府中市美術館『歌川国芳 21世紀の絵画力』展、図録が好評! 展覧会では貴重な作品の特別展示も始まる!
PR TIMES / 2017年4月26日 15時54分
府中市美術館(東京・府中市)で開催中の『歌川国芳 21世紀の絵画力』展。代表作の数々をはじめ、前後期合わせて240点にのぼる国芳作品が摺り、保存ともに良質の状態で鑑賞できる絶好の機会となっています。
当展の図録は、一般流通書籍として講談社が製作。会場だけでなく全国書店、ネット書店でも購入できます。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/1719/1318/resize/d1719-1318-185776-0.jpg ]
執筆者のひとりである金子信久さん(府中市美術館学芸員)は、江戸絵画に関する著書が多数あり、『ねこと国芳』などの著作で国芳ブームを牽引してきました。
今回の図録でも、展示作品の解説にとどまらず、国芳の活躍した時代背景や、創作への源泉となったであろう古今東西の絵画技法への考察をもとに、現代の国芳ブームを読み解き、国芳入門の決定版ともいえる内容です。
歌川国芳といえば浮世絵愛好家以外にも「猫」作品の面白さはよく知られているところ。その「猫」作品で、今まであまり観られたことがないと思われる傑作が最近発見されました。
それは《猫の左仮》という作品です。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/1719/1318/resize/d1719-1318-884293-1.jpg ]
配色が大変美しく、また、猫の絵を得意とし、国芳の本領が発揮された優品で、かねてから人気の高い《おぼろ月猫の盛》と関わりのある作品だと考えられます。作品の発見を受けて府中市美術館では急きょ、4月19日から展示を始めました。同展終了(5月7日)まで展示されます。
府中市美術館にて、同展図録をお買い上げいただいた方には、別刷りの「《猫の左仮》作品解説」を差し上げています。
【府中市美術館「歌川国芳 21世紀の絵画力」開催中 5月7日(日)まで】
電話042-336-3371(代表)
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kikakuten/kikakuitiran/kuniyoshi21.html
<商品情報>
『歌川国芳 21世紀の絵画力』
府中市美術館、金子信久、音ゆみ子編著
講談社刊
定価 : 本体2,600円(税別)
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062205061
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
60台で美術展の常識を覆す「万能ライト」の正体 知る人ぞ知るメーカー・ミネベアミツミが開発
東洋経済オンライン / 2021年4月9日 8時0分
-
イセタンメンズとCADANのアートコラボレーションプロジェクト第二弾 Seasonal Cohabit~Spring&Summer~2021年3月31日(水)よりスタート
PR TIMES / 2021年3月30日 13時45分
-
「アニメージュとジブリ展」は「風の谷のナウシカ」セル画など200点以上展示
映画.com / 2021年3月27日 12時0分
-
【猫のオーダー絵画の店「3軒のねこと庭」1月オープン】「if my cat was human.もしも我が家の猫が人間だったら...」を絵画作品としてオーダーメイドで制作。世界で1枚のうちの猫の作品を
PR TIMES / 2021年3月22日 17時45分
-
東京オペラシティ アートギャラリーにて開催中、「千葉正也個展」公式図録が刊行。日英バイリンガル、一般発売もスタート。
PR TIMES / 2021年3月16日 20時45分
ランキング
-
1丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
2「世界一豪華なビジネスジェット」機内見てきた! ホテルの比じゃない「部屋」っぷり
乗りものニュース / 2021年4月11日 16時20分
-
3欧州の中流以上の家庭が「アンティーク家具」を置いている合理的な理由
プレジデントオンライン / 2021年4月11日 11時15分
-
4波乱相場で異変!「時価総額ランキング」TOP100 ソニーや日本電産が上昇、菅政権で通信は後退
東洋経済オンライン / 2021年4月11日 8時0分
-
5赤字企業・JR東海の反転攻勢策と「東海道新幹線不要論」
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月10日 18時12分