WOWOW FILMS『愛を積むひと』製作のお知らせ
PR TIMES / 2014年6月9日 10時12分
劇場用映画レーベル「WOWOWFILMS」で『愛を積むひと』の製作が決定いたしました。
本作は、北海道美瑛の丘を舞台に、妻の深い愛情により、夫やそこに住む人たちが未来へと踏み出していく感動の物語を描き出します。
原作は、2004年に「石を積む人」として出版され、翻訳本としては異例のロングセラーとなったエドワード・ムーニー・Jrの「The Pearls of The Stone Man」。『釣りバカ日誌』シリーズ、『武士の献立』の朝原雄三が監督を務め、日本を代表する俳優、佐藤浩市が仕事一筋で生きてきた実直で不器用な主人公・篤史を、ファン待望の7年ぶりの映画出演となる樋口可南子が、心臓の病を抱えながらも陽気でしっかり者の篤史の妻・良子を演じます。また、音楽は「ニューズウィーク」誌で「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれた作曲家、岩代太郎が担当します。今年6月中旬よりクランクインし、2015年初夏に公開予定です。
第二の人生を大自然に包まれた美しい土地で豊かに過ごそうと、北海道に移り住むことにした夫婦、篤史と良子。良子はささやかながらも豊かな生活を満喫していた。一方、仕事がなくなった途端、暇を持て余す毎日の篤史。見かねた良子は、長年の憧れでもあった家の周りの石塀作りを篤史に頼む。そんなある日、以前から患っていた心臓の病が悪化し、良子に突然最期が訪れる。悲しみにくれる篤史のもとに、良子からの手紙が届いた。自分の死期を悟った良子が、篤史のこれからを案じ、たくさんの篤史宛ての手紙をふたりの家に隠していたのだった。良子の手紙に書かれた想いに触れ、閉ざされた心が溶け周りの人の人生に関わっていく篤史。良子を思いながら一つ一つ積み上げた石に、それぞれの人間ドラマが重なっていくー。
「WOWOWFILMS」は2007年に立ち上げた劇場用映画レーベルで、徹底して上質にこだわったエンターテインメント性の高い映画を企画・製作し、世界に送り出していきます。
WOWOWは、コーポレートメッセージ「見るほどに、新しい出会い。」のコンセプトの下、今後もオリジナルコンテンツの充実を図り、上質なエンターテインメントをお届けしていきます。
【お問い合わせ先】
(マスコミ関係)広報部 TEL03(4330)8080
(IR関係)IR経理部 TEL03(4330)8089
■主演キャストおよび監督のコメント
主演:佐藤浩市さん
人はながく生きると鈍感になっていく部分があり、恐らくその最たるものが夫婦という人間関係だと思います。側に居る事が当たり前で、横を観るとそこに居る人。それがどれだけ自分の一生に大切な存在なのか…久し振りに御一緒させて頂く樋口可南子さん、並びスタッフキャストと人と人の鎹となる映画にしたいと思います。
主演:樋口可南子さん
若いころ苦労してきた夫婦が、歳を重ねてお互いを思いあう素敵なお話。シンプルなだけに、自分の歩いてきた人生や今自分が感じていることなど透けてみえそうで怖いですが50代半ばで、この役と向き合えることを幸せに思います。北海道の美瑛に、この夫婦が暮らす家を建てて下さったとか。美しい丘や山に囲まれた場所で、役をしっかり生きたいです。浩市さんとは、二度目の共演です。シルバーグレーの髪の色が似合い、渋くて、ますますかっこ良くなられたと思います。夫婦でしか積み重ねられない大事なものを、浩市さんと探し、作りあげたいです。
朝原雄三監督
かなり照れくさいタイトルですが、自己愛というのではなく、どんなに平凡でささやかなものだとしても、自分の人生と家族、自分の周りに身近に生きる人々を愛するということを肯定したい、それは社会に生きる責任でもある。原作から受け取ったそんなメッセージを北海道の美しい自然の力を借りて、大人が観られるロマンチックな映画に仕立ててみようというのが今回の挑戦です。乞うご期待。
■ WOWOW FILMS『愛を積むひと』概要
出演:佐藤浩市、樋口可南子、北川景子、野村周平、杉咲花、吉田羊、柄本明
監督:朝原雄三 脚本:朝原雄三、福田卓郎
音楽:岩代太郎
劇中歌:「SMILE」(Nat King Cole)
原作:「The Pearls of The Stone Man」エドワード・ムーニー・Jr.著
製作:映画『愛を積むひと』製作委員会 配給:アスミック・エース、松竹
■ WOWOW FILMS近作
『2つ目の窓』(2014年7月26日公開)
出演:村上虹郎、吉永淳、杉本哲太、松田美由紀、渡辺真起子、村上淳、榊英雄 / 常田富士男
監督・脚本:河瀬直美
企画・制作プロダクション:組画/COMME DES CINEMAS 配給:アスミック・エース
『マエストロ!』(2015年公開予定)
主演:松坂桃李、西田敏行ほか
監督:小林聖太郎 脚本:奥寺佐渡子
原作:さそうあきら「マエストロ」(双葉社刊)漫画アクション連載
制作:アスミック・エース / C&Iエンタテインメント 配給:松竹 / アスミック・エース
『娚(おとこ)の一生』(2015年公開予定)
主演:榮倉奈々、豊川悦司ほか
監督:廣木隆一 脚本:斉藤ひろし
原作:西炯子「娚の一生」(小学館フラワーコミックスα刊)
製作「娚の一生」製作委員会: 配給:ショウゲート
以 上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
アニメ映画『すみっコぐらし』のキャラクターに、声をつけなかった理由
週刊女性PRIME / 2019年12月13日 11時0分
-
【巨匠・森谷司郎が描く 日本の光と影】大映・永田社長が勇み足…映画化権は「トンビに油揚げ」的に東宝へ 「日本沈没」
夕刊フジ / 2019年12月12日 16時38分
-
沢尻主演映画が公開されるまでのギリギリの攻防――「沢尻エリカ薬物問題」5大タブー #3
文春オンライン / 2019年11月30日 13時10分
-
大泉洋を“あてがき”し話題 『騙し絵の牙』撮影現場から意気込み到着
dwango.jp news / 2019年11月21日 20時17分
-
『空母いぶき』Blu-ray&DVD発売記念 「かわぐちかいじ×西島秀俊 スペシャル対談」が実現
PR TIMES / 2019年11月18日 14時15分
ランキング
-
1大戸屋「誠実に受け止める」 ガイアの夜明けで「ブラック」批判
J-CASTニュース / 2019年12月13日 11時21分
-
2コストコの通販が「高い」と思う人の大きな盲点 送料だけでなくその分、従業員を働かせている
東洋経済オンライン / 2019年12月12日 18時0分
-
3セブン、40年間FC店社員・バイトに賃金未払い…労基署の指摘を隠蔽し是正せず
Business Journal / 2019年12月11日 19時10分
-
4いきなり!ステーキの「お願い」が物議醸した訳 社長直筆文言ににじむ自画自賛と上から目線
東洋経済オンライン / 2019年12月13日 7時40分
-
5サムスン電子、中国の半導体工場に80億ドル追加投資へ=報道
ロイター / 2019年12月13日 12時43分