【検証】ローソン限定の『パフパフマシュマロ』は本当にパフパフと同じ感触なのか
ロケットニュース24 / 2013年5月20日 12時0分
亀仙人といえば、人気漫画『ドラゴンボール』でいちばんオゲレツな人物である。そんな亀仙人が大好きな行為がパフパフだ。作中でも亀仙人はブルマにパフパフをしてもらい、鼻血を大放出するという出来事があった。
・パフパフ的な感触を体験できるらしい
そんなパフパフの感触をイメージして作られた、ローソン限定の『パフパフマシュマロ』をご存じだろうか? パフパフ的な感触を体験できるらしい。ということで実際に購入して検証してみた。
・ローソンで投げ売りされていた
パッケージやネーミングがあまりにも恥ずかしいからなのか、まったく売れてないようで、ローソンで投げ売りされていた。パッケージには亀仙人がパフパフをしている絵が描かれている。そして「ふわふわたまらんの~」の文字が……。
・合格点といえるパフパフ度
パフパフに詳しい当編集部のオゲレツ系記者に『パフパフマシュマロ』の感想を聞いたところ、次のように語っていた。「近年のマシュマロのなかでも特にパフパフ感のある商品といえます。弾力がパフパフというよりは低反発枕に近いですが、それでも合格点といえるでしょう。とはいえ本物のパフパフには勝りませんがね」。
・小麦粉をまぶしたパン生地を揉んでいる感じ
また違う記者は「肌にファンデーションを濃く塗って、その状態で揉んでいるかのような感触がしますね。あとは小麦粉をまぶしたパン生地を揉んでいるかのような感触にも似ています」と語っていた。マシュマロの表面にパウダーが付着しているからだろうか?
・パフパフまで商品にしてしまうローソン
どうやら、思った以上にパフパフ感のある商品のようだ。それにしても、パフパフまで商品にしてしまうローソン。いろんな意味ですごいコンビニエンスストアである。今後も、良い意味で客を裏切る新しい商品づくりを続けてほしいものだ。
Photo: RocketNews24.
●関連記事
トピックスRSS
ランキング
-
1日韓外相、徴用工で進展なし=「天皇謝罪」、日本抗議も黙殺―関係改善、糸口見えず
時事通信 / 2019年2月15日 23時46分
-
2刑事と公安 仲が悪い理由を公安経験元刑事が語る
NEWSポストセブン / 2019年2月16日 7時0分
-
3風俗で働いた女性巡査が減給処分→依願退職…公務員「夜の副業」がダメな理由
弁護士ドットコムニュース / 2019年2月14日 9時58分
-
4新聞配達の女性死亡 逆走の車と衝突か 茨城
産経ニュース / 2019年2月15日 20時10分
-
5陸自教官が隊員を平手打ち 理由が「女性の容姿を誹謗」に「男前やん」
J-CASTニュース / 2019年2月15日 13時28分