メルセデスベンツ『Eクラスワゴン』次期型、PHEVモデルを初スクープ!
レスポンス / 2022年12月2日 12時30分
メルセデスベンツは現在、主力モデル『Eクラス』次期型の開発を進めているが、その派生モデル『Eクラス ステーションワゴン』の最新プロトタイプを「Spyder7」のカメラが捉えた。ステーションワゴンはこれまでも目撃されていたが、プラグインハイブリッド(PHEV)は初スクープだ。
PHEVとはいえカモフラージュでディティールを隠しているため、内燃機関とほぼ同じに見える。運転席側リアフェンダーに充電ポートが配置されていることがわかる。

フロントエンドでは、グリルに水平バーを装着。これがAMGトリムではなく、標準モデルであることを示している。またヘッドライト内部は上端にLEDデイタイムランニングライトバーが走り、コーナーエアインテーク形状もうっすらとわかる。
側面では、埋め込み式ドアハンドル、キックアップするキャラクターラインも見えるが、これが市販時に反映されるものかは不明だ。またこのプロトタイプの黒いルーフが、パノラミックルーフであることもわかる。ボディ四隅にはセンサーを隠す黒いセクションが見えることから、高度な運転支援技術が搭載されていることが期待できるだろう。
後部では、下端が湾曲しているような形状のLEDテールライトを装着。現行型以上に角度がついているアグレッシブなリアウィンドウ、テールパイプを隠す新設計のバンパーが確認できる。

キャビン内では、デジタルインストルメントクラスターと、センターコンソールに斜めに配置された縦向きのインフォテインメントスクリーンを搭載する。
パワートレインは、マイルドハイブリッドやPHEVなど幅広いラインアップから選択可能。マイルドハイブリッドは2.0リットル直列4気筒ターボチャージャーエンジンを搭載し、最高出力259ps、最大トルク400Nmを発揮するとみられる。そのほか、最高出力368psを発揮する3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジン+マイルドハイブリッド、頂点には2.0リットル直列4気筒ターボ+モーターを搭載するAMG「E63」を設定、最高出力は671psに達すると見られる。
Eクラス次期型のワールドプレミアは、2023年前半と予想されている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スポーティ路線に!? ロールスロイスのSUV『カリナン』初の大幅改良でどう変わる?
レスポンス / 2023年12月5日 21時0分
-
直6搭載のメルセデスAMG『GT』登場か? 意外と違う、シンプルデザインをチェック!
レスポンス / 2023年12月2日 8時0分
-
メルセデスベンツ GLC 新型にPHEVを追加、EV航続は118km
レスポンス / 2023年11月29日 18時30分
-
メルセデスベンツ GLCクーペ 新型、最新技術採用で大幅進化…価格は898万円
レスポンス / 2023年11月28日 17時30分
-
メルセデスの新世代カブリオレ、AMG最強モデルはPHEVで680馬力!?
レスポンス / 2023年11月10日 8時0分
ランキング
-
1やってはいけない12月のNGコーデ! 防寒対策で「老け見え」しちゃうポイント3つ【40代コーデ】
オールアバウト / 2023年12月5日 20時15分
-
2宅トレするなら3COINSで充分!パーツ別・使い分けで自宅で本格トレーニング
女子SPA! / 2023年12月5日 15時45分
-
3NHK「ニュースウオッチ9」コロナ禍報道、放送倫理違反と公表…BPO「報道の基本逸脱」
読売新聞 / 2023年12月5日 15時3分
-
4今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行間近の“予兆”があった!? 盗まれる直前に愛車に起こる「謎の現象」とは
くるまのニュース / 2023年12月5日 14時10分
-
5「深夜枠で観たい」「なぜ続編だけ映画化?」 実写化されそうでされない人気マンガ
マグミクス / 2023年12月5日 17時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
