1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「空飛ぶクルマの最新動向と近未来」と題して、東京大学/経済産業省/国土交通省/SkyDrive/JALによるセミナーを2022年6月1日(水)紀尾井フォーラムにて開催!!

PR TIMES / 2022年5月11日 19時45分

新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーの開催運営事務局を行います。

───────────────────────────────
■会場受講
■ライブ配信
■アーカイブ配信(2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可)
───────────────────────────────

[テーマ]
【東京大学/経済産業省/国土交通省/SkyDrive/JAL】
空飛ぶクルマの最新動向と近未来



[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_22260

[講 師]
東京大学 名誉教授/未来ビジョン研究センター 特任教授
鈴木 真二 氏

経済産業省 製造産業局 次世代空モビリティ政策室 室長
宇田 香織 氏

国土交通省 航空局 安全部 無人航空機安全課 課長
梅澤 大輔 氏

株式会社SkyDrive 取締役CTO 岸 信夫 氏

日本航空株式会社 デジタルイノベーション本部
エアモビリティ創造部 部長 村越 仁 氏

[日 時]
2022年6月1日(水) 午後1時~5時

[会 場]
紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F

[重点講義内容]
<1>空飛ぶクルマ、世界の開発動向
鈴木 真二 氏【13:00~13:40】

ドローンが大型化する中、人を運ぶことができる電動の垂直離着陸機eVTOLの開発が「空飛ぶクルマ」と呼ばれ世界中で進んでいる。航空機は、耐空証明、型式証明を開発国、運航国から取得することが必要であり、制度設計と機体開発が同時に進むとともに、マーケットの開拓も同時並行的に進んでいる。次世代空モビリティの担い手「空飛ぶクルマ」に関する世界の動向を報告する。

1.空飛ぶクルマの技術動向
2.空飛ぶクルマの認証制度
3.空飛ぶクルマの市場ニーズ
4.その他
5.質疑応答/名刺交換

<2>空の移動革命に向けた政府の取組
宇田 香織 氏【13:50~14:30】

「空の移動革命に向けた官民協議会」の下に設置した実務者会合において、我が国の空飛ぶクルマ社会の中長期的なビジョンを検討し、官民共通の認識を整理してきた。その共通認識をもとに、2018年にとりまとめた「空の移動革命に向けたロードマップ」を本年3月に改訂したところ。また、大阪・関西万博における空飛ぶクルマ実現の絵姿についても議論を進め、今後の検討課題を整理した。本講演では空飛ぶクルマをめぐるこれらの最新の動向について紹介する。

1.空の移動革命に向けたロードマップの改訂について
2.大阪・関西万博における空飛ぶクルマの世界への発信
3.次世代空モビリティの社会実装に向けた実現プロジェクト
4.質疑応答/名刺交換

<3>空飛ぶクルマの実現に向けた環境整備
梅澤 大輔 氏【14:40~15:20】

「空飛ぶクルマ」は、都市の渋滞を避けた通勤、離島や山間部での新しい移動手段、災害時の救急搬送や迅速な物資輸送等における利活用が期待されており、様々な分野において研究・開発、実証等が行われている。
国土交通省では、2025年の大阪・関西万博での空飛ぶクルマの実現を目指し、機体の安全性や操縦者の技能証明に関する基準整備等について官民連携した取組を進めているところ、その検討状況や今後の取組の方向性について紹介する。

1.空飛ぶクルマの飛行に関する制度
(機体の安全性、操縦者の技能証明、運航の安全確保)
2.空飛ぶクルマの開発支援
3.令和4年度の取り組み
4.質疑応答/名刺交換

<4>空の移動革命への挑戦~日本発 空飛ぶクルマと物流ドローンの開発~
岸 信夫 氏【15:30~16:10】

当社は「100年に一度のモビリティ革命を牽引する」をミッションに、「日常の移動に空を活用する」未来を実現するべく、「空飛ぶクルマ」及び「物流ドローン」を開発している。「空飛ぶクルマ」は、国内で唯一有人飛行試験を実現し、2025年大阪ベイエリアからのサービス開始を予定している。「物流ドローン」は、山間部の作業現場での活用により、重労働負荷を減らしている。空を日常的に活用するプロダクトの開発状況や、目指していく未来をお話しする。

1.2020年8月に有人公開飛行に成功し、2025年頃の実用化を目指す当社の「空飛ぶクルマ」
2.空飛ぶクルマの技術を生かした、30kg以上の重量物を運ぶ「物流ドローン」
3.2つのプロダクトの開発状況やユースケース、新産業創造の課題や取り組み
4.質疑応答/名刺交換

<5>空飛ぶクルマの事業計画
村越 仁 氏【16:20~17:00】

ヒト・モノ・コトの距離を縮めて、日々の暮らしを豊かにする新たなサービスを創造し、社会課題解決と地域活性化に取り組みたい。2025年の大阪・関西万博をきっかけに、JALは空飛ぶクルマを活用したエアタクシーサービスを展開する予定である。本講演では、JALエアモビリティ構想の具体的な内容について紹介する。

1.当社エアモビリティ構想の全体像
2.大阪・関西万博における空飛ぶクルマの活用案
3.空飛ぶクルマの事業性検証
4.質疑応答/名刺交換
[画像: https://prtimes.jp/i/32407/1918/resize/d32407-1918-b5f6f01ae6064098e4bf-0.png ]

【事務局】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@SSK21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来26年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売・セミナーオンデマンド販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください