【裏磐梯グランデコ東急ホテル】大自然に囲まれた雪山で白銀の世界を体験 冬季グランピングプラン販売開始
PR TIMES / 2020年12月28日 11時45分
~ハイライトは冬に現れる美しい「氷瀑(ひょうばく)」を目指してGo!~
[画像1:
https://prtimes.jp/i/5113/2150/resize/d5113-2150-843978-0.jpg ]
裏磐梯グランデコ東急ホテル(福島県耶麻郡北塩原村、統括総支配人:中島英雄)は、滞在時に体験できる宿泊プランとして冬季雪上グランピング体験付プランを2021年1月4日(月)~1月31日(日) までの期間で販売いたします。
【詳細はこちら】
https://www.grandeco.com/hotel_resort/activity/winter-glamping.html
[画像2:
https://prtimes.jp/i/5113/2150/resize/d5113-2150-831348-1.jpg ]
冬の福島県・裏磐梯は県内でも降雪量の多い地域で、雪質が良いことで知られています。今回のプランはお子様から大人の方まで幅広くご参加いただける内容で、都市部では体験することのできない大自然の雪山を、スキーやスノーボードを経験したことのない方でも安全に愉しむことができます。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/5113/2150/resize/d5113-2150-989593-2.jpg ]
コースは当ホテルから、約3.5km離れた小野不動滝川入口をスタート地点にスノーシューを装着し、ガイドの案内でキャンプ場へ向かいます。キャンプ場では雪遊びプログラム(トレッキング、焚き火、かまくら)や、屋外での昼食づくりを体験していただき、ハイライトにはこの地域の冬の隠れた名所である「氷瀑(ひょうばく)」を目指して不動滝へ再びスノーシューで向かう内容となっております。この時ばかりは寒さも忘れ、スキーやスノーボードとは違った冬の雪山を心ゆくまでお楽しみください。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/5113/2150/resize/d5113-2150-698422-3.jpg ]
磐梯朝日国立公園内にある裏磐梯グランデコ東急ホテルでは四季を通して、自然をテーマにした日常では味わう事のできない体験や、伝統を大切にした商品展開を今後もおこなって参ります。
冬季雪上グランピング体験付1泊3食プラン(GoToトラベル対象プラン) 概要
期間:2021年1月4日(月)~1月31日(日) まで
※1/11まではGoToトラベルキャンペーンは除外となります。
価格:1名様 大人28,100円~ (3名1室の場合・消費税・サービス料込み)
予約方法:4日前までにホテル公式ウェブサイトまたは、各種宿泊予約サイトでご予約ください。
プラン内容:1泊3食
[画像5:
https://prtimes.jp/i/5113/2150/resize/d5113-2150-928993-7.jpg ]
ご夕食/会席コースもしくはフレンチフルコースからお選びいただけます。
ご朝食/和洋ブッフェ
ご昼食/山小屋でのランチ
対象:大人:高校生以上、小人:小学生1年生以上
スケジュール(コース)
9:30 不動滝入口からスノーシューでトレッキング
10:30 小野川湖レイクショア野外活動センターにて雪遊びプログラム
11:30 昼食づくり(ご自身で肉、野菜を鍋で調理)
13:30 不動滝トレッキング
14:30 不動滝入口にて解散
※1、スキーウェア等の防寒具等はお客様でのご用意となります。館内にレンタルショップもございますのでご相談ください。
※2、ツアーのみでの販売も行っております。
感染症予防対策
裏磐梯グランデコ東急ホテルではお客様や従業員の安全を最優先に考え、 新型コロナウィルス感染拡大防止対策感に向けた取り組みを実施してまいります。
https://www.grandeco.com/hotel_resort/COVID-19/
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=gSI0xTQvmvY ]
裏磐梯グランデコ東急ホテル
[画像6:
https://prtimes.jp/i/5113/2150/resize/d5113-2150-949268-9.jpg ]
裏磐梯で一番星空に近いホテルとして、夜空にきらめく星空が自慢の高原ホテル。
大自然に囲まれたヨーロピアンスタイルの建物とナチュラルな色調で温かみを感じるで客室が特徴です。また、ゲレンデにも隣接し、館内にはレンタルショップや売店、天然温泉の大浴場・露天風呂(単純温泉)、サウナ、屋内・屋外プールなども完備。ディナーはフレンチ、和食、鉄板焼きのレストランがあり、さまざまなメニューを楽しむことが出来ます。
ホテル概要
[画像7:
https://prtimes.jp/i/5113/2150/resize/d5113-2150-452800-8.jpg ]
所在地 福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山1082−93交通:電車でお越しの場合はJR猪苗代駅からシャトルバスをご利用ください。
お車の場合、猪苗代磐梯ICから40分
客室:103 室 (ツイン:93 室、ファミリー:8 室、スイート:2 室)
付帯施設:レストラン3店舗、多目的ルーム、温泉大浴場・露天風呂、室内プール、
リラクゼーションルーム、売店 ほか
設立: 1992年12月
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ゲレンデ直結スキー場とホテル内だけで混雑回避 卒業旅行・女子会応援プランの販売開始
PR TIMES / 2021年2月26日 18時45分
-
【横浜ベイホテル東急】宿泊プラン「横濱 春さんぽ」新登場!みなとみらいで思い出作り~袴で撮影&手作りフォトドーム体験
PR TIMES / 2021年2月26日 15時15分
-
【猫魔スキー場】ソーシャルディスタンスレジャー「スキー」をゴールデンウィークまで満喫「春猫魔~ネコマへGO!GO!GO!~」開催|期間:2021年3月29日~5月5日
@Press / 2021年2月26日 10時0分
-
新しい雪山体験!「スノーシューガイドトレッキング」で優雅な大人の休日を
IGNITE / 2021年2月16日 11時0分
-
びわ湖バレイ 優雅な大人の休日 新アクティビティ「スノーシューガイドトレッキング」登場!
PR TIMES / 2021年2月8日 12時15分
ランキング
-
1「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 8時30分
-
2コロナ禍で家の昼食「ハンバーガー」激増の理由 外出自粛で食卓のメニューが大きく変化
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 13時0分
-
3コロナ禍で3店閉店「世界の山ちゃん」次の一手 干物とおばんざいの新業態店「ひもの亭とと」
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 9時0分
-
4住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分
-
5なぜソニーは、どん底から9年で完全復活できた?「利益1兆円・時価総額10兆円」達成
Business Journal / 2021年3月5日 6時0分