超薄型約0.88cmでスマホと重ね持ちもできる5,000mAhのモバイルバッテリーを11月21日発売
PR TIMES / 2016年11月21日 17時24分
サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田 哲也)が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、超スリムサイズでスマホと重ね持ちもできる軽量薄型モバイルバッテリー「700-BTL026BK」を発売しました。
[画像1: http://prtimes.jp/i/11495/678/resize/d11495-678-135882-0.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/11495/678/resize/d11495-678-546504-1.jpg ]
モバイルバッテリー(薄型・USBケーブル付属・5000mAh・最大2.1A・シンプル)
型番:700-BTL026BK 販売価格:1,833円(税抜)
商品ページ:http://sanwa.jp/pr/700-BTL026BK
本製品は、スタイリッシュなアルミ素材で飽きのこないデザインの薄型モバイルバッテリーです。
マットで主張しすぎないシンプルなデザインの上、縁には上品なシルバーのラインをあしらっています。
[画像3: http://prtimes.jp/i/11495/678/resize/d11495-678-412630-2.jpg ]
[画像4: http://prtimes.jp/i/11495/678/resize/d11495-678-704372-3.jpg ]
容量はiPhone7を約1.5回充電出来る5000mAhで、サイズはスマートフォンと同程度の厚さが約0.88cm、重さが約114gなのでスマートフォンと重ね持ちして使用する事も出来ます。残量LED搭載で、電池の残量目安を5段階で確認することができます。
[画像5: http://prtimes.jp/i/11495/678/resize/d11495-678-671462-4.jpg ]
[画像6: http://prtimes.jp/i/11495/678/resize/d11495-678-963492-5.jpg ]
出力は最大2.1A出力まで対応しているので、スマートフォンの他にタブレットの充電にも対応します。本体及びスマートフォン、タブレットなどの充電に使用できるmicroUSBケーブルを付属しています。
[画像7: http://prtimes.jp/i/11495/678/resize/d11495-678-609675-6.jpg ]
[画像8: http://prtimes.jp/i/11495/678/resize/d11495-678-410290-7.jpg ]
本製品のサイズは、約W66×D8.8×H119mmで、重量は約114gです。
--------------------------------------------------------------
★直販サイト『サンワダイレクト』(本店)
http://direct.sanwa.co.jp/
★イチオシアイテムを動画でチェック!
http://sanwa.jp/youtube
★サンワダイレクトはスマホページも充実! スマホで「サンワダイレクト」を検索
http://direct.sanwa.co.jp/top/CSfTop.jsp
★サンワダイレクト公式facebookファンページはこちら
http://fb.me/sanwadirect
★サンワサプライ公式アプリ「サンワガチャ」
http://www.sanwa.co.jp/apps/gacha/index.html
--------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ちょっとした小物を収納して気軽に使えるスマホポーチをツートンカラーの3色展開で12月5日に発売
PR TIMES / 2023年12月8日 21時40分
-
USB Power Delivery対応Type-Cポート付き薄型USB Type-Cハブを発売
PR TIMES / 2023年12月7日 17時45分
-
勢いよく吹き飛ばす!コードレスでどこでも使える充電式ブロワーを12月4日に発売
PR TIMES / 2023年12月4日 13時45分
-
クランプ式横型バスケット!めくるクロワッサン食パン リーヴル【まとめ記事】
ITライフハック / 2023年11月19日 11時30分
-
USB PD 最大20W出力!薄型・コンパクトな容量10000mAhのモバイルバッテリー
ITライフハック / 2023年11月15日 10時0分
ランキング
-
1大半の投資家は「天井」の意味がわかっていない 日経平均の年末高はあきらめたほうがいいのか
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 9時30分
-
2テレビ離れのZ世代も見ている「テレビCM」って? タイパ重視のZ世代が惹かれる仕掛けとは
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 14時0分
-
3KDDIの通信障害、全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月11日 10時50分
-
4豊田章男会長退任の舞台裏 自工会はどうやって生まれ変わったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月11日 7時44分
-
5日経平均、一時600円超上昇…3万2900円前後で推移
読売新聞 / 2023年12月11日 9時21分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
