1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

山と海から考える海洋ごみ問題 山と海の小学校を結ぶ「体験授業」を開催!

PR TIMES / 2022年5月19日 19時40分

2022年5月11日11時20分~ 12日13時~ 勝山市立成器南小学校

福丼県プロジェクト実行委員会は、今年度、海の近くの学校と山の学校でそれぞれ勉強会を実施し、オンラインでお互いに勉強の成果を発表する『山と海の小学校を結ぶ「体験授業」』を開催します。5月11日・12日に山の小学校の体験授業を勝山市立成器南小学校で実施しました。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。



[画像1: https://prtimes.jp/i/77920/744/resize/d77920-744-81bf6a07cb74dcb07251-0.jpg ]




イベント概要

・イベント名 山と海から考える海洋ごみ問題 山と海の小学校を結ぶ「体験授業」
・開催日時 5月11日(水)11時20分~12時5分 座学
 5月12日(木)13時00分~15時10分 ごみ回収・調査
・開催場所 5月11日(水) 勝山市立成器南小学校体育館
 5月12日(木) 勝山市・弁天緑地公園グラウンド
・参加人数 52人
・協力団体 エコプラザさばえ


山を守ることが海を守ることにつながる

講師は森の植樹活動に取り組むNPO法人「エコプラザさばえ」の畑中雅博氏。11日は、山を守ることが海の生態系維持に繋がっているという内容の授業。山に木が増えると腐葉土が生まれ、雨を通して腐葉土中の微生物が川、海へ流れ、魚たちの食料になっているというメカニズムです。また海のマイクロプラスチック問題を取り上げ、川からごみを出さないことが海洋ごみ削減につながるという説明がされました。児童たちは熱心にメモを取りながら畑中講師の話に聞き入っていました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/77920/744/resize/d77920-744-a64db79766043f9de90a-1.jpg ]




みんなで海洋ごみ調査!

12日は、勝山市・弁天緑地公園グラウンドで燃えるごみ・燃えないごみを仕分けしながらごみ回収(ごみ拾い)を実施しました。どんなごみがあるのかしっかり確認しながらごみ拾いをしていきました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/77920/744/resize/d77920-744-af2f7e6cd64bc83eafd9-2.jpg ]




集めたごみはどんなごみ?

ごみを集めた後は、全員でどんなごみを拾ったか復習しました。児童からは「バーベキューのごみが多かった」「想像よりもごみが多くて驚いた」「プラスチックのごみが多かった」という声があがりました。講師の畑中氏からは、ビールの空き缶など子供が捨てないごみが多いことが伝えられ、「子供より大人がごみを捨てていく。大人になってからもポイ捨てをしないように今の気持ちを覚えておいてください。」というメッセージをいただきました。自分たちの地域にある河川でごみ拾いをしたことで、ごみをポイ捨てしないこと・出さないことを感じ、山から海へつながる環境への理解がより一層深まった様子でした。

[画像4: https://prtimes.jp/i/77920/744/resize/d77920-744-e821ca421d3adc54df5c-3.jpg ]


<団体概要>
団体名称:福丼県プロジェクト実行委員会
URL:http://fukudon.jp/
活動内容:どんぶりイベント会場全店舗で『土に埋めると3か月で自然分解される100%天然素材【プラスチック・スマート対応製品】』の器を使用することで「プラスチックフリー」を実践。年間を通して約300店舗の賛丼店と食イベントやテレビ告知を通し多くの方に知っていただき、且つ福丼県のホームページを通して、店舗・店舗来客者・消費者の意識を「ポイ捨てしない」「リサイクルする」「プラごみを無くしていく」という意識に2021年度以上に「CHANGE」させ「CHANGE FOR THE BLUE」を全国へ拡げていくプロジェクト。
[画像5: https://prtimes.jp/i/77920/744/resize/d77920-744-f439d9010ef6c4ebcd64-4.png ]

CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
[画像6: https://prtimes.jp/i/77920/744/resize/d77920-744-1947ec9bdc3b1909092b-5.png ]

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください