【2/26(金)午前11時 ウィザーズ対ナゲッツ】連勝ストップのウィザーズ、改善中の守備で勝機を見出せるか
NBA Rakuten / 2021年2月25日 17時36分
ウィザーズは今季110点以下に相手を抑えた試合では5勝2敗と守備が鍵
日本時間2月26日(現地25日)午前11時、八村塁が所属するワシント・ウィザーズが敵地ボール・アリーナでデンバー・ナゲッツと対戦する。24日(同23日)のロサンゼルス・クリッパーズ戦で、6試合ぶりの敗戦を喫したウィザーズにとって仕切り直しの一戦となる。
ナゲッツ戦で注目したいのはウィザーズのディフェンスだ。昨季のディフェンシブ・レイティングがリーグワースト2位と、ウィザーズにとって守備は今季最大の課題だった。しかし、蓋を開けてみれば29試合中15試合で120失点以上を喫し、現時点でのディフェンシブ・レイティングはリーグワースト4位(114.4)と依然問題は解決されていない。
ただ、ここ最近はチームの調子が上がるとともに、改善の兆候が見られている。5連勝を記録した15日(同14日)のボストン・セルティックス戦から23日(同)のロサンゼルス・レイカーズ戦までの期間は、ディフェンシブ・レイティングがリーグ5位(114.4)、被FG成功率は同6位(43.5%)とその質が大幅に向上していた。八村も複数のポジションに対応できる持ち前の万能性を活かして貢献。マッチアップ時にデイミアン・リラードをフィールドゴール成功0本(4本試投)に抑えた21日(同20日)のポートランド・トレイルブレイザーズ戦では、スコット・ブルックスHC(ヘッドコーチ)が「ルイは1番から5番まで守れる。スイッチしてリーグ最高峰のガード(デイミアン・リラード)に対処した。いい仕事をしていたね」と称賛。9戦連続2桁得点と安定した得点力を披露すると同時に、守備面でも欠かせない存在となっている。
ウィザーズは今季110点以下に相手を抑えた試合では5勝2敗と、守備の出来が結果に直結することは実証済み。ニコラ・ヨキッチとジャマール・マレーを擁し、リーグ屈指の得点力を誇るナゲッツのオフェンスを止めるのは容易ではないが、今後安定して白星を重ねていくためにも、チームに根付きつつある粘り強い守備で勝機を見出したい。
19日(同18日)の前回対戦時は勝ちこそしたが、ヨキッチとマレーには30得点超えを許した。約1週間ぶりの再戦では、チームとして成長した姿を見せられるか。
(C)2021 NBA Entertainment/Getty Images. All Rights Reserved.
この記事に関連するニュース
-
MVPレース予想、ニコラ・ヨキッチが盤石の4週連続1位 戦列復帰のジョエル・エンビードがトップ3に返り咲き
NBA Rakuten / 2021年4月10日 9時1分
-
MVPレース予想、ニコラ・ヨキッチが3週連続1位 ジェームズ・ハーデンがトップ5の3位に急浮上
NBA Rakuten / 2021年4月3日 13時49分
-
ナゲッツのニコラ・ヨキッチとネッツのジェームズ・ハーデンが3月の月間MVPに選出
NBA Rakuten / 2021年4月2日 10時10分
-
MVPレース予想、好調ニコラ・ヨキッチが1位キープ ヤニス・アデトクンボが2位に浮上
NBA Rakuten / 2021年3月27日 13時31分
-
【3/23(火)午前10時 ラプターズ対ロケッツ】8連敗と20連敗、暗いトンネルから抜け出すのは?
NBA Rakuten / 2021年3月22日 16時19分
ランキング
-
1【ソフトバンク】球団史上3人目の40代勝利の和田毅 7回途中での降板理由「マッチが『やめとけ』というので」
スポーツ報知 / 2021年4月14日 22時36分
-
2鷹・柳田でさえ手も足も出ない? オリ山本の150キロ超フォークが「反則すぎ」
Full-Count / 2021年4月15日 8時10分
-
3巨人新助っ人、対照的だった入団会見 スモークご機嫌ナナメ、こわもてテームズは紳士的
夕刊フジ / 2021年4月14日 17時5分
-
4石川、マスターズVの松山に敬意 「すごさ感じた」
共同通信 / 2021年4月14日 17時29分
-
5【MLB】大谷翔平、4号ソロは131m特大弾 外野手が諦める一撃に米記者「球を跡形もなくした」
THE ANSWER / 2021年4月14日 10時52分