春から始めたい習い事! 準備も道具も不要、マーカー1本で手軽にカリグラフィーの世界が楽しめる『モダンカリグラフィープログラム』新発売!
PR TIMES / 2018年3月23日 17時1分
今こそ手書き! カリグラフィー作家・ひがしはまねさん監修。
株式会社フェリシモは、おうちレッスン「ミニツク」の新プログラムとして、『モダンカリグラフィープログラム』を2018年2月23日(金)に発売いたしました。近年人気が高まっているモダンカリグラフィーを、自宅で手軽に学べる6ヵ月の通信講座です。使いやすい専用のマーカーで見本をなぞりながらコツを楽しく学べます。一緒に届くこだわりのペーパーアイテムを使えば、季節のイベントやプレゼント、インテリアのアクセントとしてすぐに使える、モダンでスタイリッシュな作品をすぐに完成させることができます。春から何か新しいことを始めたい、クリエイティブな趣味を持ちたいという方に特におすすめのプログラムです。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-365314-0.jpg ]
モダンカリグラフィープログラム詳細ページ >>
https://www.felissimo.co.jp/s/pr18032302/1/
プログラム紹介動画(その1)
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=PFCTr8_7hMg ]
プログラム紹介動画(その2)
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=PtWcaEmvZoU ]
◆季節のイベント、おもてなし、インテリアなどと相性抜群の「モダンカリグラフィー」とは?
[画像2:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-773339-1.jpg ]
「モダンカリグラフィー」とは、アルファベットを美しく書く「カリグラフィー」の書体の中のひとつで、筆記体のようにつなげて書くアートな雰囲気が人気です。手書きの良さが見直されてきている中、女性誌で特集されたり、ワークショップが開かれたりと、感度の高い女性を中心に、習ってみたい趣味として注目が高まっています。おしゃれでスタイリッシュなモダンカリグラフィーは、ウェンディングアイテムを手作りする「花嫁DIY」には欠かせない存在にもなっています。SNS映えはもちろん、誕生日やおもてなしシーンでのペーパーアイテム、ハロウィンやクリスマスなど季節のイベントで飾るインテリアアイテムにも活用できます。
◆監修はカリグラフィー作家のひがしはまねさん
[画像3:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-739847-2.jpg ]
カリグラファー ひがしはまねさん
カリグラフィーファクトリー代表。早稲田大学教育学部を卒業後、印刷会社を経てカリグラフィーに巡り合う。1999年頃から創作活動をスタートし、日本で数少ないカリグラフィー作家として20年近く作品制作や講師活動を行う。伝統的なカリグラフィーからモダンカリグラフィーまで幅広く書きわけられ、フェリシモ・ミニツクのカリグラフィーレッスンプログラムの監修を担当。Instagramを中心にSNSではオリジナルのスタイリングを意識した写真や動画が注目を集めている。近年は雑誌や店舗に手書き文字の提供、ファッションやウェディングイベントへの参加、都内各所でモダンカリグラフィーのワークショップを数多く開催している。
カリグラフィーファクトリー ひがしはまねさんインスタグラム >>
https://www.felissimo.co.jp/s/pr18032302/2/
◆「モダンカリグラフィープログラム」6つの特徴
・その1 基本の書き方のコツを覚えられて、アレンジもできるように。
お手本の文字や単語が書かれたテキストカードの上に専用の方眼紙を置いて写し書きし、基本の書き方を練習します。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-563827-3.jpg ]
[画像5:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-221333-4.jpg ]
書くことに充分に慣れてから、オリジナルのペーパーアイテムで作品づくりにチャレンジ。文字だけの簡単なメッセージカードからスタートし、徐々にステップアップ。イラストや飾り文字のレッスンもあるので、自分流の組み合わせやアレンジもできるようになります。
[画像6:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-614751-5.jpg ]
・その2 いろいろなシーンで役立つ文字が書けるように。
贈り物のメッセージカードやインテリアに映えるオーナメントの文字、おしゃれなラベルなど、暮らしを彩る実用的な文字も書けるようになります。
[画像7:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-238440-6.jpg ]
・その3 書いたらその場でおしゃれに飾れる。
2、4、6ヵ月目には、作品をそのまま飾れるフレームをお届け。インテリアアイテムとしてすぐに飾って楽しむことができます。
[画像8:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-288690-7.jpg ]
・その4 インクも専用の道具も準備不要。マーカー1本から自宅で手軽に始められる。
一般的なカリグラフィーレッスンで使用する金属のペンやインクは使わずに、筆ペンタイプのマーカー1本からスタートできるお手軽レッスンです。
[画像9:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-552800-8.jpg ]
4ヵ月目には黒い紙に書ける白いインクのマーカーをお届けします。
[画像10:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-191601-9.jpg ]
・その5 オリジナルペーパーアイテムでクリエイター級の仕上がりがかなう。
毎月お届けするシックでスタイリッシュなペーパーアイテムは、モダンカリグラフィーをかっこよく引き立てるこだわりのものばかり。なぞって書けるガイド文字付きのものもあり、簡単にプロ級の仕上がりがかないます。
[画像11:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-254592-10.jpg ]
[画像12:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-403571-11.jpg ]
・その6 はまね先生直伝、SNS映えする撮影のコツが学べる「スタイリングレッスン」
作品をセンスよく見せて撮影するためのコツも、SNS映えを熟知した先生直伝のスタイリングレッスンで学べます。
[画像13:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-521478-12.jpg ]
◆6ヵ月のレッスン内容
モダンカリグラフィーで暮らしを楽しむ文字のクリエイターになる6ヵ月
1ヵ月目:簡単なメッセージカードにトライ
2ヵ月目:飾り文字や長めの文章など、文字で遊びつくそう!
3ヵ月目:一緒にイラストを楽しもう!
4ヵ月目:デコレーショングッズを作ってイベントを演出!
5ヵ月目:暮らしを彩るインテリアグッズにチェレンジ!
6ヵ月目:ペーパーアイテムで、おもてなし。
[画像14:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-431071-13.jpg ]
[画像15:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-207182-14.jpg ]
[画像16:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-863960-15.jpg ]
◆プログラムの詳細
【商 品 名】モダンカリグラフィープログラム [6回予約プログラム]
【お届け内容】
・テキストカード1セット(B5判6~8枚)
・クリアフォルダー1枚(A4判)
・マーカー1本(お届けする回により、色や種類が異なります)
・オリジナルペーパーアイテム(お届けする回により異なります)
・練習用方眼紙パッド1冊(B5判24ページ1・3・5ヵ月目にお届け)
・インテリアペーパーフレーム1個(縦約19cm、横約19cm、厚さ約1cm 2・4・6ヵ月目にお届け)
[画像17:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-939407-16.jpg ]
[画像18:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-563452-17.jpg ]
[画像19:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-319975-18.jpg ]
【 価 格 】
月々¥2,300(+8% ¥2,484)×6ヵ月
【発 売 日】
2018年2月23日(金)
【販売サイト】
https://www.felissimo.co.jp/s/pr18032302/1/
【お届け開始】
2018年3月中旬から順次
【デジタルカタログ】
https://www.felissimo.co.jp/s/pr18032302/3
◆自宅でできる「自分磨き」と「趣味」の「習い事」講座「ミニツク」
[画像20:
https://prtimes.jp/i/12759/907/resize/d12759-907-813277-19.jpg ]
「やってみたかった、あんなことこんなことが楽しく“身につく”」をコンセプトに、さまざまなおうちレッスンプログラムを提案するブランドです。趣味や美容、毎日の習慣、お悩み解決など、おうちで好きなタイミングで始められて、自由なペースで続けられます。ミニツクは気軽にゆる~く楽しみながら自分を少しずつ高める活動「ゆる活」を応援します。
https://www.felissimo.co.jp/s/pr18032302/4
●お電話でのご注文・お問い合わせ
0120-055-820 (通話料無料)
0570-005-820 (通話料お客さま負担)
(受付時間:月曜~金曜/午前9時00分~午後5時)
※携帯電話など「0120」を利用できない場合は、「0570」で始まる番号をお使いください。
※お客さまからのお電話は、ご注文の内容を確認・記録するために録音させていただいております。
※「0570」通話料は20秒につき10円(税別)かかります。
※PHS・一部のIP電話ではご利用できない場合があります。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0035 神戸市中央区浪花町59番地
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
・会社案内(PDF)>>
http://www.feli.jp/s/pr180101/1/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日本画家 久保智昭さんとつくった「猫とお花の季節のクリアファイルセット」が「フェリシモ猫部(TM)」から新登場
PR TIMES / 2021年3月2日 18時15分
-
おうちで手軽にプロの技が学べる「いきものたちの息づかいが聞こえる 切り紙プログラム」がフェリシモ「ミニツク(R)」から新登場
PR TIMES / 2021年2月26日 18時45分
-
イラストレーターの堀川波さんとコラボした「色を楽しむ大人のコート」「モノトーンコーディネイトセット」がフェリシモのファッションブランド「Live in comfort」から新登場
PR TIMES / 2021年2月26日 10時45分
-
「パティシエ エス コヤマ」の小山 進シェフにオンラインで教わる、手づくりお菓子講座「パティシエレッスンAT HOME」がフェリシモ「ミニツク(R)」から新登場
PR TIMES / 2021年2月17日 19時15分
-
Craftieからミモザを楽しむアイデアを提案!国際女性デーに合わせたオンラインワークショップのほか、ミモザを使って春を呼び込むハンドメイドキットやレシピを公開。
PR TIMES / 2021年2月10日 12時45分
ランキング
-
1理想の相手ぺんてるとの溝が埋まらないコクヨの次の一手
産経ニュース / 2021年3月6日 10時1分
-
2「ミロ」3か月ぶりに販売再開 早速スーパーに買いに行ったら
J-CASTトレンド / 2021年3月5日 20時30分
-
3コロナバブルでお金の本当の価値は減っている 大切な資産を守るためにはどうすれば良いのか
東洋経済オンライン / 2021年3月6日 8時0分
-
4ウーバー報酬引き下げ「中止を」 労働組合が抗議声明
共同通信 / 2021年3月5日 19時36分
-
5ガーナで名誉酋長になった日本人が築いた信頼 チョコの原料カカオ産地を15年にわたって支援
東洋経済オンライン / 2021年3月5日 13時0分