困った「うちの新人」には、美容業界のやり方が効く!?
PR TIMES / 2014年5月21日 10時34分
ビジネスマン必読!新人を最速で一人前にするための新著発売!
4月の新卒採用、研修、配属から間もない今日この頃、「どうしたもんかなぁ、うちの新入社員」とか「今年の新入り、ちっとも使えねぇ」などとお嘆きの管理職・先輩社員にうってつけの新刊が出た。
『「うちの新人」を最速で「一人前」にする技術~美容業界の人材育成に学ぶ』(講談社+α新書)がそれ。
とかく悪評がつきまとう「ゆとり世代」を、専門学校卒でいち早く採用してきた美容業界が、いかに彼らを次々と即戦力化してきたかがわかる一冊だ。
「ゆとり」をつまずかせず、「さとり」に火をつけ、「やどり」を自立させるノウハウを、多くの実例とともに紹介する。選抜するのではなく、一人残らず戦力化する新人教育カリキュラム、「稼げる人=自分ブランド化」への近道から、やる気を引き出す「暑苦しい」ほどのかまい方まで、業界・職種を超えて使えるネタが満載だ。
好景気に沸き、ライバル心や出世欲が仕事の原動力になったバブル世代からすれば、不思議ちゃんにしか見えない今どきの若手と、どう付き合えばいいのかがこれを読めばよくわかるし、うっかり見過ごしている自分の中の「時代遅れ」にも気づかされるに違いない。
究極のサービス業ともいえる美容業界の成功例は、あらゆる業種・職種にサービス業のエッセンスが必要とされる今日、ビジネスマン必読と言えよう。
『「うちの新人」を最速で「一人前」にする技術~美容業界の人材育成に学ぶ』
講談社+α新書
著者:野嶋朗(リクルートライフスタイル ビューティ総研 センター長)
定価:本体840円(税別)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
バス運転手が集まらないのは「不人気だから」なのか? 人手不足の本当の理由 見えづらくしている業界のマイナス思考
乗りものニュース / 2023年12月4日 9時42分
-
【技能実習・特定技能・技人国】プロスグループが外国人材活用サービスをリリース|5分で終わる無料診断実施中!
PR TIMES / 2023年11月28日 18時45分
-
“新人社員の育成方法を学べる”研修を、12/13(水)にオンラインで開催
PR TIMES / 2023年11月23日 20時40分
-
鉄道会社が欲しいのは「鉄道職」じゃない!? 広がる「カムバック採用」で「期待される人材」とは
乗りものニュース / 2023年11月9日 8時12分
-
「働かないおじさん」はどこから来たのか…つぎはぎだらけの人事制度が生み出した"役職定年"の弊害
プレジデントオンライン / 2023年11月8日 9時15分
ランキング
-
1東京円、146円台半ば 日米の金利差縮小を意識、円買い
共同通信 / 2023年12月4日 10時27分
-
2ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
3“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
4「走るオフィス」に変貌した、のぞみ号の車内空間 ビジネス席に会議用ブース、EXサービスも進化
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時10分
-
5アニメ、漫画、鉄道……お金と時間を最も使うオタクは? 恒例オタク調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月4日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
