充電インパクトレンチ「EZ7552」新発売。新開発ダブルハンマーブロックの採用で小型・軽量・高トルク化を実現
PR TIMES / 2013年8月7日 13時51分
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、高所での大径ボルト締め作業などで、取り回しがしやすく、小型・軽量・高トルクのボルト締め専用でリチウムイオン18V電池搭載の充電インパクトレンチ「EZ7552」を2013年10月1日より発売します。
本製品では、新開発のダブルハンマーブロック(※1)の採用により、大径ボルト(サイズM24)の仮締め作業を低振動で行うことができます。また、出力軸(チャック)へのリテーナリング(Cバネ)付きピン方式の採用や充電残容量表示機能を搭載することで、さらに使い易さが向上しました。
パナソニックは、本製品によりボルト仮締めの作業が必要となる業種領域を拡大し、高所作業、建機・農機のメンテナンス、自動車整備などのさまざまな市場・用途に対応し、充電工具の販売拡大を目指します。
【品名】充電インパクトレンチ
【品番】EZ7552LS2S-H
【希望小売価格(税込)】115,500円
【発売日】2013年10月1日
【販売目標】5,000台/年
1.新開発ダブルハンマーブロックの採用で小型・軽量化を実現。さらに、最大締付トルク470N・m(※2)の高トルク、サイズがM24の高力ボルトの仮締めが約220本(※3)の高作業容量も実現
2.高容量4.2Ah LSタイプ 18V電池搭載で、電源の取りにくい高所作業でも電池切れの心配を軽減。充電残容量表示機能も装備
3.リテーナリング(Cバネ)付きピン方式チャックでソケット交換作業がスムーズ
※1:ハンマーブロックが2重構造のコンパクト設計。「主ハンマー」を覆う「副ハンマー」でトルクを最大限に発揮、低振動も実現
※2:高力ボルトサイズ M24×25mm・板厚10mmの仮締めをした場合の最大締め付けトルク値
※3:2012年8月発売EZ9L51(容量4.2Ah LSタイプ)を使用した場合の作業量に相当
▼電動工具サイト
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/powertool/
【お問い合わせ先】
お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-878-365(受付 9:00~20:00)
エコソリューションズ社 エナジーシステム事業部 パワー機器ビジネスユニット パワーツール商品グループ
電話:06-6908-1131(代表 受付8:45~17:30)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
新車100万円級! 全長2.5mのトヨタ「斬新2シーターモデル」が凄かった! めちゃお手頃サイズなのに「必要にして十分!」 最近まで売ってた“おふたりさま向けマシン”とは
くるまのニュース / 2025年1月18日 16時10分
-
ホンダ「CR-V e:FCEV」水素で走るクルマの現実味 水素ステーションの絶対的な不足と水素価格高
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 10時0分
-
今売れている「電動ドリルドライバー」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える! 初心者向けのドライバーやアイリスのモデルなど【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月18日 8時15分
-
自分で「タイヤ交換」“ホイールナット”をガッチリ締めたつもりが逆効果! 最悪ちぎれる!? 意外と知らない「正しい作業手順」とは
くるまのニュース / 2025年1月11日 20時10分
-
リチウム電池「燃えないゴミ」に出しちゃダメ 発火が怖い...「正しい捨て方」どうすれば
J-CASTニュース / 2025年1月4日 16時0分
ランキング
-
1大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
2フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
-
3「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
4「グリーンランドを売ってくれ!」トランプ大統領のトンデモ発言 実は日本のビッグチャンスかも!?
乗りものニュース / 2025年1月26日 9時42分
-
5この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください