「ヘビロテ美眉研究所 by Heavy Rotation」 サイトオープンから約1ヵ月で「美眉診断」体験者10万人突破! 人気の眉マスカラは04.ナチュラルブラウン!!
PR TIMES / 2018年3月27日 17時1分
http://www.isehan.co.jp/heavyrotation/bimayulabo/
株式会社伊勢半(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:澤田晴子)が展開する眉メイクブランド「ヘビーローテーション」は2018年2月1日、『ヘビロテ美眉研究所 by Heavy Rotation』をオープンし「美眉診断」サービスを開始いたしました。顔の骨格から自身に似合う眉メイクが診断できる「美眉診断」の体験者数は、サ―ビス開始から1ヵ月強で10万人を突破。サイト訪問者の多くが「美眉診断」を行っていることから、自身の眉メイクと顔型との関心度の高さが伺えます。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/2194/492/resize/d2194-492-166248-0.jpg ]
10万人以上の眉診断から見えてきた顔型の傾向とは
日本人に多い顔型は「面長型」!? 2位は「ベース型」
[画像2:
https://prtimes.jp/i/2194/492/resize/d2194-492-352987-1.jpg ]
「美眉診断」の診断者の調査結果から、最も多かった顔型は「面長型」で約45%(45,319人)と、診断結果の半数程度を占めました。
次に「ベース型」が約18%(18,219人)で多く、一般的に日本人に多いとされる顔型の傾向が結果として現れました(右図)。
1位の「面長型」の方が抱える悩みには「大人っぽい印象を与える一方で老け顔に見られる」、また「前髪でおでこを隠さないとバ
ランスが悪く見えたり、鼻が長く見えたりする」などが多く挙げられ、2位の「ベース型」の悩みは「男性的で、サバサバして見える」や「顔が大きく見える」などがあり、同一2位の「逆三角形型」では「大人っぽくセクシーな印象を与える一方で、キツイ顔にみられてしまう」などがあります。
「骨格に合わせた眉メイク」が重要!
顔の形は、眉メイクでイメチェンできる!?
眉メイクは、骨格に合わせることで自身の悩みをカバーすることもできるため、自分の顔型を把握することがとても重要です。
「面長型」の人の悩みである「前髪でおでこを隠さないとバランスが悪く見えたり、鼻が長く見えたりする」に対しては、眉山をしっかりとった眉メイクよりも平行眉に書くことで「顔の長さ」を調整することが出来ます。同様に「ベース型」であれば、なだらかなアーチ眉にすることで優しい印象へ導くことができ、「逆三角形型」であれば、短めでなめらかな優しい眉を描くことでクールな印象を抑えることができます。「丸型」であれば、長めでキリッとしたシャープ眉にすることで「大人っぽい印象」へ近づけたり、スタンダードな「卵型」さんには、凛とした直線眉で上品さをUPなど、顔型の良いポイントを活かせるように、ヘビロテ美眉研究所では、それぞれの顔型にあった眉メイクを提案しています。
「美眉診断」で、あなたに合った髪色×眉色をチョイス!眉マスカラのトレンドとは?
髪色×眉マスカラNo.1は「黒色×ナチュラルブラウン」!続いて「ピンクブラウン」も人気
[画像3:
https://prtimes.jp/i/2194/492/resize/d2194-492-759038-2.jpg ]
「美眉診断」は、写真から髪色を読み取り、独自の顔解析システムで最適な眉色を提案するサービスです。
「美眉診断」診断者の髪色を8つに分けた時、最も多い髪色はやはり黒髪で、全体の68%を占めており、今の黒髪人気が伺えます。診断全体の約53%が「04 ナチュラルブラウン」の眉マスカラを選択。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/2194/492/resize/d2194-492-136421-3.jpg ]
続いて全体の約15%が「06 ピンクブラウン」を選択しえており、トレンドのカラー眉への関心の高さが明らかになりました。
「美眉診断」を体験後、診断結果とは別に、気になる眉マスカラを選び直すこともでき、また、「How to make up」ページでは、それぞれの顔型に合わせた眉に使用できるヘビーローテーションのおすすめアイテムの紹介も行いながら、眉メイクのHow Toを解説しています。
自分にぴったりの眉を見つけるために、このサイトで、まずは自分に一番似合う眉を解析することから始めてみてください。
『ヘビロテ美眉研究所 by Heavy Rotation』とは
眉毛の総合研究所サイト『ヘビロテ美眉研究所 by Heavy Rotation』では、スマートフォンで自分の顔を撮影するだけで一人ひとりにぴったりの眉を顔の形から診断できるオンラインサービス「美眉診断」を展開。「How to make up」ページで、理想の眉メイクを顔の骨格別に解説しています。 サイトでは3月より順次、美の専門家による「ヘビロテ美眉コラム」など、なりたい自分になるための眉、アイメイク以上に大切な眉メイクにまつわる、読みごたえのあるコンテンツを展開していきます。
http://www.isehan.co.jp/heavyrotation/bimayulabo/
美眉アドバイザー玉村麻衣子さんによるコラムvol.1「『骨格に合った眉』は美人度を跳ね上げる」公開中!
https://www.isehan.co.jp/heavyrotation/bimayulabo/column/
スマホで撮影、独自の顔解析アルゴリズムにより、あなたの「美眉」を診断!
「美眉診断」について
https://heavyrotation-bimayulabo.jp
「美眉診断」は、スマートフォンで撮影した顔写真から顔型・髪色を読み取って、その方に一番似合う眉を解析・診断し、顔写真に合成してくれるオンラインサービスです。更に「How to make up」ページでは「ヘビーローテーション」商品ラインナップを使用した美眉の書き方を公開。
[画像5:
https://prtimes.jp/i/2194/492/resize/d2194-492-226031-4.jpg ]
「美眉診断フロー」
1.スマートフォンのカメラの起動か、アルバム起動の選択をします。
2.写真を撮影し、顔の特徴点を検出します。
3.独自のアルゴリズムが顔の形を解析し、ぴったりの眉を自動合成します。
4.自分に似合う「美眉」が分かったら「How to make up」ページで「ヘビーローテーション」商品ラインナップを活用した、美眉の描き方をCheckできます。
※本サービスを実現するにあたり、1枚の写真から自動的に三次元の顔モデルを生成し、様々な「顔シミュレーション」技術を提供するモーションポートレート株式会社の独自の顔解析アルゴリズム技術を活用し、本格的なシミュレーションを実現しています。
ヘビーローテーション ブランド概要
『自分に似合う眉、見つかる。#ヘビロテで眉コーデ』
「ヘビーローテーション」は、眉メイク専門ブランドをテーマに、自眉、髪色、トレンドに合わせて眉メイクを楽しめるメイクアップブランドです。
2008年のスタートから好評いただき、2018年2月で、ブランド誕生10周年を迎えました。
[画像6:
https://prtimes.jp/i/2194/492/resize/d2194-492-446611-5.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
髪の明るさに合わせたメイクアップ 「色使い」×「メリハリ感の調整」で自然に印象アップ
PR TIMES / 2021年2月26日 20時15分
-
黒髪&暗髪の眉メイクをあか抜け!暗めの色でも重くならず、軽やかな“エアリー眉”が完成。デジャヴュ「フィルム眉カラー」から新色「ビターブラウン」が2月12日(金)に新発売。
PR TIMES / 2021年2月12日 11時45分
-
ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム/ヒロインメイク ロングステイ シャープジェルライナー 2021年2月26日(金)発売
PR TIMES / 2021年2月9日 13時15分
-
キス Wアイブロウ/キス スタイリング アイブロウマスカラ 2021年3月2日(火)先行発売 2021年3月22日(月)全国発売
PR TIMES / 2021年2月8日 12時15分
-
眉メイクで小顔に!面長カバーのメイクテク&おすすめコスメ
つやプラ / 2021年1月30日 21時30分
ランキング
-
1バブルが今すぐ破裂しても驚かない9つの理由 いよいよ「崩壊の兆候」があちこちに出てきた
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
2テレ朝の視聴率と番組CM収入の不都合な真実 時代に合わなくなったテレビ広告指標を斬る
東洋経済オンライン / 2021年2月26日 10時0分
-
3リニア「水問題」新聞が報じない静岡県の大矛盾 県外流出する水量は年間変動幅のわずか0.5%
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 7時10分
-
430歳年収「近畿地方トップ500社」ランキング トップは大阪にある推計年収1637万円の企業
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
5バーニーズ「日本1号店」撤退が示す深刻課題 セブングループの中での立ち位置も見えない
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分