講談社「じぶん書店(R)」4月20日より、事前登録開始! 本オープンは5月15日に決定
PR TIMES / 2017年4月20日 10時35分
[画像: https://prtimes.jp/i/1719/1308/resize/d1719-1308-856380-0.jpg ]
株式会社講談社(本社:東京都文京区)は、スマートフォンだけで自分の電子書店を開設できるブラウザーベースのサービス「じぶん書店(R)」において、一般ユーザーの書店開設機能を4月20日にリリースし、事前登録を開始いたします。サービスシステムの開発・運営は株式会社メディアドゥ(本社:東京都千代田区)と共同で行います。
正式オープンまでの間は、ユーザー登録、商品やコメント登録等の書店開設機能をリリースします。奮ってご参加いただき、じぶん書店のオープン準備を進めてください。また既に100名を超える作家の皆様や編集者が開く公式書店もご覧いただけます。準備中のものもありますが、是非5月15日の本オープンまでに書店を開設していただき、これから始まる「わくわく感」を一緒にお楽しみください!
公式書店開設予定の作家の方々を一部ご紹介します(著者50音順)。
『ピーチガール』 上田美和氏
『わたしに××しなさい!』 遠山えま氏
『沈黙の艦隊』『ジパング 深蒼海流』 かわぐちかいじ氏
『島耕作』シリーズ 弘兼憲史氏
『逮捕しちゃうぞ』『ああっ女神さまっ』 藤島康介氏
『いとしのムーコ』 みずしな孝之氏
★「じぶん書店」とは URL https://jibunshoten.com
書店開設を希望されるユーザーは、上記URLのサイトで会員登録を行い、講談社が展開している電子書籍約32,000点の中から、売りたいタイトルを選び、推薦コメントを入れるだけで、簡単に自分の電子書店を開設することができます。開設に費用は一切かかりません。
電子書籍が売れた場合、10%のアフィリエイトコインが書店運営ユーザーに振り出されます。このコインは電子書籍の購入や、書店に並べられる商品点数の拡張などに使えるほか、エクスチェンジサービスと連携しているので、他のポイントやマイルに替えることも可能です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Boichiの人気SFコミック 『ORIGIN<オリジン>』 ハリウッド実写化が決定!
PR TIMES / 2023年12月7日 11時15分
-
とにかく絵本が好きなんだ! 新しい絵本を体感する雑誌「さがるまーた」が【絵本の日】に誕生! 第一線で活躍する豪華執筆陣15名が集合!
PR TIMES / 2023年12月4日 22時40分
-
伝説的コミック 『タイガーマスク』 がイタリアで実写映画化決定
PR TIMES / 2023年11月20日 18時45分
-
誰かに薦めたい“推しBL作品”が集まるユーザー参加型のバーチャル書店「眠らない本屋 夜ふかしシーモア」<BL別館>がオープン!
PR TIMES / 2023年11月16日 12時0分
-
加藤シゲアキ最新刊『なれのはて』発売2週間で10万部突破! 各書店で売上ランキング1位を席巻!
PR TIMES / 2023年11月10日 13時45分
ランキング
-
1モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
-
2日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
3「31日間だけ発売する乗り放題切符」発売へ「合併で無くなる鉄道会社」が限定で展開
乗りものニュース / 2023年12月8日 14時12分
-
4マルハニチロ広島工場が撤退 22年に火災、再建断念
共同通信 / 2023年12月8日 21時8分
-
5カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
