【JAF愛媛】高齢ドライバーが運転の基本や技量を再確認!『シニアドライバーズスクール』を開催します。
PR TIMES / 2016年7月27日 11時12分
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)愛媛支部(支部長 岡 豊)は、9月24日(土)に愛媛県運転免許センター(松山市勝岡町)にて「シニアドライバーズスクール」を開催します。
本企画は一般社団法人日本自動車工業会、一般財団法人全日本交通安全協会および一般社団法人愛媛県交通安全協会との共催で、警察庁、愛媛県警察、国土交通省、愛媛県の後援により1999年(平成11年)から毎年行われています。
参加者は会場持ち込みのマイカーに乗車し「正しい運転姿勢とクルマの点検」、「スムーズなハンドル操作」「急ブレーキにおける制動距離の確認」などの実技講習を体験します。本スクールでは、高齢ドライバーが関係する交通事故が増加傾向にあることから、自己の運転技量や判断能力を再確認してもらい安全運転に役立てていただくことを目的としています。
[画像:
http://prtimes.jp/i/10088/1169/resize/d10088-1169-256246-1.jpg ]
開催日時 2016年9月24日(土) 9:00~12:45(8:30受付開始)
開催場所 愛媛県運転免許センター(松山市勝岡町1163-7)
参加資格 普通運転免許証を保有し、マイカーで参加できる満50歳以上で、運転歴1年以上の方
車両に対しての任意保険に加入されている方
募集定員 20名(台)
参加対象車種 3・5・7ナンバーの自家用乗用車
参加費用 JAF会員または愛媛県交通安全協会会員 1,028円
上記以外の方 2,057円
申込先 JAF愛媛支部
☎089-925-8668(平日9:00~17:30)
主な講習内容 ◆日常点検・運転姿勢
◆スムーズなハンドル操作(スラローム走行による内輪差の確認)
◆正しいブレーキ操作(急ブレーキにおける制動距離の確認)
◆ASV(先進安全自動車)体験
※講習内容は変更になる場合があります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【JAF京都】「苦手克服!車庫入れ教室」を開催します。
PR TIMES / 2021年1月25日 15時45分
-
【JAF福岡】WEBでかんたん受講!スマホでモータースポーツ 国内Bライセンスが取得可能に!
PR TIMES / 2021年1月22日 14時15分
-
【JAF福島】モータースポーツ国内Bライセンス講習会受講者募集!
PR TIMES / 2021年1月21日 15時45分
-
【JAF新潟】JAFデーin道の駅パティオにいがたを開催
PR TIMES / 2021年1月12日 14時15分
-
【JAF群馬】Web講座で簡単受講!国内Bライセンス講習会を開催します
PR TIMES / 2021年1月8日 18時45分
ランキング
-
1解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
2マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
3コロナ禍の20代の転職意識 「倒産する前に...」給与アップ、キャリアアップ目指す
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月24日 16時45分
-
4新幹線「N700S」、JR東海と西で違う車両価格の謎 開発費用やスケールメリットの違いが要因に
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時40分
-
5テレワーク「定着しない」が4割 否定的な意見が半年前から増えた理由とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 11時57分