIRSINGER(イルサンジェー)」を創業したのは
西暦1900年、彼が27歳を迎えた年にあたります。
拠点として選んだのは、フランス東部ジュラ地方の小さな田舎町“アルボワ”。
オーギュストは、自分の姓をそのままブランドネームに起用しました。※
ジュラの厳しい大自然を力強く踏みしめる気高い鹿のように、
一族がどんな苦難も乗り越えて繁栄することを願って。
願いの通り、イルサンジェーは大地の揺れるような激しい戦争を2度乗り越え、
時代も国境もこえて愛される名門ショコラトリーとなりました。
強い意思と確かな技術は直系4代にわたり受け継がれ、
今日も最高品質のショコラで世界中の人々の笑顔を生み出しています。
[画像5: http://prtimes.jp/i/11472/397/resize/d11472-397-764759-4.jpg ]
※HIRSINGER
「HIR」「SINGER」と2つの単語に分解でき、フランス語で「鹿が歌う」という意味を持つ。
■100年の歴史と芳醇なカカオの風味が楽しめる「pur100」
[画像6: http://prtimes.jp/i/11472/397/resize/d11472-397-246649-6.jpg ]
世界最高級のカカオ「クリオロ」のピュアカカオのみで作られた、最も強い苦味を帯びたガナッシュ。
実は世界のカカオ生産量の5%しか生産されない最高品種がクリオロ種。
ベネズエラはクリオロ種の代表的産地になります。
カカオの深いうまみと、微かに感じる甘さが白ワインとのマリアージュが絶妙の組み合わせ。
クーベルチュールに包まれたガナッシュが口の中でとろける瞬間が至福の時間を感じさせてくれます。
歴代の当主たちが、戦中でもショコラを作り続け街の人々を笑顔にさせてきたという、イルサンジェーの歴史が詰まったショコラです。
■pur100で特別なプレゼントを。
[画像7: http://prtimes.jp/i/11472/397/resize/d11472-397-527064-7.jpg ]
100年以上続くショコラの名店、「イルサンジェー」の特別なセレクションをご用意しました。
東京ブティックスタッフより、お客様の用途に合わせて、ぴったりのショコラのマリアージュをお手伝いさせていただきます。
セレクション例
1.トゥシェフ¥840
2.ガレ¥840
3.カフェバール ¥1,080
4.シシィ¥840
5.ピュア100¥840
6.キャラメルムレ¥840
7.ラシーヌ・カレ¥840
1箱¥6,120
ご来店予約はこちらから
http://goo.gl/forms/U3AWWvl4y3
予約専用回線:03-5775-7888
イルサンジェー東京ブティック
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-26-5 神宮前426ビル1階左手
http://www.hirsinger.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
芳醇なカカオの香りと、バターの豊かな風味が口に広がる!「ガレットブルトンヌ ショコラ」~2023年12月1日(金)より数量限定販売開始~
PR TIMES / 2023年11月30日 14時0分
-
ブルボンチョコレート 雪室熟成カカオ使用「雪室ショコラアイス」新発売!
イエモネ / 2023年11月27日 10時0分
-
JEAN-PAUL HEVIN 新年を祝う ボナネ コレクション
PR TIMES / 2023年11月24日 13時45分
-
〈ラ・メゾン・デュ・ショコラ〉の『2023年クリスマスコレクション』期間限定販売<大丸京都店>
PR TIMES / 2023年11月21日 9時30分
-
赤ワインの品種はこう覚える!超有名なハリウッド俳優に例えて簡単study!
Hanako.tokyo / 2023年11月10日 16時0分
ランキング
-
1ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
2東京円、146円台半ば 日米の金利差縮小を意識、円買い
共同通信 / 2023年12月4日 10時27分
-
3「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
-
4アニメ、漫画、鉄道……お金と時間を最も使うオタクは? 恒例オタク調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月4日 8時30分
-
5日本製品より良いかも…台湾で韓国製品の人気が高まる理由=韓国ネット「K-流通神話を作ろう」
Record China / 2023年12月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
