デジタルコミュニケーションの本質を理解し、社会がどのように発展するのかをイメージする講義 ~ 学長・杉山知之による「デジタルコミュニケーション原論 特別編」を一般公開
PR TIMES / 2012年9月12日 11時33分
日本初の株式会社による専門職大学院、デジタルハリウッド大学大学院では、学長の杉山知之が担当する科目「デジタルコミュニケーション原論」の特別編を、来る9月25日(火)に一般公開いたします。
インターネットと情報端末を使って、人々がコミュニケーションをとることが当たり前になった現在。「人類史における大変革」と言っても過言ではないほど、現代人を取り巻く環境は日々大きな変化を遂げています。これからの時代のイノベーションには、デジタルコミュニケーションの本質と、常に変化する世界の流れを理解し未来への構図を描く感覚を養うことが、もはや不可欠となりました。
本講義では、マサチューセッツ工科大学のMITメディア・ラボで世界最先端のメディアを研究した杉山自身の豊富な経験をもとに、アナログメディアの発達からデジタルメディアへの移行を歴史的に振り返りながら、エポックメイキングな出来事を解説いたします。さらには、本大学院が提唱する “「ビジネス」「クリエイティブ」「ICT」を融合できる力” を体得することによって、どのような世界に向かおうとしているのかご紹介いたします。
今年度既に実施した講義においては「コンテクストを理解することで、思い描くべき未来をイメージできるようになった」「最も刺激を受け、衝撃を受けた授業」など、満足度の高いコメントが院生から寄せられています。
デジタルコミュニケーションを基盤とした社会を俯瞰することでその本質を理解し、これからの社会がどのように発展するのかをイメージ出来るようになる講義です。
本大学院への入学を検討される方にとっても、本大学院のコンセプトをより明確にお伝えできる機会です。
【開催概要】
■日 時:2012年9月25日(火)19:30~21:00 (開場19:15)
※冒頭30分程、大学院説明を行います
■場 所:デジタルハリウッド大学大学院 秋葉原メインキャンパス
101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル7階
(アクセス)JR「秋葉原駅」電気街口徒歩1分
日比谷線「秋葉原駅」徒歩5分
銀座線 「末広町駅」徒歩5分
つくばエクスプレス「秋葉原駅」徒歩3分
■定 員:20名
■費 用:無料
■主 催:デジタルハリウッド大学大学院
■講義内容:
・杉山学長 特別講義
-デジタルメディアとコンテンツの歴史
-デジタルコミュニケーションの未来とは?
-デジタルを用いたビジネスイノベーションとは?
-「ビジネス」「クリエイティブ」「ICT」を融合する力とは?
など。
・本大学院の概要説明
【講師プロフィール】
杉山 知之
デジタルハリウッド大学大学院 学長 /工学博士
1954年東京都生まれ。
87年よりMITメディア・ラボ客員研究員として3年間活動。
90年国際メディア研究財団・主任研究員、93年 日本大学短期大学部専任講師
を経て、94年10月 デジタルハリウッド設立。
2004年日本初の株式会社立「デジタルハリウッド大学院」を開学。
翌年、「デジタルハリウッド大学」を開学し、現在、同大学の学長そして、
デジタルハリウッド学校長を務めている。
マルチメディア放送ビジネスフォーラム代表、福岡コンテンツ産業拠点推進会
議会長を務め、また「新日本様式」協議会、CG-ARTS協会、デジタルコンテン
ツ協会など多くの委員を歴任。
99年度デジタルメディア協会AMDアワード・功労賞受賞。
主な著書に、「クール・ジャパン 世界が買いたがる日本」(祥伝社)、
「クリエイター・スピリットとは何か?」 (ちくまプリマー新書)ほか。
【詳細・お申し込み】
http://gs.dhw.ac.jp/event/20120925/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
きたるべきWEB3.0のホットワード「メタバース」、「NFT」、「3Dアバター」について学べる!デジタルハリウッド大学にて企業ゼミを開講します
PR TIMES / 2022年6月24日 13時15分
-
<オンライン開催|無料>アカデミー賞を獲った日本人女性映画プロデューサー吉崎道代氏による自伝「嵐を呼ぶ女」出版記念 特別講義|デジタルハリウッド大学[DHU]
PR TIMES / 2022年6月9日 20時15分
-
「ALSでも教壇に」デジハリ学長が認識したVRの力 杉山知之学長が今、教え子たちに伝えたいこと
東洋経済オンライン / 2022年6月7日 13時30分
-
「メタバース」学習効果にどう影響?アバター生成・装着アプリケーション「beCAMing」を活用した専門学校と初の実証授業を開始
PR TIMES / 2022年6月2日 16時45分
-
<開催レポート>デジタルハリウッド伝統のクリエイティブアワード『第27回DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX 2022』各部門賞とグランプリ受賞作品を発表
PR TIMES / 2022年5月27日 19時15分
ランキング
-
1「カウボーイ家族」最後の1店舗が閉店 新規出店予定なく「完全消滅」
J-CASTトレンド / 2022年6月24日 20時10分
-
2副社長の退職金「45億円」 ソフトバンクグループ
共同通信 / 2022年6月24日 22時39分
-
3グリコ、巨大看板のデザイン変更 道頓堀、創立100周年で
共同通信 / 2022年6月24日 19時46分
-
4日鉄、製鉄所から毒物流出=環境基準超える―千葉・君津
時事通信 / 2022年6月24日 20時51分
-
5「そうだ 京都、行こう。」のCM2年半ぶり再開…JR東海
読売新聞 / 2022年6月24日 19時54分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
