スペシャルインタビュー■「スターらしくないスター」デリック・ローズ・・・WOWOWでNBA絶賛放送中!
PR TIMES / 2012年3月30日 9時30分
取材裏話をしよう。NBAでは、各試合前、試合後それぞれ45分間、報道陣に対してロッカールームが解放される。我々はそこで話を聞きたいプレーヤーをつかまえ、取材することを許されている。しかし試合後はほとんど、その日のゲームに関しての囲み取材になってしまうので、もう少しバラエティに富んだ話を聞きたい場合には、試合前の時間を狙っていく。しかし、実はそれでも、チームの看板スター相手には難しいことが多い。ずっと以前からの暗黙の了解といおうか、不文律といおうか―――エース級のプレーヤーたちは試合前にはロッカールームに出てこないことが多く、また出てきても「試合後しか話さない」と断られてしまうことがほとんどなのだ。
だが、ローズは違う。ローズだけは、試合前だろうが、試合後だろうが気にせず、自身の状況が可能なら、気さくに取材に対応してくれる。もちろん、チームの方針もあるだろうが、これは本当になかなかないこと。リーグMVPを受賞しているプレーヤーとは思えないほど素朴で素直、謙虚でシャイな「スターらしくないスター」―――ローズはだから、報道陣の間でも大人気なのである。
人間としても魅力的なローズはしかし、今季は故障に苦しむシーズン。現在、再び試合を欠場中、プレイオフへ向けて故障を治すことに専念する日々だが、試合に出たくてフラストレーションがたまっているようだ。
Q:今季はロックアウトでシーズンも短縮、そんな中故障がちで多くの試合を欠場と、大変なシーズンだね。
デリック・ローズ:うん。とてもフラストレーションがたまっている。こんなに多くの試合を欠場したことなんて、今までないんだ。僕にとっては慣れていない状況。試合に出られないなんて、本当に大嫌いだ。特にビッグゲームだったら余計に。
Q:右股関節に加えて腰、足の指と、故障も何箇所もあって。
ローズ:ランニングなども控えている。腰が痛いとシュートもままならないし、本当にむずむずする。でも、とにかく故障を治すことが先決だし、「悪化したらもっとプレイできなくなって、もっとフラストレーションがたまるという悪循環になるんだ」て自分に言い聞かせてる。いつ試合に戻れるかは、まだ分からないんだ。
Q:スコアラーでハードノーズ・ディフェンダーのあなたがいないのはチームにとって痛いけど、それでも、あなたがいない間でもブルズは健闘しているね。
ローズ:それがこのチームなんだ。僕たちは、一丸となってプレイしている。チーム・ディフェンスをきっちりやって、ボールを回してみなが得点機会を得る。ワンマン・チームではないから、たとえ僕がいなくても、チームメートたちがそのぶんステップアップしようと頑張ってくれる。だからこそ、プレイオフまでこの故障をひきずって、みんなに迷惑をかけたくないんだよね。
Q:あなたは昨季MVPも受賞しているし、ジャージやシューズなどギアの売り上げも凄くて、オールスターでもあって。日本でも大人気のスター・プレーヤーなんだけど、今もルーキーのときと同じように気取らず謙虚で、そしてシャイで(笑)。
ローズ:はは、それが僕なんだと思う。厳しいママに育てられたしね(笑)。このリーグには、凄いやつらがたくさんいる。慢心している余裕はないはずなんだ。いつでも初心を忘れないようにしないと、すぐにでもひっくり返される。それに、僕が今のところまでたどりついたのは、決して僕一人の力ではない。ママ、ファミリー、チームメート、コーチ。。。周りの人々が支えてくれたからこそだ。人々に対して、感謝の気持ちを忘れないようにしたいんだ。
Q:あなたのママは素晴らしい人なのでも知られているけど、最新のシューズには“Brenda”て彼女の名前がついていて、彼女が提案したという「ローズ・レッド」カラーが使われているんだよね?
ローズ:そうだよ。彼女はほんとうは、自分の名前を冠したシューズを作るんなら、バスケットシューズではなくて、ルイ・ヴィトンかなんかの、ゴージャスなハイヒールとか、そんなのがよかったみたいだけど(笑)。でも、ママの名前をつけるというのも凄くいいアイデアだろう? 彼女はまだパテント料はもらってないみたいだよ(笑)。
Q:フリータイムには何をしているの?
ローズ:寝てる(笑)。いや、ほんとうに。バスケをやって、ご飯を食べてるほかは、極力寝てるんだ(笑)。しっかり体を休めないとね。。。まあ、それでも時間が余れば、友達と過ごしたり、映画を観たり。。ビデオゲームをやったりするくらい。
Q:腕のタトゥー(「耐心」と入っている)が、前から気になっていたのだけど。。
ローズ:これは、「Patience(忍耐)」という意味だよ。
Q:やっぱり! そうだと思ってた。
ローズ:分かる?(笑)。バスケットボールをやるにあたって、忍耐が凄く大事だと思ったんだ。練習をこつこつとやること、試合中も、忍耐がないと。あと、人間としても、我慢できることって凄く大事でしょう? なんでも自分の思うとおりにいくことなんて、絶対ないんだから。
Q:あなたを見てると、とても忍耐強い人に見えますね。
ローズ:そのとおりだよ(笑)。
眞田薫/WOWOW
********************
#1 デリック・ローズ
シカゴ・ブルズ
1988年10月4日生まれ
身長191cm/体重86kg
アメリカ出身
********************
■詳しくはWOWOW NBA ONLINE(wowow.co.jp/nba)へアクセス!
http://www.wowow.co.jp/sports/nba/
◆◆◆ WOWOW番組情報 ◆◆◆
★WOWOWでは週5試合をフルハイビジョン生中継!プレイオフもお届け!
<“デリック・ローズ出場予定試合!!”>
セルティックスvsブルズ
・4月6日(金)午前10:30~[WOWOWライブ]※生中継
ヒートvsブルズ
・4月13日(金)午前9:00~[WOWOWライブ]※生中継
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「大谷翔平の凄さは見ていて笑っちゃう」石原良純が熱く語る“大谷愛”
NEWSポストセブン / 2022年8月3日 7時15分
-
ケビン・デュラントの“理想の新天地”はブルズ? 人気コメンテーターが「ジョーダン以来のビッグスター」と期待
NBA Rakuten / 2022年7月23日 8時56分
-
【NBA RISE TO STARDOM】白熱した頂上決戦を体感せよ!期間限定イベント「2022 NBA FINALS」開催
PR TIMES / 2022年7月22日 8時45分
-
ドリューリーグで42得点の37歳レブロン・ジェームズが調整に自信「俺は100%健康」
NBA Rakuten / 2022年7月18日 8時39分
-
ザック・ラビーンが俊英モラントの「ジョーダンをやっつけていただろう」発言に反応「ジャみたいな自信が欲しい(笑)」
NBA Rakuten / 2022年7月17日 9時33分
ランキング
-
1「言い訳の枕詞」は絶対に避けるべき…仕事のできない人がホウレンソウで使いがちな"最初の一言"
プレジデントオンライン / 2022年8月11日 9時15分
-
2「政策通多い」「成果を」 内閣改造で経済界
共同通信 / 2022年8月10日 22時23分
-
3サントリーウイスキー「山崎」のギフトショップ販売休止に衝撃 転売対策?本社に本当の理由を聞く
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時17分
-
4三陽商会、赤字脱却に自信 社長「財務リスクない」
共同通信 / 2022年8月11日 16時4分
-
5空前絶後の好決算に沸く「海運大手3社」、株価高騰はいつまで続くか
bizSPA!フレッシュ / 2022年8月11日 8時47分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
