火災事故にブレーキ欠陥でイメージ悪化…韓国・現代自がコナEVの国内販売を中止に
Record China / 2020年12月21日 11時0分

韓国の現代自動車が電気自動車(EV)「コナ・エレクトリック」の韓国内での販売を中止する。写真は現代自動車。
韓国の現代自動車が電気自動車(EV)「コナ・エレクトリック」の韓国内での販売を中止する。韓国紙・中央日報が18日付で伝えた。
2018年に発売された「コナ・エレクトリック」は、現在までに世界で12万台以上を売り上げたが、最近は火災事故が相次ぎ、ブレーキ欠陥でリコールも行われている。
完成車業界によると、現代自は今年10月、「コナ」部分変更モデル(ガソリンモデル、ハイブリッドモデル、高性能のNライン)を発売したが、EV「コナ・エレクトリック」の部分変更モデルはラインアップから外していた。最近、その韓国内販売を取りやめると決めたという。現在、旧モデルの「コナ・エレクトリック」は購入可能だが、地方自治体による電気自動車補助金の支給が上限に達したため販売は実現していないそうだ。
記事によると、「コナ・エレクトリック」部分変更モデルは先月、欧州市場でお披露目されている。一般モデルのデザインを踏襲しつつ、性能を改善してあるというが、それでも韓国内販売しないのは、火災の可能性とブレーキ問題によるリコールで悪化したイメージが理由だという。また、来年には新プラットフォーム「E-GMP」基盤の新たなEVを発売する予定のため、現代自としては旧モデルの「コナ・エレクトリック」を販売し続ける理由がないと判断したものとみられるという。
「コナ・エレクトリック」は欧州のEV市場では販売上位圏を維持する人気ぶりで、今後も欧州では販売を続ける。これまでの欧州での累計販売台数は約5万3000台。部分変更モデルは今年から稼働しているチェコ工場で生産し、SKイノベーションが供給するバッテリーパックを搭載するという。
韓国のネットユーザーからは「韓国内で販売してる車両と同じ物を売ってたら、訴訟が相次いだはず。海外版とは全然違うのだと正直に言ってほしい」「結局、国内用と輸出用は違う物だった、ということだ」という指摘が殺到している。
また、「コナを買っちゃった人はどうすりゃいいんだ」「問題が生じたから廃盤か。購入した人だけがばかをみるだけ」「買った人はどうなる?燃えてなくなるまで乗れって?」「返品に応じるのかな?」などの声も寄せられている。(翻訳・編集/麻江)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
韓国の起亜、複数企業とのEV提携を見直し アップルに言及せず
ロイター / 2021年1月20日 14時12分
-
米アップルが開発と噂の「Apple Car」韓国ヒュンダイが生産? トヨタなど日本メーカーの可能性は?
くるまのニュース / 2021年1月14日 9時10分
-
韓国現代自、米アップルと協議の初期段階 株価急伸
ロイター / 2021年1月8日 11時51分
-
2021年は、日本再上陸の年「ヒュンダイ水素電気自動車を買ってちょうだい」
Global News Asia / 2021年1月4日 6時0分
-
なぜいま 人気の電気自動車「e-ゴルフ」が生産終了? VWが見据える今後のEV戦略とは
くるまのニュース / 2020年12月28日 19時10分
ランキング
-
1解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
2コロナ禍の20代の転職意識 「倒産する前に...」給与アップ、キャリアアップ目指す
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月24日 16時45分
-
32代目 トヨタ 新型ハチロク(GR86)は2021年初夏発売!? 新型BRZとの違いや販売価格など徹底調査!
MōTA / 2021年1月24日 18時30分
-
4iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分
-
5不動産のプロたちに徹底調査「売れない・売れづらい不動産」その理由
IGNITE / 2021年1月24日 21時0分