1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

木工機械の基本構造からメンテナンスまで徹底解説!【写真・イラスト・図をふんだんに使用した、プロを目指す方も必読の一冊】

PR TIMES / 2021年4月7日 9時45分

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2021年4月20日(火)に、『実践 木工機械の活用と技法』を発売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/12109/1140/resize/d12109-1140-482075-0.jpg ]

 大工道具のインターネット通販分野における草分け的存在である「大工道具の曼陀羅屋」店主でありながら、木の工房「花みずき」を主宰し、手作り家具の作り手としても活躍する著者、手柴 正範氏。

 本書は、昇降盤や帯鋸盤などに代表される木工機械や、丸ノコ、ジグソーなど電動工具の種類と基本構造だけでなく、木工房として機能するために必要な機械、設置方法や動線、メンテナンスなどを著者が経験に基づき解説した一冊です。

[画像2: https://prtimes.jp/i/12109/1140/resize/d12109-1140-875537-3.jpg ]

 写真とイラストと図をふんだんに使用し、木工房に必要な機械についての解説やメンテナンス、工房作りのノウハウから制作した作品の販売まで、家具工房で生計を立てるためのノウハウや、木工家として暮らしていくために必要なポイントも紹介しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/12109/1140/resize/d12109-1140-783006-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/12109/1140/resize/d12109-1140-189732-4.jpg ]

 著者はカンナやノミといった手道具だけでなく家具工房の主宰者として木工機械の知識も豊富であり、自身も家具作り全般をこなすための機械類を設置した工房を持ち、家具類だけでなく鉋台の加工や、道具入れなどの製作販売も行っています。

[画像5: https://prtimes.jp/i/12109/1140/resize/d12109-1140-644097-5.jpg ]

 前著「大工道具 仕立ての技法」では、ユーザーからの問い合わせなどを元にした大工道具の仕立て方、使い方などのノウハウを紹介しています。

木工家として活動していく上で、必読の一冊。
是非、前著も併せて読んでみて下さい。

\手柴 正範氏 著書『大工道具 仕立ての技法』のご購入はこちら/
『大工道具 仕立ての技法』
https://www.seibundo-shinkosha.net/book/lifestyle/20001/


【目次】

[画像6: https://prtimes.jp/i/12109/1140/resize/d12109-1140-360070-6.jpg ]


【著者プロフィール】
手柴 正範(てしば・まさのり)
大工道具のインターネット通販で草分け的存在であり、自らも木工家として活躍。競技会での実力と高い知識から、本職の大工の信頼も厚く、和道具のブームとともに海外からも支持されている。家具作家としての実績と販売を通じた手道具、電動工具の活用に多くのノウハウを持つ。

【書籍概要】
書 名:実践 木工機械の活用と技法
著 者:手柴 正範
仕 様:B5判、160頁
定 価:3,960円(税込)
発売日:2021年4月20日(火)
ISBN:978-4-416-52112-0

【書籍のご購入はこちら】
誠文堂新光社 書籍紹介ページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/book/lifestyle/57750/

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください