情報公開請求「住民」以外も認める 大任町が条例を改正 武田良太議員の秘書への漏えいは否定
RKB毎日放送 / 2023年9月25日 16時6分
福岡県大任町の町議会は25日、情報公開請求ができるのを住民に限定していた条例の改正を可決しました。これで誰もが情報公開を請求できるようになります。
◆2021年から住民に限定していた条例を改正
大任町は、2021年から情報公開の請求について1年以上居住した住民に限定していましたが、25日の町議会で制限を撤廃する条例改正が全会一致で可決されました。
◆改正への要望が増えていた
永原譲二町長は制限を撤廃した理由として議員から意見書が出るなど改正への要望が増えたことなどを挙げています。
◆国会議員秘書への情報漏洩「100%ない」
一方、情報公開をめぐって大任町に請求した内容が地元選出の武田良太衆議院議員の秘書に漏えいしていたのではないかという疑惑が浮上していることについて、永原町長は25日の町議会で「ありません。100%」と否定しました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
DV被害女性の住所を元夫の弁護士に漏えい 町が35万円支払いへ
毎日新聞 / 2023年11月29日 12時0分
-
パワハラ・セクハラ疑惑の愛知・東郷町長、議会は不信任案「否決」…32席の傍聴席に町民ら60人超
読売新聞 / 2023年11月28日 17時23分
-
町長の不信任決議案を否決 愛知・東郷、パワハラ疑惑
共同通信 / 2023年11月27日 13時48分
-
真鶴・新町長の小林氏が登庁 「膿出し切る」 就任45日間で不祥事洗い出しも
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年11月14日 22時0分
-
隣り合う自治体が互いを刑事告訴する“異例事態”…ごみ処理場をめぐる「圧力」が焦点に
RKB毎日放送 / 2023年11月1日 17時21分
ランキング
-
1首相、公明に「塩対応」 改革提案に「検討」の答弁すらせず…自公に隙間風強まる?
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年11月28日 19時50分
-
218歳女性、遺体で発見=6月以降帰宅せず、男を逮捕―山梨県の山林、交際相手も関与か・警視庁
時事通信 / 2023年11月28日 21時3分
-
3「エホバの証人」元信者、教団内で性被害218件と公表…85%は未成年で被害と主張
読売新聞 / 2023年11月28日 23時36分
-
4「ラブホテルみたいに丸見えですよ」ガラスで仕切られたナゾの浴槽、冬は極寒…実際に住んでわかった“デザイナーズマンション”暮らしのリアル
文春オンライン / 2023年11月28日 17時0分
-
5日大アメフト部廃部へ 日本大学の学内会議で方針固める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月29日 7時26分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
