渋谷スクランブル交差点を激走していた謎の部族の正体が判明 / ニューバランス「ミニマス」のムービー撮影だった!
ロケットニュース24 / 2012年4月28日 13時0分
以前ロケットニュース24でお伝えした、渋谷スクランブル交差点を激走していた謎の部族。どこからどう見ても、どこかの南国からやってきた部族であり、一体何者なのかと謎ばかり残して走り去っていったが、このたびその正体が明らかになったぞ!
完全なる部族の衣装なのに、履いているのは真新しいランニングシューズ。そのロゴから “もしや” と思っていたが……なんとニューバランスのムービー撮影だったのだ!
・渋谷以外にも走りまくっていた!
部族の彼が履いていたのは、シューズの機能を最小限まで削ぎ落とすことで、人間に本来備わっている走る機能を呼び覚ますニューバランスの「MINIMUS(ミニマス)」。完成ムービーは公式Facebookページと、公式Youtubeページで観ることができる。
内容を確認すると、渋谷スクランブル交差点以外にも、都庁前や、地下通路らしき場所を爆走していたことが分かる。いくらなんでも走りすぎだ! そして最後は東京の街を目下にしながら、神々しい姿で部族ポーズ。あ……あれ? なんかカッコイイぞ……。
・部族の正体はパプアニューギニアのウィッグマン!
なお、情報によるとこちらの部族の男性は、パプアニューギニアからやってきた正真正銘の「ウィッグマン」。同国の山岳地帯に住んでいるフリ族の別名で、ここの男性は豪華絢爛な巨大カツラをかぶってボディアートしていることで有名であり、そのモチーフは鳥であるとのこと。
……なるほど確かに、羽根がたくさん付いている! ちなみに彼らの住んでいるサザン・ハイランド州の村は、1960年頃まで西洋との接触がなかったという。なにげに最近の話である。
・ニューバランスとパプアニューギニア
実はニューバランスは昨年、パプアニューギニアで「はだしランニング トレーニングツアー」を実施している。
その内容は地球最後の秘境といわれているパプアニューギニアでの自然を利用したトレーニングやランニングクリニック、トレイルラン、そして、裸足で生活している人々から裸足生活での実際の体験を聞くことなど盛りだくさん。現代社会では失ってしまったであろう、カラダの能力を目覚めさせる事ができるかも?
ちなみに「はだしランニング トレーニングツアー」は今年も開催されるようである。
・なぜウィッグマンが東京に?
今回、ニューバランスが展開しているミニマスのコミュニケーションコンセプトは、「捨てよう。今までと違う自分になろう」。便利さに囲まれた現代において、「捨てることで本当に必要なものごとを手に入れられる」、というのだ。カッコいいね!!
地球最後の秘境パプアニューギニアと、その対極に位置する東京。なんとウィッグマンは、このふたつの場所を対比し、「人間にとって本当に必要なことは? 人間本来の強さとは?」を問いかけるために、はるばる日本までやって来たのだという。「MINIMUS(ミニマス)×Wigman(ウィッグマン)」オリジナルムービは、4/27(金)より公開中。要チェックだぞ!!
参照元:ニューバランス MINIMUS(ミニマス)、公式Facebookページ,公式Youtubeページ
●関連記事
トピックスRSS
ランキング
-
1眞子さまの結婚問題に誰もが口を挟むワケ
プレジデントオンライン / 2019年2月22日 9時15分
-
2田畑毅を直ちに議員辞職に追い込め!女性との痴話喧嘩なんかじゃない。卑劣な犯罪だ
J-CASTテレビウォッチ / 2019年2月22日 11時36分
-
3小学校教師が少女のフリして裸写真入手、同居する「義父の怒り」と「妻の戸惑い」
週刊女性PRIME / 2019年2月22日 4時0分
-
4はやぶさ2、弾丸発射を確認 試料採取の可能性高まる 初代失敗の雪辱
毎日新聞 / 2019年2月22日 11時36分
-
5江戸時代に生涯未婚者が多い"悲しい事情"
プレジデントオンライン / 2019年2月21日 9時15分