今注目のゲストを招き、令和の知識モンスター・伊沢拓司がプライベートからそのルーツや人気の魅力を引き出す新番組『伊沢拓司のチューモク!』が1月6日(木)より「GYAO!」で配信スタート!!
PR TIMES / 2022年1月6日 9時15分
URL:
https://yahoo.jp/gn-3Qv
~初回は金メダルを獲得した卓球の水谷隼選手がゲストで出演~
[画像1:
https://prtimes.jp/i/8260/687/resize/d8260-687-9e8de54acafe99289764-0.jpg ]
株式会社GYAOがヤフー株式会社と協力して運営する無料動画配信サービス「GYAO!」では、新番組『伊沢拓司のチューモク!』を2022年1月6日(木)より毎週木曜日更新で独占配信いたします。
本番組は、今、世の中に新たなカルチャーを生み出す、“チューモク(注目)”の人をお招きし、ルーツや人気の秘密、プライベートまで初出しの一面をお届けする、『モク(木)』曜配信のトークバラエティ番組です。MCはWEBメディア『QuizKnock』CEOであり、令和の知識モンスター伊沢拓司。アシスタントにサブカル系アナウンサー宮島咲良を抜擢。伊沢の視点で様々な角度から質問を展開し、ゲストの知られざる魅力を深堀りします!
初回ゲストは東京五輪では混合ダブルスで金メダルを獲得した卓球の水谷隼選手が登場。
「卓球界のあるある」や「最近の悩み」など1分間で怒涛の質問攻めをする「ワンミニッツクエスチョン」コーナーからはじまり、トークを展開。そのほか、いまネットで話題になっている水谷選手のイラストについて、描かれているものを伊沢が当てるクイズが出題される場面も。
収録を終えて伊沢は「緊張して、どうしよう?という気持ちがあったものの、ゲストを前にして聞きたいことを聞いていたら終わってしまった感じ。もっとじっくり話したいなというぐらい楽しかったです」とコメント。宮島は「伊沢さんとご一緒するのは初めてでした。伊沢さんが聞きたいことをゲストにぶつけていくというところがこの番組の見どころの1つだと思います」とアピールした。
<配信概要>
■番組タイトル :『伊沢拓司のチューモク!』
■視聴URL :
https://yahoo.jp/gn-3Qv
■配信スケジュール:2022年1月6日(木)0時配信開始 ※毎週木曜0時更新
■出演 :伊沢拓司、 宮島咲良
■ゲスト :水谷隼
※2週にわたり水谷さんゲストでお送りします。
<プロフィール>
[画像2:
https://prtimes.jp/i/8260/687/resize/d8260-687-417e46e108a3b2e4fc66-2.jpg ]
伊沢拓司
1994年5月16日生まれ。埼玉県出身。
私立開成中学校・高等学校、東京大学経済学部卒業。中学時代より開成学園クイズ研究部に所属し開成高校時代には、全国高等学校クイズ選手権史上初の個人2連覇を達成。林先生の教え子でもある、東大卒知識モンスター。2016年に、「楽しいから始まる学び」をコンセプトに立ち上げたWebメディア『QuizKnock』で編集長を務め登録者数150万人を超えるYouTubeチャンネル『QuizKnock』の企画・出演を行う。2019年には株式会社QuizKnock設立と同時にCEOに就任。学校訪問から企業PR支援までマルチに活動するクイズプレーヤーとなっている。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/8260/687/resize/d8260-687-24b5e6644fce6a2a621b-1.jpg ]
宮島咲良
1983年11月9日生まれ。東京都出身。
大学卒業後の2007年、アナウンサーとして九州朝日放送に入社。2010年に同社を退社し、フリーアナウンサーに転身。また、アナウンサーの枠を超えて幅広く活躍。
2011年に『ザ・デッド・エンド』で舞台に初出演。2014年には、テレビアニメ「くつだる。」のテーマ曲で歌手デビューを果たす。戦隊もののファンで、スーパー戦隊シリーズ「手裏 剣戦隊ニンニンジャー」の挿入歌なども担当した。現在は、『BSイレブン競馬中継』、『うまナビ!イレブン』(ともにBS11 )、『汐留TV! ~こちら、汐テレ★さきどり女子部~』(BS日テレ)、『サタデーミュージックバトル天野ひろゆきルート930』(ニッポン放送)など幅広く出演中。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
QuizKnockの伊沢拓司、ふくらPが出演する新番組スポーツクイズバラエティ「はじめのバスケ」がB.LEAGUE公式YouTubeチャンネルにて5月19日(木)より配信開始!
PR TIMES / 2022年5月20日 14時15分
-
QuizKnockが高校生クイズ 2022 の応援パーソナリティーに就任しました
PR TIMES / 2022年5月9日 13時15分
-
QuizKnock、『高校生クイズ』応援パーソナリティー「よりよいものを残せるように」
マイナビニュース / 2022年5月9日 6時0分
-
『高校生クイズ2022』“クイズ&努力”掲げ開催 伊沢拓司らQuizKnockが応援サポーター就任
ORICON NEWS / 2022年5月9日 6時0分
-
QuizKnock 伊沢拓司が東北大学特任准教授(客員)として『災害に備えたコミュニケーションを考える~大学院生による成果発表会~』に参加しました
PR TIMES / 2022年4月27日 13時45分
ランキング
-
1NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
-
2【止まらない値上げ】今こそ「ほんとうに続く食費の節約術」5選を効果が高い順に紹介
LIMO / 2022年5月22日 14時50分
-
3「iPhone」中高年は買わない ガラケーから乗り換えでAndroid選ぶワケ
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 18時0分
-
4西武鉄道の「黄色い電車」減少へ…無塗装の中古車両を調達しコスト削減
読売新聞 / 2022年5月22日 23時43分
-
5APEC、共同声明見送り=日米とロシアの対立先鋭化―貿易相会合
時事通信 / 2022年5月22日 22時31分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
