「サッポロ LEVEL9贅沢ストロング」新発売
PR TIMES / 2018年4月16日 15時1分
~新ジャンル史上初(注1)のアルコール9%を実現!~ ガツンとくる確かな飲みごたえと、贅沢に使用した素材の良さを引き出したビールらしい(注2)「うまさ」を追求
サッポロホールディングス(株)のグループ企業である サッポロビール(株)は、新ジャンル「サッポロ LEVEL9贅沢ストロング」を2018年6月5日に新発売します。
昨今、新ジャンル市場が縮小するなかで、RTD市場、とりわけストロングRTDが伸長しており、アルコールが高い飲みごたえのある商品に人気が高まっています。特に30~40代男性中心に「酔えること」へのニーズが増加する一方、ビールらしい(注2)「うまさ」や素材感のなさに少し物足りない気持ちを感じている層もあるようです(注3)。
このようなニーズにこたえるべく開発したこの商品は、新ジャンル史上初(注1)のアルコール9%を実現しました。ガツンとくる確かな飲みごたえと、贅沢に使用した素材の良さを引き出したビールらしい(注2)「うまさ」を追求した新しいストロングビールテイストです。
商品パッケージは、中央に大きく赤い文字で“9”と入れることで、最大の特長であるアルコール9%を訴求。黒い帯で締めることで刺激感と力強さを、麦のイラストをあしらうことでうまさ感や素材感を表現し、全体として品質感と高級感あるデザインとしました。
当社はこの商品を通じて、ストロングビールテイストユーザーの皆さまに今までにない満足感を提供していきます。
記
1.商品名
サッポロ LEVEL9贅沢ストロング
2.パッケージ
350ml缶・500ml缶
3.品目
リキュール(発泡性)1.
4.発売日・地域
2018年6月5日・全国
5.原材料
発泡酒(麦芽・ホップ・大麦・糖類)・スピリッツ(大麦)
6.アルコール分
9%
7.中味特長
・新ジャンル史上初(注1)のアルコール分9%のビールテイスト
・アルコール分9%のガツンとくる確かな飲みごたえ
・贅沢に使用した素材の良さを引き出したビールらしい(注2)「うまさ」
8.価格
オープン価格
9.販売計画
80万ケース(大びん633ml×20本換算)
(注1)当社調べ。日本国内で発売されているビールテイストの「リキュール(発泡性)1.」または「その他の醸造酒(発泡性)1.」において。
(注2)本商品の酒類区分は「リキュール(発泡性)1.」です。
(注3)当社調べ。2018年2月web調査
[画像:
https://prtimes.jp/i/12361/839/resize/d12361-839-766405-0.jpg ]
<消費者の方からのお問い合わせ>
サッポロビール(株)お客様センター
TEL 0120-207800
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
HOPPIN'GARAGE 大人のチョコミント数量限定発売
PR TIMES / 2021年1月15日 15時15分
-
「金麦〈ザ・ラガー〉」新発売
PR TIMES / 2021年1月8日 17時15分
-
2021年「サッポロ 男梅サワー」ブランド活動方針
PR TIMES / 2021年1月7日 16時45分
-
2021年「濃いめのレモンサワー」ブランド活動方針
PR TIMES / 2021年1月7日 16時45分
-
2021年 サッポロビール事業方針
PR TIMES / 2021年1月7日 16時45分
ランキング
-
1大学運営や受験産業に影響大 日本の「難関」大学が減る理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月16日 6時30分
-
2携帯料金値下げ戦争! KDDI がドコモやSBより500円安く それでも「ガッカリ」とため息が出るわけは?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月13日 18時45分
-
3希望退職に729人が応募 セガサミー
共同通信 / 2021年1月15日 18時11分
-
4静岡の製紙会社が更生法=負債140億円―商工リサーチ
時事通信 / 2021年1月15日 21時41分
-
5【令和を変える!関西の発想力】環境にも大阪人にも優しい“エコ”プレッソカップ 「SDGs」に適したカップと海外からも問い合わせ
夕刊フジ / 2021年1月16日 17時17分