YouTube総視聴回数2000万回超え! 空っぽでもなく、ものが多い空間でもない、「好き」を大切にしたミニマルな暮らし方『ものは捨てても、ワタシは「好き」を捨てられない』1月22日発売
PR TIMES / 2021年1月22日 13時15分
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、人気ミニマリストVloggerのmami(マミ)氏による初の著書『ものは捨てても、ワタシは「好き」を捨てられない -おうち時間を心地よくするミニマルな暮らし方-』を2021年1月22日(金)に発売いたしました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/5875/3658/resize/d5875-3658-411737-0.jpg ]
■発売前にベストセラー1位獲得! 「ミニマリスト=ものがない」ではない、今の自分に合った新しいミニマルな暮らし方
「ミニマリズム」。この言葉を聞くと「ものを持たない」というイメージが先行しがちですが、決して暮らしを窮屈にするものではありません。ものが多いとごちゃごちゃする、ものが少ないと殺風景になり物寂しい。インテリア、生活用品、洋服などは人によって必要最低限の量が違うものです。だからこそ自分のライフスタイルに合うように「すっきり暮らすこと」が難しいのです。
本書は、YouTubeで人気のミニマリストVlogger、mami氏の初の単著本です。この本で語る「ミニマリスト」とは、人と比較してものの量が極端に少ない、買い物をしない人のことを指しているわけではありません。空っぽな暮らしも、ものが多い暮らしも経験してきた著者が語るのは、住まいと暮らしを大切にしたミニマリズムをベースにした豊かなライフスタイル。ミニマリストだけでなく、すっきりした心地よい暮らし作りを求める人にも参考になるヒント集です。本書はAmazonと楽天ブックスで11月から予約が開始され、発売前にカテゴリー1位を獲得しました※。
※Amazonランキング「家庭生活」1位獲得(2020年11月27日調べ)
※楽天ブックスランキング「生き方」1位獲得(2020年11月26日調べ)
■ただ捨てるではなく、自分の「好き」を大切にするミニマルな暮らし方
本書では「極端にものを減らして暮らすこと」ではなく自分の暮らしにフィットする物量の探し方や、おうち時間が苦にならずご機嫌でいられるライフスタイルを紹介しています。
例
えば、ありふれた日常が豊かになる丁寧な暮らしごっこ、もったいなくて捨てられないから抜けだす8つの問いかけ、衝動買いを防ぐ買い物ルール、少ない家具でおしゃれに暮らす空間づくりなど、暮らしを身軽に快適にでき、楽しく充実した毎日を送るためのアイデアが詰まっています。
ものが多い空間も、空っぽな暮らしも体験してきた著者だからこそ、ものを手放すことがなかなかできない人のライフスタイルに寄り添った内容になっています。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/5875/3658/resize/d5875-3658-800518-3.jpg ]
[画像3:
https://prtimes.jp/i/5875/3658/resize/d5875-3658-317530-1.jpg ]
[画像4:
https://prtimes.jp/i/5875/3658/resize/d5875-3658-694000-2.jpg ]
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=ClqdGvCXcaE&t=2s ]
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=QD5cG4jryVQ&t=6s ]
[動画3:
https://www.youtube.com/watch?v=dyi9LG93sug&t=6s ]
YouTubeで著者による「モーニングルーティン」「ナイトルーティン」「ルームツアー」の動画を公開中。書籍の内容と合わせて楽しめます。
■書誌情報
[画像5:
https://prtimes.jp/i/5875/3658/resize/d5875-3658-411737-0.jpg ]
書名:ものは捨てても、ワタシは「好き」を捨てられない -おうち時間を心地よくするミニマルな暮らし方-
著者:mami
発売日:2021年1月22日(金)
ページ数:128ページ(オールカラー)
サイズ:A5判
定価:本体1,380円+税
電子版価格:本体1,380円+税(インプレス直販価格)
◇書誌情報:
https://book.impress.co.jp/books/1120101061
<目次>
Part1:暮らしがより豊かになるミニマリズムの考え方
Part2:暮らしのなかの幸せ探し
Part3:ただ“捨てる"ではなく、ものを入れ替えて暮らしを作る方法
Part4:好きなものに囲まれたオシャレな部屋作り
Part5:オールシーズン20着で楽しむ
Part6:自然と時間を感じながらゆっくり暮らす
<著者プロフィール>
mami(マミ)
2017年、ミニマリズムという考え方に出会い実家のものを見つめ直し、暮らしを1 からリセット。現在は好きに囲まれた心地のいい暮らしを目指し、整えながら、日々の暮らしをYou Tubeで配信している。
YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCDQ14IuKjXb4qn6ZLM3wnQg
以上
【株式会社インプレス】
https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,500万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】
https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」「学術・理工学」「旅・鉄道」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
お金に愛される法則とは?『ミニマリスト、41歳で4000万円貯める』
マイナビニュース / 2021年3月6日 10時30分
-
インスタフォロワー15万人超! 「真似したい」「参考になる」の声続々!! 暮らし目線で考えた、新しい防災の本。『おしゃれ防災アイデア帖』
PR TIMES / 2021年3月5日 12時45分
-
森 秋子著『ミニマリスト、41歳で4000万円貯める そのきっかけはシンプルに暮らすことでした。』3月3日発売
PR TIMES / 2021年3月2日 19時45分
-
心のモヤモヤが晴れる「おうち時間」のアイデア満載書籍『きょうも、わたしは機嫌がいい Vloggerの心が軽くなるおうち習慣』2月19日発売
PR TIMES / 2021年2月18日 13時45分
-
動画レッスンで可愛いイラストが必ず描ける 『12色の色鉛筆で描く ちいさなイラスト手習い帖 動画付き』2月12日発売
PR TIMES / 2021年2月12日 13時15分
ランキング
-
1「業務スーパーではこれを買え!」経済評論家が自信満々に訴える3つの理由
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 9時15分
-
2アマゾン、週末出荷を義務化 主要出品者、抗議広がる
共同通信 / 2021年3月8日 20時35分
-
3「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月9日 9時49分
-
4Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
5社員が辞めない会社の役員は「上司が嫌だ」と言って去ろうとする人に何を語るか
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 8時15分