【ホテル日航プリンセス京都】京の冬の風物詩、嶋原太夫による節分会 「おばけ」で鬼を化かして福をよぶ!
PR TIMES / 2013年1月23日 16時49分
節分の行事「おばけ」がホテルに立ち寄ります
ホテル日航プリンセス京都(京都市下京区烏丸高辻東入ル、代表取締役社長:篠信治)で、本年2月3日(日)、京都市の旧花街、嶋原の太夫達による節分の行事、「おばけ」が行われます。
「おばけ」とは、陰暦で正月節にあたる立春の大晦日、いわゆる「節分」に仮装をして寺社にお参りし、一年の厄を落とす行事で、古くは平安時代まで遡るとされています。
大晦日の夜、歳神が新しい年の恵方に異動する隙間をぬって現れる鬼が、自分に憑かないように、自分とは違うものに化けて、鬼(厄・疫)を化かすという「おばけ」は、古くから京都でも盛んに行われていましたが、戦後、次第にその風習も廃れてしまい、現在では花街で芸舞妓が行なう行事として知られています。
この「おばけ」を再び街中の風習として呼び戻そうと、司太夫(つかさたゆう)が1999年に始め、以来司太夫が主宰する嶋原愛好家グループとともに毎年実施しており、本年で第14回となります。
当日は、ホテルロビーで、本年話題のドラマのヒロイン「新島八重」に化けた司太夫と振袖太夫がロビーで、お集まりいただいた方々に「福豆くばり」を行います。(数に限りがございます。)
●「節分会 おばけ」実施要項
日 時:2013年2月3日(日) 12:20~12:45
場 所:ホテル日航プリンセス京都 ロビー
出 演:司太夫 及び 振袖太夫
料 金:無料
※ロビーでの立ち見となります。
※嶋原太夫一行は、当日11時頃八坂神社を出発、神泉苑を経て、ホテル日航プリンセスへ立ち寄ります。
■お客様からのお問い合せ
ホテル日航プリンセス京都 TEL:075(342)2111(代表)
◆「おばけ」の立ち寄り先や時間につきましては、下記までお問い合せください。
司事務所 TEL/FAX 075(541)8898
【ホテル日航プリンセス京都について】
京都の中心・四条烏丸に近接し、ビジネスや観光に便利な立地。
客室数216、4つのレストランとバー、宴会場などを併設。
地下鉄四条駅より徒歩5分またはJR京都駅より車で5分とアクセスもよく錦市場や先斗町、祇園も徒歩圏内。
所在地:〒600-8096 京都市下京区烏丸高辻東入
TEL:075-342-2111
FAX:075-342-2410
URL http://www.princess-kyoto.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ツケがきく店もできた京都通・常盤貴子が考える「“過ぎる”は恥ずかしいこと」の真意
読売新聞 / 2022年8月7日 6時33分
-
【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】伝統行事「京都五山送り火 松ケ崎妙法」の護摩木志納受付の実施と名作歌舞伎「東海道四谷怪談」と「うなぎ」を京都で楽しむ宿泊プランを販売
PR TIMES / 2022年8月5日 21時45分
-
【ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸】伊藤 彰得 総支配人就任のお知らせ
PR TIMES / 2022年8月1日 20時15分
-
真夏でもあでやかに 祇園で「八朔」
産経ニュース / 2022年8月1日 11時43分
-
泊まれる道具店「MIMARU SUITES 京都四条」開業1周年を記念し、暮らすような滞在を心行くまで味わう“暮らしのバイキング”が新登場
PR TIMES / 2022年7月14日 16時45分
ランキング
-
1ガストなど100店舗閉店へ、バーミヤンで値上げも「予想以上のコスト上昇」
読売新聞 / 2022年8月13日 8時9分
-
2副業所得300万円未満は雑所得に?……国税庁の狙いは“サラリーマン副業”潰しか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月12日 7時20分
-
3米EV優遇、日本勢不利 要件厳格化で米企業も懸念
共同通信 / 2022年8月12日 16時45分
-
4「いきなり!ステーキ」創業者の一瀬邦夫社長が辞任、業績不振が理由…後任は長男・健作氏
読売新聞 / 2022年8月12日 23時28分
-
5危機感募らせる宿泊業...「第7波」感染拡大、直面する「コロナ関連融資」返済、人材流出も激しく
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月12日 19時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
