駅のまわりには商店どころか民家すらない、何もないから行ってみたい! そんな秘境駅の魅力や楽しみかた、秘境駅図鑑を1冊に。 『旅鉄BOOKS039ポツンと秘境駅』を発刊
PR TIMES / 2021年2月15日 17時45分
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2021年2月17日に、『旅鉄BOOKS039ポツンと秘境駅』を刊行いたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/5875/3693/resize/d5875-3693-289198-0.jpg ]
駅のまわりには何もない、民家も商店もない、降りる人もいないという、なぜそこに駅があるかもわからない秘境駅を1冊に。そもそも秘境駅とは何なのか? に始まり、秘境駅の魅力、秘境駅でどう過ごすのかなど、秘境駅訪問のアドバイスなどを丁寧に紹介しています。何もないからこそ、とても気になる、そして訪れてみることに価値がある、そんな小さな駅の数々が気になる人におすすめの秘境駅の入門書です。
秘境駅とは何なのかから、秘境駅訪問のアドバイスまで丁寧に解説しています
[画像2:
https://prtimes.jp/i/5875/3693/resize/d5875-3693-738030-1.jpg ]
[画像3:
https://prtimes.jp/i/5875/3693/resize/d5875-3693-117528-2.jpg ]
秘境駅とはどのような駅なのか? ということから、なぜ秘境駅が楽しいのかその魅力、秘境駅でどう過ごすのか? 訪問のアドバイスなど、秘境駅を楽しむ基本を分かりやすく丁寧に解説。秘境駅ファンの鉄道著名人によるアドバイスがもりだくさんです。
秘境駅の宝庫! JR飯田線の10の秘境駅を徹底解説
[画像4:
https://prtimes.jp/i/5875/3693/resize/d5875-3693-104663-3.jpg ]
小和田・中井侍・為栗・田本・金野・千代・伊那小沢・相月・柿平・伊那田島と、10の秘境駅がある秘境駅の宝庫JR飯田線を徹底解説。10の秘境駅について、秘境駅DATAとともに紹介しています。
空から見るともっと秘境駅がよくわかる! 飯田線&北海道の18駅のドローン写真を掲載
[画像5:
https://prtimes.jp/i/5875/3693/resize/d5875-3693-236564-4.jpg ]
[画像6:
https://prtimes.jp/i/5875/3693/resize/d5875-3693-873139-5.jpg ]
秘境駅のまわりには本当に何もないのか? それを証明するドローン撮影を、JR飯田線と北海道の秘境駅で行いました。空から秘境駅を見てみると……、列車の車窓や周辺散策でも分からなかった、秘境駅の真実の姿を見ることができる、奇跡の写真の数々を撮影することができました。
県境をまたいでの移動をしなくても行ける! 全47都道府県の秘境駅を紹介
[画像7:
https://prtimes.jp/i/5875/3693/resize/d5875-3693-433328-6.jpg ]
『旅と鉄道』編集部が全47都道府県にひとつの秘境駅を選定。県境をまたがずとも、訪れることのできる秘境駅へと案内しています。
秘境駅がどこにあるのか? ひと目で分かる日本地図を掲載
[画像8:
https://prtimes.jp/i/5875/3693/resize/d5875-3693-369810-7.jpg ]
鉄道路線を強調した日本地図に、全国200の秘境駅を分かりやすくプロット。どこに秘境駅があるのかがひと目で分かります。2021年春に廃止となる秘境駅も多く、その廃止予定駅も分かるようにした、秘境駅の移り変わりを伝える日本地図です。
【目次】
●秘境駅って何?
・秘境駅がたまらなく気になる理由
●とても気になる秘境駅へ行ってみよう!
・秘境駅めぐりは絶景ローカル線の旅
●誰もいない?秘境駅ではどう過ごす?
待ち時間こそが秘境駅のだいご味
●秘境駅の生みの親、牛山隆信が綴る 秘境駅を取り巻く世界感とは?
●鉄道旅の達人に聞く 秘境駅入門
・その1 秘境駅の魅力って何?
・その2 秘境駅で、いったい何してるの?
・その3 秘境駅訪問のアドバイスは?
・その4 教えて! 秘境駅のコワイ話
●飯田線の秘境駅図鑑
●空から見た飯田線秘境駅
●空から見た北海道の秘境駅
●3つのトンネル秘境駅をめぐる冒険
●47都道府県のイチオシ秘境駅
●鉄道通に聞く! 私の好きな秘境駅
●おうちで秘境駅「Googleストリートビュー」で楽しい秘境駅
●秘境駅地図帖
※本書は『旅と鉄道』2019年9月号、2020年11月号の秘境駅特集の記事を一部抜粋し、再編集しています。
【書誌情報】
書名:旅鉄BOOKS039ポツンと秘境駅
仕様:A5判 160ページ
定価:1800円+税
発売日:2021年2月17日
全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3teVvVl
【株式会社天夢人】
https://temjin-g.com/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。
【インプレスグループ】
https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」「学術・理工学」「旅・鉄道」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
以上
________________________________________
【本件に関するお問合せ先】
株式会社天夢人 担当:真柄
Tel: 03-6413-8755 / E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:
https://temjin-g.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
北海道を鉄道で旅するための必読書として大好評の一書! 刻々と変化する北の大地の最新鉄道情報を反映した旅鉄BOOKS043『北海道の鉄道旅大図鑑 改訂版』を刊行!
PR TIMES / 2021年3月23日 15時15分
-
押せば押すほど “どつぼ” にはまる全国の駅スタンプから、絵柄の楽しさ、貴重な価値などで選りすぐった486スタンプを紹介する1冊 『旅鉄BOOKS042駅スタンプの世界』を発刊
PR TIMES / 2021年3月23日 14時45分
-
鉄道遺産か、それともアートか。 昭和30年代の「国鉄建築」から近年のデザイン駅舎まで、自由かつモダンな駅舎を巡る『旅鉄BOOKS041モダン建築駅舎』を発刊
PR TIMES / 2021年3月23日 14時45分
-
『ゆるキャン△SEASON2』などのアニメ特集「アニメと鉄道2021春」と各社の個性に迫る「私鉄特急乗りくらべ」をお届け! 『ゆるキャン△SEASON2』の浜名湖佐久米駅が目印の『旅と鉄道』5月号
PR TIMES / 2021年3月17日 16時15分
-
JR路線大全VIII『近畿圏・山陰本線』刊行 大きく変化する近畿圏の鉄道路線と山陰地方を支える各路線を収録
PR TIMES / 2021年3月15日 15時15分
ランキング
-
1テキサス新幹線「日本基準丸飲み」決着の全内幕 日本より厳しい「衝突耐性」どう克服した?
東洋経済オンライン / 2021年4月12日 6時30分
-
2スシロー、国内の全586店舗を一斉休業 従業員に報いるため
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月12日 16時35分
-
3丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
4同性カップル住所公開で騒動の自民党県議、米統一教会関連会社エージェントだった過去。会派代表からは黙秘の指示
HARBOR BUSINESS Online / 2021年4月12日 8時33分
-
5イオン、アウトドア用品を本格展開 「バーベキューコンロ」「ダッチオーブン」など約200点
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月11日 21時5分