『THE TRAD』番組初のイベントに400人超が参加!「オンラインでの同時に乾杯した人数」でギネス世界記録(TM)達成!
PR TIMES / 2020年11月11日 19時15分
『LIFE TIME MUSIC supported by EMIAL安曇野食品工房』 2020年11月9日(月)20:00 オンライン開催
「上質な音楽を、じっくり味わう。」をテーマにTOKYO FMで放送中の、レギュラー生ワイド番組『THE TRAD』(TOKYO FM/毎週月曜~木曜15:00~16:50/月・火:稲垣吾郎、水・木:ハマ・オカモト[OKAMOTO‘S]、月~木アシスタント:吉田明世)では、番組初のイベント『TOKYO FM「THE TRAD」TAPIOCA LIFE TIME MUSIC supported by EMIAL安曇野食品工房オンラインイベント』を、11月9日(月)20時から開催しました。番組パーソナリティのハマ・オカモトと吉田明世がイベントMCをつとめ、ゲストにお笑い芸人の友近とアーティスト・井上苑子を迎えたこのイベントの参加者は400人を超えました。イベントでは、「オンラインで同時に乾杯した最多人数(Most people toasting online simultaneously)」というギネス世界記録に挑戦し、本日11月11日(水)の放送で「270名」での乾杯がギネス世界記録として認定され、見事達成したことを報告しました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/4829/2183/resize/d4829-2183-732169-0.jpg ]
★オンラインで「人生を豊かにした音楽」を語り合い、みんなで乾杯!
このイベントは、「人生を豊かにする音楽=LIFE TIME MUSIC」を語り合うオンライントークイベントで、番組パーソナリティのハマ・オカモトと吉田明世がMCをつとめ、トークゲスト・友近とアーティストの井上苑子とともに、事前抽選によって招待されたリスナー400人以上が参加し、好きなアーティストや感動したライブ、人生の節目で支え合った音楽について語り合いました。音楽好きとしても知られる友近のトークのほか、井上苑子による弾き語り披露など豪華なイベントとなりました。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/4829/2183/resize/d4829-2183-938958-1.jpg ]
そして番組は、このイベント中に行われる乾杯で、「オンラインで同時に乾杯した最多人数(Most people toasting online simultaneously)」というギネス世界記録に挑戦。11月9日(月)が日本で初めてタピオカミルクティーがチルドカップ容器で販売された「タピオカの日」であり、こだわりあるタピオカドリンクを"タピシェア(=タピオカをみんなで飲む)"しながら、みんなで音楽を語り合い豊かな時間をシェアするイベントとして、“コロナ禍”の今だからこそ、「音楽」という共通の話題でオンラインでもリスナーとの絆を深めていけることを目指したチャレンジで、「270人でオンラインで同時に乾杯」という記録を作り、現在ギネス世界記録に登録されている記録の187人を大きく上回り、見事ギネス世界記録に認定されました!
[画像3:
https://prtimes.jp/i/4829/2183/resize/d4829-2183-275307-2.png ]
★ギネス世界記録公認の“乾杯”とは?
「オンラインで同時に乾杯をした最多人数」の記録ルールには、以下の6つのルールが定められています。
イベントでは、このルールに則りオンラインで270人が乾杯を行ったことが認定され、ギネス世界記録を達成しました。
1. この記録においての乾杯とは、伝統的な乾杯の方法に則ったものであること。
乾杯の詳細は証拠物と提出すること 。
2.参加者は全員飲むことが可能な飲料を適切な器に入れて参加すること。
3.参加者は飲むことが可能な飲料が入った器を掲げて、同時に「乾杯」と発声すること。
これは、実際に乾杯を同時に行った人数が記録対象となることを明確にするために行う必要がある。
4.全参加者に認識される大音量のスタートの合図を使用すること。
5.公式な挑戦時刻より前に乾杯を行った参加者の人数は最終的な記録数に含まれてはならない 。
6.挑戦が終了した後に、参加者は飲料が無駄にならないように、消費したり適切に配布したりすること。
これは挑戦に参加した参加者それぞれの責任となる。
【イベント概要】
◇タイトル:『TOKYO FM「THE TRAD」TAPIOCA LIFE TIME MUSIC
supported by EMIAL安曇野食品工房オンラインイベント』
[画像4:
https://prtimes.jp/i/4829/2183/resize/d4829-2183-422845-3.png ]
◇開催形態: オンライン会議システムによるイベント
◇MC: ハマ・オカモト 吉田明世(TOKYO FM『THE TRAD』パーソナリティ)
◇ゲスト: 友近 井上苑子
◇イベント特設ホームページ:
https://www.tfm.co.jp/trad/tapishare2020/
◇イベント連動番組コーナー:
『TAPIOCA LIFE TIME MUSIC supported by EMIAL安曇野食品工房』
◇放送日時:毎週水・木曜日16:00~16:10 (TOKYO FM『THE TRAD』内)
【番組概要】
[画像5:
https://prtimes.jp/i/4829/2183/resize/d4829-2183-506108-4.jpg ]
◇タイトル: 『THE TRAD』
◇放送局 : TOKYO FM 月~木 15:00~16:50
◇出演: 稲垣吾郎(月、火)、ハマ・オカモト(水・木)、吉田明世(月~木 アシスタント)
◇内容: 『THE TRAD』は、「上質な音楽を、じっくり味わう。」をコンセプトとした仮想のレコードショップ。店長をつとめる稲垣吾郎が上質な音楽と、時にゲストを交えながら文学、グルメ、アート、映画などのカルチャー情報を生放送でお届けしていきます。
◇番組HP:
https://www.tfm.co.jp/trad/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
LiSA新曲『dawn』発売記念!TOKYO FM 9番組に出演!LiSA『dawn』×TOKYO FM 1DAY SPECIAL COLLABORATION
PR TIMES / 2021年1月7日 9時15分
-
木村拓哉×4人組ダンスパフォーマンスグループ・s**t kingzが対談!『木村拓哉 Flow supported by GYAO!』
PR TIMES / 2021年1月4日 11時45分
-
Kroi、TENDREのスタジオライブ!J-WAVEが年越し特番『SONAR TO THE 2021』を大晦日にオンエア!ハマ・オカモトも生出演、奥田民生×フジファブリック山内総一郎対談も!
PR TIMES / 2020年12月28日 13時45分
-
『Monthly Artist File-THE VOICE-』SixTONESが2021年1月パーソナリティに就任!
PR TIMES / 2020年12月27日 14時45分
-
大晦日のTOKYO FMは、2020年を見つめなおす1日!『TOKYO FM Rethink Special supported by Rethink PROJECT』
PR TIMES / 2020年12月25日 18時15分
ランキング
-
1商店街、小売店、レストラン・・大阪市内の来店客は減少 緊急事態宣言後、初の週末 行政の支援態勢には批判強まる
産経ニュース / 2021年1月16日 18時37分
-
2「貯金好き」はお金持ちになれない?
オールアバウト / 2021年1月16日 21時40分
-
3大学運営や受験産業に影響大 日本の「難関」大学が減る理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月16日 6時30分
-
4【令和を変える!関西の発想力】環境にも大阪人にも優しい“エコ”プレッソカップ 「SDGs」に適したカップと海外からも問い合わせ
夕刊フジ / 2021年1月16日 17時17分
-
5携帯料金値下げ戦争! KDDI がドコモやSBより500円安く それでも「ガッカリ」とため息が出るわけは?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月13日 18時45分