7月17日(金)ヨコトリ2020いよいよ開幕、公式グッズを発売
PR TIMES / 2020年7月13日 11時40分
ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOWー光の破片をつかまえる」が、今週末7月17日(金)にいよいよ開幕します。
開幕に合わせ、ヨコハマトリエンナーレ2020の公式ロゴとイメージビジュアルをあしらった公式グッズを、7月17日(金)から販売します。取り扱いは、横浜美術館ミュージアムショップ(店頭およびオンラインショップ) 、プロット48ショップにて。
また、7月17日(金)から19日(日)の3日間は、割引価格でセット販売します(店頭販売のみ)。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/13670/641/resize/d13670-641-767744-0.jpg ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/13670/641/resize/d13670-641-502325-1.jpg ]
公式グッズ(いずれも税込)
・トートバック 1,500円
・クリアファイル 385円
・ノート 440円 [ノート5色]
<開幕割引セット 2,000円(税込)>
7月17日(金)~19日(日)店頭限定販売
トートバック、クリアファイル、ノート
各1部のセット。通常より325円お得です。
【公式グッズに関するお問い合わせ】
横浜美術館公式グッズ担当 E-MAIL:mail@museumshop-yokohama.jp
TEL 045-221-0320 10:00~18:00、毎週木曜日休業(7/23、8/13、10/8を除く)
【ヨコハマトリエンナーレ2020 概要】
ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOW―光の破片をつかまえる」
展覧会会期:2020年7月17日(金)~10月11日(日)
※開場日数78日、毎週木曜日休場(7/23、8/13、10/8を除く)
会場:横浜美術館、プロット48
アーティスティック・ディレクター:ラクス・メディア・コレクティヴ(Raqs Media Collective)
主催:横浜市、(公財)横浜市芸術文化振興財団、NHK、朝日新聞社、横浜トリエンナーレ組織委員会
公式WEB :
http://www.yokohamatriennale.jp Twitter:@yokotori_
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
J1リーグ戦、2チーム増の20チームで2月26日開幕…12月4日まで全38節
読売新聞 / 2021年1月22日 21時20分
-
ムーミン特大セール!たくさんの限定品がお得な3日間。おうちでゲット!
東京バーゲンマニア / 2021年1月21日 10時5分
-
【横浜美術館】ライブラリー・トーク vol.3 畠山直哉「図書館で出会う写真」オンラインで開催!
PR TIMES / 2021年1月15日 18時15分
-
横浜市営交通100周年特設ウェブサイト開設!
PR TIMES / 2021年1月15日 18時15分
-
予約をしないと完売必至!2021福袋おすすめ54選
イエモネ / 2021年1月1日 16時0分
ランキング
-
1急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側 日本の価格は高すぎて、欧州・中国製を導入?
東洋経済オンライン / 2021年1月23日 7時30分
-
2iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分
-
3富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
4日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分
-
5夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分