ITR最新レポートとパナソニック6つの事例で解説!セミナー「失敗しないセキュリティ対策のポイント」開催
PR TIMES / 2013年9月17日 14時25分
パナソニックグループのパナソニック ソリューションテクノロジー株式会社は、2013年10月24日(木)東京にて、企業の情報システム責任者、経営者を対象にしたセミナー「“転ばぬ先の杖”失敗しないセキュリティ対策のポイント~課題分析から運用教育までパナソニック事例を交えご紹介~」を開催します。
▼ セミナー詳細・お申込はこちら
http://panasonic.co.jp/avc/pstc/event/20131024/
情報化社会の今日、ネットワーク環境の整備やモバイルデバイス、ソーシャルメディアなどの普及などによって情報活用の利便性が著しく向上した一方、企業における情報セキュリティ事件・事故のリスクは、年々高まっています。
最近では、社員の人為的なミスが引きおこす情報漏えいに加え、巧妙化するサイバー攻撃なども新たな脅威として注目を集めています。
このように、情報セキュリティ事件・事故に対する危機意識は高い反面、抑制するための具体的な取り組みについて課題を抱えている企業が多数見受けられます。
そこで、本セミナーでは、「情報セキュリティ対策に、いつから、なにから、どうやって着手していいかわからない」というお客様を対象に“ITシステムの整備・運用”と“社員教育・啓発”の両面から“今、本当に必要なセキュリティ対策のポイント”をご紹介します。
セミナー講演では、株式会社アイ・ティ・アールのアナリストが登壇し、最新の調査結果をもとにセキュリティ被害の実態やセキュリティ担当者が注意すべき“シャドーIT”(※1)のリスクについて解説します。
※1:シャドーITとは、会社の許可を得ていない私物端末の業務利用やソーシャルメディアへの業務内容の書き込みなど、管理者の目の届かないところで利用されるITを意味します。
また、パナソニックグループでの情報セキュリティ対策の現場指揮経験者が中堅・中小企業の事例を中心に実践的なアドバイスをご紹介します。
さらに、その場でお客様の取り組み状況が確認できる「情報セキュリティ対策レベル簡易診断」(※2)をご用意し、当社の専門家が具体的な対応策を説明します。
※2:セミナーご参加者全員に診断レポートを差し上げます。
いずれの講座も、情報セキュリティ対策に関して、「優先順位をつけられない」、「現状の対策で十分なのか判断できない」、「従業員のセキュリティ意識の向上を図る方法を知りたい」といった初心者のお客様に最適なセミナーです。
参加費は無料、30名様限定です。皆様のご来場をお待ちしております。
【セミナー概要】
・日時:2013年10月24日(木)14時00分 ~ 17時00分 (受付開始:13時30分)
・会場:パナソニック ソリューションテクノロジー 東京本社 B1大会議室
▼ 会場アクセス
http://panasonic.co.jp/avc/pstc/company/cc_0004.html#tokyo
・お申込方法:参加費無料 (事前登録制)、30名様まで
・主催:パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
【セミナープログラム】
・株式会社アイ・ティ・アール シニア・アナリスト 舘野 真人氏
「セキュリティ対策の新常識~見直しが求められる現場のIT利用環境~」
・黒川技術士事務所 情報セキュリティコンサルタント 黒川 信弘氏
「パナソニックグループ6つの事例で紐解く“世界一情報セキュリティに厳しい会社”の作り方」
・パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
「たった30分でわかる! 情報セキュリティ対策レベル簡易診断」
※講演タイトルは変更になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
▼ セミナー詳細・お申込はこちら
http://panasonic.co.jp/avc/pstc/event/20131024/
【お問い合わせ】
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
ITインフラグループ IT企画管理チーム 松田 TEL:03-6403-3960
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
無線LAN環境のセキュリティ対策は万全ですか?最新のサイバー攻撃手口と有効な対策方法について解説します
PR TIMES / 2025年1月16日 16時45分
-
Webアプリケーション脆弱性診断ツール『SecuAlive』無料トライアルサービス 並びに無料セミナー/相談サービス開始のお知らせ (株式会社トレードワークス)
PR TIMES / 2025年1月9日 16時45分
-
『M365/Gmailを狙う多様な脅威、メールセキュリティ導入だけでは安心できない理由』というテーマのウェビナーを開催
PR TIMES / 2025年1月8日 10時45分
-
『横並びのセキュリティ対策でランサムウェア被害が続出 UTMやEDRでは検知が難しい脅威への対策とは?』というテーマのウェビナーを開催
PR TIMES / 2025年1月7日 10時45分
-
マクニカ、自社開発ソリューション「Macnica Attack Surface Management」が 2年連続ASM市場シェア第1位を獲得
@Press / 2024年12月24日 13時0分
ランキング
-
1渋谷スクランブル交差点の老舗「三千里薬品」が閉店…「100年に1度」の再開発が進む渋谷で何が起きているのか
集英社オンライン / 2025年1月15日 11時0分
-
2「JALとANA」どこで違いが生まれたのか? コロナ禍を乗り越えた空の現在地
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 6時10分
-
3王者・丸亀製麺を挑発? はなまるうどんの「香川マウント」は成功するか
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 6時20分
-
4悲しいほど売れなかった「刻みのりハサミ」、“名前を変えただけ”で100万本超の大ヒット商品に
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 8時10分
-
5《1個買うと1個もらえる》スーパーカップ、大粒ラムネ...お菓子などが無料に。セブンがお得企画を大量追加!【1月16日時点】
東京バーゲンマニア / 2025年1月16日 12時6分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください