1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

希少なビンテージZや白洲次郎の愛車ベントレーなど…第26回 幸手クラシックカーフェスティバル

レスポンス / 2023年11月13日 18時0分

埼玉県幸手市の県営権現堂公園駐車場で11月12日、「幸手クラシックカーフェスティバル」が開催され、懐かしの名車や希少車が約180台集まった。主催は埼玉クラシックカークラブ(SCCF・鈴木初雄委員長)。


今回で26回目の開催。参加条件は1990年以前に生産された、車検のある車両(軽3、軽4、小型車、普通車)。歴史のある正統派の旧車イベントだけに、良好な状態を保持したオリジナルに近いクルマなどが多数集まった。


今回特別展示として赤絨毯の上に鎮座したのは2台。ダットサン『フェアレディ240Z』(1972年)は、北米日産で新品のパーツでレストアされた「ビンテージZ」で、少数販売されたうちの貴重な1台。モンテカルロ・ラリー仕様にされていた。もう1台は、ベントレー『3リッター』(1924年)。白洲次郎がケンブリッジ大学に留学した際の愛車で、欧州大陸を12日間かけて駆け巡った当時そのままの姿を保ち、イギリスの新車時ナンバー「XT7471」もそのままであった。


この隣には往年のスーパーカーも展示。フェラーリ『365BB』(1973年)とランボルギーニ『ミウラP400S』(1969年)の2台で、いずれもオリジナルコンディションを保った美しい姿。ミウラのエンジンフードが開けられると、横置きミッドシップで搭載されたV型12気筒ユニットが現れ、多くのギャラリーが集まってきた。


会場は希少車だらけである。初期型の日産『セドリックバン』(1961年)やトヨタ『パブリカ700』(1965年)、スバル『レオーネ』ベースのピックアップトラック『ブラット』、2ドアコンバーチブルのダッジ『コロネット』(1959年)、日産の2代目『レパード』のシャシーにハンドメイドの軽量ボディを載せたオーテック・ザガート『ステルビオ』(1990年)、北米市場でヒットしたダットサン『620キングキャブ』(1978年)など、様々なクルマが集まった。


恒例となっている1台ずつの展示紹介も行われた。新車時から乗り続けているというマツダ『RX-7』(1987年)や『コスモAP』(1977年)などが次々と登壇しては拍手が沸き起こった。


こうした希少車を前にして、SCCFの実行委員である新津光洋さんは「我々としては各イベントで見慣れているかもしれませんが、初めて見る人にとっては凄いことかもしれませんね」と苦笑い。会場は桜の名所として知られる権現堂桜堤に隣接し、オフシーズンでも散歩する人の多いところ。偶然立ち寄ったご婦人たちも「凄いですね、懐かしいですね」と驚いていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください