スチーマー ナノケア EH-SA0B を発売
PR TIMES / 2020年9月9日 13時15分
[画像:
https://prtimes.jp/i/3442/3933/resize/d3442-3933-285239-0.jpg ]
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、新開発の化粧水ミストとナノサイズの温スチームでダブル保湿ができ、使うたびにうるおいで満たされる肌へと導くスチーマー ナノケアEH-SA0Bを2020年11月1日に発売します。
スチーマー ナノケアは様々な肌悩みに対応する製品として2004年に発売してから、特に冬の肌の乾燥対策として好評を得ており、昨年発売したスチーマー ナノケアはユーザー満足度94.9%(※1)と高い評価を得ました。そして昨今の「おうち美容」需要の高まりもあり、累計販売台数500万台を達成(※2)しています。パナソニックはスチーマーの本質価値である「保湿」のさらなる進化と、暑い季節にも心地よく使用したいというお客様の要望から冬だけではなく年間を通して使用できる製品の提案をすべく、スチーマー ナノケアは6年ぶりにデザインと機能を刷新しました。
本製品は、人気の自動温冷機能に加え、手持ちの化粧水を微細化し噴霧できる化粧水ミスト機能を新たに搭載しました。ナノサイズの温スチームでふっくらした肌に、新開発の化粧水ミストがなじみ角質層まで浸透するダブル保湿を実現します。これにより、手で塗るよりも約15%(※3)多く保湿成分を角質層へ浸透させることができ、使うたびにうるおいで満たされる肌へと導きます。
また化粧水ミストを単独で使えるミストモードで、温スチームが敬遠されがちな暑い季節にも心地よく使うことができ、スチーマーの使用シーンがさらに広がりました。
パナソニックは、スチーマー ナノケアの進化で、年間を通じた肌のセルフケアの提案をし、おうち美容市場のさらなる拡大に努めます。
<特長>
1. 新開発の化粧水ミスト搭載
ダブル保湿で使うたびにうるおいで満たされる肌へと導き、使用シーン広がる
2. なりたい肌に合わせて選べる3つのコースにミストモード新搭載
【品名】スチーマー ナノケア
【品番】EH-SA0B
【メーカー希望小売価格】オープン価格
【発売日】2020年11月1日
【月産台数】4,200台
※1 2020年5月 N=137 EH-SA9A/EH-CSA9A/EH-SA3Aのご愛用者調査(パナソニック調べ)
※2「ナノケア」シリーズの累計台数 2020年6月時点
※3 温スチームコース使用後に、グリセリン水溶液を化粧水ミストとしてあてた場合の浸透量25.3 μg/平方センチメートル、グリセリン水溶液をコットンに含ませて、手で塗布した場合の浸透量21.8 μg/平方センチメートル 前腕での比較(パナソニック調べ)
【お問い合わせ先】
パナソニック 理美容・健康商品 ご相談窓口
フリーダイヤル:0120-878-697(受付9時から18時)
全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] スチーマー ナノケア EH-SA0B を発売(2020年9月9日)
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/09/jn200909-2/jn200909-2.html
<関連情報>
・パナソニック ビューティ
https://panasonic.jp/beauty
・Panasonic Beauty SALON 銀座 キャンペーンサイト
https://panasonic.jp/beauty/salon.html#steamer_kassa_cp
・パナソニックセンター大阪内Salon de Beautyイベントページ
https://center-osaka-event.jpn.panasonic.com/public/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
話題の針コスメ「マイクロニードル化粧品」の力を最大化!クオニス スキンケアシリーズからクレジングと洗顔が新発売
PR TIMES / 2021年1月25日 13時15分
-
マスクで肌荒れ加速中!? 美肌のプロが絶対にやらない「NG保湿ケア」3つ
GATTA / 2021年1月23日 20時0分
-
【オールインワンゲル】はプチプラでも優秀!40代の乾燥肌にオススメ16選
OTONA SALONE / 2021年1月8日 22時0分
-
ドイツ発 ナチュラルコスメブランド ANNEMARIE BÖRLIND(アンネマリー・ボーリンド) 2021年1月4日(月)より取り扱い開始! 株式会社ピー・エス・インターナショナル
DreamNews / 2021年1月8日 10時0分
-
年末年始に実践!美容家が実践する“おうち美容”の技
アサジョ / 2020年12月29日 10時14分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
3【住まいの処方銭】家庭内感染対策3 実は間違っている除菌・掃除方法 クルーズ船で除染作業を手がけた専門家に聞く
夕刊フジ / 2021年1月25日 17時17分
-
4マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
5政府、税制改正法案を閣議決定 コロナ打撃に住宅、車減税
共同通信 / 2021年1月26日 8時54分