『六人の嘘つきな大学生』が「ブランチBOOK大賞2021」を受賞! 伊坂幸太郎氏より激賞コメント&杉基イクラ氏によるあらすじ漫画到着!
PR TIMES / 2021年12月27日 14時45分
4大ミステリランキング全てにランクインした話題の青春ミステリ小説!
[画像1:
https://prtimes.jp/i/7006/9835/resize/d7006-9835-b4e63c98d5c160097708-0.jpg ]
伏線の狙撃手・浅倉秋成の快進撃止まらず!
『王様のブランチ』(TBS系毎週土曜あさ9時30分より生放送)がBOOKコーナーで紹介した全作品の中からその年の大賞を決める「ブランチBOOK大賞」。12月25日(土)に放送された同番組内で2021年の大賞作品が発表され、株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区)が3月2日(水)に刊行した浅倉秋成著『六人の嘘つきな大学生』が受賞しました。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/7006/9835/resize/d7006-9835-de269e24d4a605ad3cd7-6.jpg ]
本書は、『このミステリーがすごい! 2022年版』(宝島社)をはじめとする4大ミステリランキング全てにランクイン。作家の伊坂幸太郎さんからも「僕にとって今年のミステリーベスト1はこれです」というコメントが寄せられるなど、2021年を代表する話題作のひとつとして反響を呼び、現在13刷を突破しています。
本書を「まだ読んでいない!」という方に向けて、『ナナマル サンバツ』(KADOKAWA)の杉基イクラさんに描き下ろしていただいた8Pのあらすじ漫画も到着!文芸WEBマガジン「カドブン」で公開中です。
https://kadobun.jp/feature/readings/c0vm45a0cvks.html
[画像3:
https://prtimes.jp/i/7006/9835/resize/d7006-9835-4e4bb711ad8e1b1be112-2.png ]
2022年1月17日(月)からはNHK FM にて全10回でオーディオドラマの配信が予定されておりまだまだ話題が止まらない『六人の嘘つきな大学生』。年末年始の読書は、これで決まり!
受賞・ランクイン歴
・「ブランチBOOK大賞2021」大賞(『王様のブランチ』TBS系毎週土曜あさ9時30分より生放送)
・第5回未来屋小説大賞 第2位
・「ミステリが読みたい! 2022年版」(ハヤカワミステリマガジン2022年1月号)国内篇 第8位
・週刊文春ミステリーベスト10(週刊文春2021 年12 月9 日号)国内部門 第6位
・『このミステリーがすごい! 2022年版』(宝島社)国内編 第8位
・『2022本格ミステリ・ベスト10』(原書房)国内ランキング 第4位
※ミステリランキングは発行日順です
『六人の嘘つきな大学生』
【STORY】
ここにいる六人全員、とんでもないクズだった。
成長著しいIT企業「スピラリンクス」が初めて行う新卒採用。最終選考に残った六人の就活生に与えられた課題は、一カ月後までにチームを作り上げ、ディスカッションをするというものだった。全員で内定を
得るため、波多野祥吾は五人の学生と交流を深めていくが、本番直前に課題の変更が通達される。それは、「六人の中から一人の内定者を決める」こと。仲間だったはずの六人は、ひとつの席を奪い合うライバルになった。内定を賭けた議論が進む中、六通の封筒が発見される。個人名が書かれた封筒を空けると「●●は人殺し」だという告発文が入っていた。彼ら六人の嘘と罪とは。そして「犯人」の目的とは――。
『教室が、ひとりになるまで』でミステリ界の話題をさらった浅倉秋成が仕掛ける、究極の心理戦。
【書誌情報】
[画像4:
https://prtimes.jp/i/7006/9835/resize/d7006-9835-bbf37a05333db860cc78-3.jpg ]
作品名:六人の嘘つきな大学生
著者名:浅倉秋成
発売日:2021年3月2日(火)※電子書籍も配信中!
定 価:1,760円(本体1,600円+税)
装 丁:須田杏菜
装 画:雪下まゆ
体 裁:四六判並製 単行本
頁 数:304頁
ISBN:9784041098790
★本書は書き下ろしです。
▽本書の試し読み1話
https://kadobun.jp/trial/6liarcollegestudents/c2ynkegribs4.html
▽【浅倉秋成×相沢沙呼 緊急対談】
https://kadobun.jp/feature/talks/bf0jwnim5e04.html
▽『教室が、ひとりになるまで』
https://www.kadokawa.co.jp/product/322003000403/
著者紹介 浅倉秋成(あさくら あきなり)
[画像5:
https://prtimes.jp/i/7006/9835/resize/d7006-9835-abd27b9580f5bc602cb7-4.jpg ]
1989年生まれ、小説家。関東在住。第13回講談社BOX新人賞Powersを『ノワール・レヴナント』で受賞しデビュー。2019年に刊行した『教室が、ひとりになるまで』で第20回本格ミステリ大賞と、第73回日本推理作家協会賞長編および連作短編集部門にWノミネート。その他の著書に『フラッガーの方程式』『失恋の準備をお願いします』『九度目の十八歳を迎えた君と』など。現在、原作をつとめる「ジャンプSQ.」にて「ショーハショーテン!」(漫画:小畑健)を連載中。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【発売即3万部突破】呉座勇一氏新刊『戦国武将、虚像と実像』発売一週間で3万部突破刊行記念セミナーも5月27日に開催決定
PR TIMES / 2022年5月19日 20時15分
-
週間ベストセラー 5月10日発表 トーハン調べ 文芸書
産経ニュース / 2022年5月14日 8時0分
-
米澤穂信著『黒牢城』が「第22回本格ミステリ大賞」受賞!!驚異の9冠達成!
PR TIMES / 2022年5月13日 20時45分
-
honto週間ランキング発表!『SPY×FAMILY』がコミックランキングを席巻
ITライフハック / 2022年5月11日 19時0分
-
ミステリ界の新鋭・逸木裕「スケーターズ・ワルツ」が第75回日本推理作家協会賞〈短編部門〉受賞!
PR TIMES / 2022年4月25日 19時45分
ランキング
-
1NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
-
2【止まらない値上げ】今こそ「ほんとうに続く食費の節約術」5選を効果が高い順に紹介
LIMO / 2022年5月22日 14時50分
-
3APEC、共同声明見送り=日米とロシアの対立先鋭化―貿易相会合
時事通信 / 2022年5月22日 22時31分
-
4「テイルズ オブ ルミナリア」、9カ月でサービス終了の衝撃 スマホゲーム市場規模拡大もなぜ?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 7時15分
-
5「微塵も人がいない」率直レビューは「事実です」 VTuber紹介で話題沸騰、志摩スペイン村の魅力とは
J-CASTニュース / 2022年5月22日 17時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
