1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

いきものディスカバリー通信vol.2「クラゲ特集-海月空感1周年記念-」

PR TIMES / 2021年7月5日 16時15分

いつでも、どこかで“何かが起きている”サンシャイン水族館がお届け!水族館&いきものを深堀!発見がいっぱい!

サンシャイン水族館(東京・池袋、館長:丸山克志)は、昨年7月に誕生した新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」のオープンから1周年を迎えます。クラゲたちが優雅に漂い、皆様に没入感やゆったり感をお届けしている癒しの空間ですが、新型コロナウイルスの影響でオープンが延期になるなど計画から大きく変更する必要がありました。今回はそんな知られざる海月空感誕生の裏側や海月空感の水槽に隠れた秘密、そしてまだまだ解明されていない不思議がいっぱいのクラゲの生態についてご紹介します。
※本リリースPDFはこちらよりダウンロードいただけます→https://prtimes.jp/a/?f=d20364-20210705-6825.pdf



[画像1: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-820125-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-593382-1.jpg ]



海月空感とは・・・?

サンシャイン水族館では、2020年7月、これまでの飼育経験や知見をもとに、クラゲの魅力を伝える新しい展示エリア「海月空感(くらげくうかん)」が誕生しました。
水槽の形状や水流、照明、音など空間全体にこだわり、クラゲの最大の魅力である浮遊感やゆったり感をより感じられるようになっています。
クラゲの展示としては国内最大級となる約14mの横幅を持つミズクラゲの大水槽「クラゲパノラマ」、長く伸びる触手が美しいシーネットルの仲間を鑑賞できる横幅約4mの「クラゲスクリーン」、今まで以上にクラゲに包まれる「クラゲトンネル」に加え、「クラゲルーペ」、「クラゲドロップ」、「夢幻海月(むげんくらげ)」の計6つの水槽が非日常空間を演出します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-947718-18.jpg ]



海月空感が直面した新型コロナウイルスの影響

2020年4月オープン予定であった海月空感ですが、緊急事態宣言の発令に伴う休館などでオープンは約3か月後の7月となりました。
オープン日を延期することを決め、結果的に工期や水槽の調整部分に少し余裕ができましたが、クラゲを実際の水槽に入れられず、オープンの時点ではクラゲが想定より大きくならないなどの影響がありました。
また、海外からのクラゲの搬入にも影響があり、一部展示の変更せざるを得ませんでした。
休業中は、感染リスクの分散のために、水槽担当者を2チームに分けての勤務とし、繁殖や水流をつくる部分での引継ぎなど、これまでに経験のなかった苦労がありました。
オープンまでに想定していたクラゲの採集に関しても、緊急事態宣言の発令に伴い遠方での採集ができず、水族館内での繁殖に力を入れるとともに、関係各所からの協力もあり、無事にオープンを迎えることができました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-3c8718fc41c6de2a115c-27.jpg ]



海月空感のメイン水槽「クラゲパノラマ」 完成までの裏側~アクリル搬入編~

2020年2月にタワークレーンを使用し、地上から屋上(10階レベル)まで深夜に搬入しました。
大きなクラゲパノラマのアクリルは三分割になったもので、1日目は3枚のアクリルを10階までつり上げ(クレーンで吊り上げるのに約1時間)、仮置き。
翌日以降1枚ずつ3夜で狭い館内を通り抜け、現場に搬入、設置し重合接着を行うことで、国内最大級(※)の横幅約14mの一枚の水槽アクリルが完成しました。(※)2020年6月25日時点、サンシャイン水族館調べ
[画像5: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-333207-7.jpg ]



都心の屋上にある水族館だからこその工夫「クラゲパノラマ」水槽のこだわりの造りを知ってさらに楽しむ

ビルの屋上にある水族館という特殊な環境のサンシャイン水族館では、思わぬ部分で制限や条件が発生します。
あらゆる条件をクリアしながら、お客様に圧倒的な癒しと没入感を提供できることを目指した「クラゲパノラマ」水槽は、多くのこだわりと、水族館スタッフの知見を詰め込み、幾度となく試行錯誤を繰り返し完成した、国内最大級(※)の横幅を持つクラゲ水槽です。
(※)2020年6月25日時点、サンシャイン水族館調べ
[画像6: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-3e62bab68fa310e5eea9-28.jpg ]




クラゲの生態

クラゲは、刺胞(しほう)動物と呼ばれる生き物のうち、淡水または海水で水の流れに身を任せてふわふわと浮遊して暮らす生き物の総称です。イソギンチャクやサンゴの仲間でもあります。
また、クラゲは刺すものというイメージがあるかもしれませんが、刺胞を持たない有櫛(ゆうしつ)動物なども総称的にクラゲと呼ぶこともあります。

刺胞(しほう)動物・・・!?
刺胞動物は、触手の表面にある刺胞という袋の中に毒針があり、触手に触れた相手を刺して麻痺させます。
人に被害を与えるクラゲはごく一部で、アンドンクラゲやカツオノエボシなどはその代表例。
クラゲに刺されると、しびれたり腫れたり、ひどいときは筋肉の麻痺や呼吸困難を引き起こすこともあります。ちなみに、クラゲには脳も心臓もありません。
ただし、目は傘の縁にあり、明るさなどを感じることはできるようです。
[画像7: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-998483-10.jpg ]

有櫛(ゆうしつ)動物・・・!?
有櫛動物には毒のある刺胞はなく、触手に粘着細胞という粘着力のある物質を出す部分があります。これを使って、小さな動物プランクトンなどの獲物を捕まえて食べるのが特徴です。カブトクラゲがこれにあたります。他のクラゲを丸のみにして食べるウリクラゲというクラゲもいます。
[画像8: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-464488-9.jpg ]




知ってたら話したくなる豆知識

エサを食べた後のミズクラゲに注目!
サンシャイン水族館のクラゲたちが食べているのは、主に小さな動物プランクトンのアルテミア。
成体でも体長1mm前後の小さい生き物です。
アルテミアは乾燥状態での長期保存を目的として卵の状態でストックされているため、海水に戻して24時間かけて孵化させなくてはなりません。
その後、アルテミアと卵の殻の分離作業などもあり、飼育スタッフは2日がかりでエサの準備をしています。

ちなみに、クラゲの中にはクラゲを食べる種類もいるため、クラゲをエサとして与えることもあります。
エサがまかれてしばらくしたら、ミズクラゲの傘の中央、四つ葉のクローバーのように見える胃に注目してみてください。普段は白い胃が、食べた物の色によって変化するのがわかります。アルテミアを食べるとオレンジ色に変化するので、チェックしてみてください。
[画像9: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-594b9fc42a35df926eaf-24.jpg ]



クラゲエリア「海月空感」のクラゲたち ※時期により変動あり

★ミズクラゲ
北海道から沖縄まで見られる最もポピュラーなクラゲです。一年の中で春先から夏終わりにかけて海で沢山見ることができ、場所によっては年中見ることができます。
産まれたてのミズクラゲは直径2~3mm程ですが、成長すると最大で30cm以上にもなります。
また、ミズクラゲは胃が4つあることから、「ヨツメクラゲ」とも言われます。
ふわふわとゆったりとした動きは見ていると癒され、ヒーリング効果もあると言われています。
[画像10: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-914218-13.jpg ]

★シーネットルの仲間
・アカクラゲ
北海道以南の日本沿岸で見られるクラゲです。春から初夏、秋に見られるクラゲで、赤い傘と長い触手が特徴です。毒性が強く、刺されると強い痛みが走ります。
[画像11: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-492759-14.jpg ]

・インドネシアシーネットル
中国および東南アジアで見られるクラゲです。
シーネットルとは「海のイラクサ」という意味で、イラクサとは毒の棘のある雑草のことです。
インドネシアシーネットルは傘の大きさが10~20cmほどの大型のクラゲです。
口腕は長くフリルのようなリボン状をしており、泳いでいる姿はとても優雅で綺麗です。毒のある触手は24~40本ほどあり、エサとなるプランクトン、小魚、小型の甲殻類などを捕まえます。
[画像12: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-635865-15.jpg ]

★ブルージェリー
インド洋~太平洋で見られるクラゲで、タコクラゲに近い種類で、暖かな海域に生息しています。体色には青、白、赤紫などのバリエーションがあります。よく拍動し、遊泳力があります。
[画像13: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-950057-16.jpg ]



クラゲ担当スタッフが語る!クラゲの魅力

クラゲの飼育は本当に奥が深く、難しいです。
特にサンシャイン水族館のような特殊形状の水槽での飼育は水流の調整や、クラゲのバックヤードでの蓄養などとても気を付けることが多いです。
水流を調整して、全体的にまんべんなくクラゲがいる状態にするだけでも一苦労。
一か所の調整が全体に影響を及ぼすことなどもあり、数日かけて水流を調整することなどもあります。
大変な分、やりがいもあります。
これからもクラゲの魅力を伝えられるよう色々なクラゲの展示に挑戦していくので、サンシャイン水族館のクラゲの展示を楽しみにしてください!
[画像14: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-28157b19575667d6eaf7-29.jpg ]




海月空感1周年記念関連情報

サンシャイン水族館では、昨年7月に誕生した新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」のオープン1周年を記念して、7月9日(金)~9月7日(火)の期間、水族館内を回遊しながら楽しめる、クラゲをテーマにしたリアル謎解きゲーム「虹色のクラゲとさがしもの」を開催します。
リアル謎解きゲームはサンシャイン水族館では2回目の開催となります。
ショップ アクアポケットでは、“海月空感のアロマの香りを自宅でも楽しみたい”というお客様の声を多数いただいたことを受けて、クラゲが漂う神秘的な海をイメージしたフレグランス「Le Parfum des Medeses(ル パルファン ドゥ メデュース)」を販売します。※海月空感で使用しているアロマに近い香りを再現した商品。

また、いきもの特化型ネットショップ「いきも~る」では、昨年話題となり即日完売が続いていた「光クラゲランプ」を再販売します。

<海月空感1周年記念イベント!サンシャイン水族館×リアル謎解きゲーム 第2弾「虹色のクラゲと夜のさがしもの」>

[画像15: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-883217-19.jpg ]

イベント名:「虹色のクラゲと夜のさがしもの」
期間:7月9日(金)~9月7日(火) 各日17:00~21:00 (最終受付19:30)
料金:500円 ※別途水族館入場料が必要となります。
※現金のみ※日時指定WEBチケットのご購入、またはWEB整理券を取得した上でお越しください。
所要時間:1時間半程度
内容:サンシャイン水族館のクラゲエリア「海月空感」オープン1周年を記念し、リアル謎解きゲーム第2弾を開催!「海月空感」をはじめ水族館内を回遊しながら楽しめるクラゲをテーマにした謎解きゲームです。
大人も子どももクラゲで癒しの体験を!https://nazoxnazo.com/sunshineaquarium2/
販売場所:水族館 館内入口ベビーカー置場


<夜間ならではのクラゲパノラマに出会える「夜コウセイLove」も開催中>
https://sunshinecity.file/aquarium/yakousei_love/
6月11日より開催中の夜間限定イベント「夜コウセイLove」では、話題のアーティストAdoとのコラボを実施中。楽曲に合わせ「クラゲパノラマ」の照明が期間限定仕様に。
後期(7月22日~)からはコラボ楽曲を変更!!(前期は「踊」)
最新曲「夜のピエロ」で“Ado×サンシャイン水族館”をお楽しみください!

[画像16: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-693196-25.jpg ]

[画像17: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-ea2f29ea20287263930d-26.jpg ]

※各イベントは新型コロナウイルスの感染状況や行政当局からの情報等の状況を鑑みて内容を変更する場合があります。※開催期間は変更になる場合がございます。

<一周年記念グッズ情報>
・大人気「光クラゲランプ」の再販売
昨年注目を集めた「光クラゲランプ」を数量限定で再販売します!!
海月空感のオープンに合わせて製作された光クラゲランプ(ミズクラゲ型)は、7月9日のオープン日に販売開始し、即日完売。
その後もリストックとなるたびに、早いときは販売開始約10分で完売してしまう人気商品です。一つ一つ手作りのため、大量生産ができない貴重なグッズとなっています。

販  売:いきもの特化型ネットショップ「いきも~る」 https://ikimall.ikimonopal.jp/
料  金:光クラゲランプ(ミズクラゲ型)8,250円 限定10点
チビ光クラゲランプ(シーネットル型)4,180円 限定20点
作  家:Hi*room
[画像18: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-316460-21.jpg ]

[画像19: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-757385-22.jpg ]

・待望のフレグランスが初登場
サンシャイン水族館 海月空感エリアから香るオリジナルアロマについて、以前から「香りがとても良い」「自宅でも楽しみたい」との声を多くいただいておりました。
そこで、今回はそんなお客様の期待に応えるべく、クラゲが漂う神秘的な海をイメージした香り(海月空感のオリジナルアロマに近い香りを再現)のフレグランスを発売します!
水族館の思い出やプレゼントにもおすすめです!!※海月空感で使用しているアロマに近い香りを再現した商品。

販  売:館内2階「ショップ アクアポケット」
料  金:Le Parfum des Medeses(ル パルファン ドゥ メデュース) 2,000円
[画像20: https://prtimes.jp/i/20364/543/resize/d20364-543-297319-23.jpg ]


いきものディスカバリー通信 次号もお楽しみに!
※本リリースPDFはこちらよりダウンロードいただけます→https://prtimes.jp/a/?f=d20364-20210705-6825.pdf


※サンシャイン水族館ではお客様に安心してご来館いただくため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めております。ご来館の際には、ご理解とご協力をお願いいたします。詳しくはサンシャイン水族館 ウェブサイトをご確認ください。https://sunshinecity.jp/aquarium/news/entry-14803.html
※画像はイメージです。
------------------------------------------------------------
■サンシャイン水族館 概要
所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
営業時間:9:30~21:00、10:00~18:00(9月8日~)
※最終入場は終了1時間前 ※変更の場合あり
入場料金:大人(高校生以上)2,400円、こども(小・中学生)1,200円、幼児(4才以上)700円
※変更の場合あり
問合せ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466
URL:https://sunshinecity.jp/
------------------------------------------------------------

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください