STマイクロエレクトロニクスのマルチゾーン対応ToF測距センサなど、Samsung社のスマートフォン「Galaxy Note20 Ultra」に採用
PR TIMES / 2020年11月16日 10時45分
・豊富な機能を備えた大画面スマートフォンに、STのマルチゾーン対応ダイレクトToF測距センサや、MEMS(1)およびEEPROM(2)技術が採用され、卓越したカメラ性能を実現
・低ノイズ・低消費電力のToF測距センサと最高品質のソフトウェアにより、優れたユーザ体験を提供
多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、Samsung社の新しいフラッグシップ・モデルのスマートフォン「Galaxy Note20 Ultra」に、STの最高クラスのToF測距センサ「VL53L5」ならびに制御技術が採用されたことを発表しました。これらの技術は、同スマートフォンのハイエンド機能を拡張すると同時に、最小限のノイズとパッケージ・サイズにより消費電力の大幅な削減に貢献します。また、Galaxy Note20には、STのMEMS大気圧センサ、6軸MEMSモーション・センサ、およびEEPROMも搭載されています。
スマートフォンにおいて、カメラの性能とユーザ体験はますます重要性を増しています。そのため、「Galaxy Note20 Ultra」および「Galaxy Note20」では、細部にわたってきわめて鮮明な画像や動画を撮影する機能に重点が置かれています。また、Samsung社は性能と電力効率のバランスを重視し、STの最新の低消費電力6軸MEMSモーション・センサ、およびEEPROMを採用しました。
STの大気圧センサによって大気圧と現在地の高度を測定することで、精密なアクティビティ・トラッキングなど、垂直方向のモーション検出が重要となるさまざまなアプリケーションが実現可能になります。さらに、Samsung社は、高度なカメラ性能が必要とされる複雑なシーンにおいても超高速かつ正確なフォーカス性能を実現するため、世界初となるSTの画期的なマルチゾーン対応オールインワンFlightSenseTM ToF測距センサ「VL53L5」をNote20 Ultraに採用しています。
また、Galaxy Note 20シリーズのスタイラスペン「S Pen」にはSTの6軸モーション・センサが組み込まれており、重要な機能である高速のジェスチャ検知および認識を可能にします。この超低消費電力の6軸モーション・センサには、ST独自の機械学習ロジックが内蔵されており、ジェスチャ認識の分析を簡略化できるため、ほぼ遅延のない優れた応答性と精度が実現します。
STの6軸モーション・センサおよび大気圧センサは、低ノイズかつ低消費電力でこれらの新機能を実現すると同時に、機器の方向検出や歩数計、傾き、動き、大気圧の検出などAndroid OSの標準機能も効率的に実行します。
STのセールス・マーケティング・コミュニケーション・戦略 社長であるMarco Cassisは、次のようにコメントしています。「Galaxy Note20ならびにGalaxy Note20 Ultraでも明らかなように、低消費電力化および高性能化に向けたSamsung社の取り組みは、すべてのST製品における性能・電力効率の最大化の追求に貢献しています。センサやEEPROM、パワー製品をはじめとするSTの幅広い製品ポートフォリオは、最適な性能と消費電力の幅広い選択肢を提供します。」
(1) MEMS = Micro-Electro-Mechanical Systems:微小電気機械システム
(2) EEPROM = Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory:電気的消去可能プログラマブルROM
STマイクロエレクトロニクスについて
STは、約46,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な独立系総合半導体メーカーです。約10万社のお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、IoT・5G通信の普及を可能にします。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(
http://www.st.com )をご覧ください。
◆ お客様お問い合わせ先
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
STマイクロエレクトロニクス(株)
アナログ・MEMS・センサ製品グループ
TEL : 03-5783-8250 FAX : 03-5783-8216
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ゲート・ドライバとGaN パワー・トランジスタを集積した非対称型トポロジ向けのSiPを発表
PR TIMES / 2021年1月18日 10時15分
-
「Galaxy S21」シリーズ発表、デザイン一新、Ultraは4眼カメラ、Sペンに対応
マイナビニュース / 2021年1月15日 7時38分
-
UWB Allianceへの加入およびJean-Marie Andreの理事会メンバーへの就任を発表
PR TIMES / 2021年1月14日 10時45分
-
省スペース化と信頼性向上に貢献する高温対応Snubberless(TM)トライアックを発表
PR TIMES / 2021年1月14日 10時15分
-
IoT機器の設計を迅速化・効率化する初のSTM32ワイヤレス・マイコン・モジュールを発表
PR TIMES / 2021年1月13日 10時45分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
3シャトレーゼが亀屋万年堂買収 全国から「ナボナが買える?」と期待の声
iza(イザ!) / 2021年1月25日 14時26分
-
4今さら聞けない「頻出カタカナ英語」本当の意味 クラスター、パンデミック、ハレーション…
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 15時0分
-
5ニンテンドースイッチ「マリオセット」予約受付すぐ終了 転売ヤーさっそく暗躍
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 16時0分