【まんが】機械にモノを頼むときには態度や礼儀も重要なのだの巻
ロケットニュース24 / 2013年11月7日 19時0分
人にモノを頼む時には、それ相当の態度ってもんがある。無礼な態度でモノを頼んだら、必ずや「なんだ貴様ッ! それが人にモノを頼む態度かァッ!!」とお叱りを受けることだろう。それと同じく、機械にモノを頼むときにも、それ相当の態度と礼儀が重要なのだ。
機械には心がある。必ずや心がある。機械(マシン)だと思って邪険に扱ってはイカンのだ。きっと言うことを聞いてくれないぞ。そう、たとえば今回ご紹介するマンガのように!
機械への礼節を描いたマンガは、漫画家マミヤ狂四郎氏が『月刊ゲームラボ』で連載していた「ニートボールJOURNEY(ジャーニー)」だ。エアコンにもテレビにも、リモコンを使う「機械」に対する礼儀と態度を徹底解説! ついでに日本の心も解説だ!!
漫画のURLは(http://wp.me/p25BsW-1Cgj)。このマンガに描かれてることを、そのままマネをする必要はないが、どうかモノに対する「心」は忘れないで欲しい。機械には心がある。すべてのモノには心があるのだから。
●関連記事
トピックスRSS
ランキング
-
1宮根誠司、TOKIO・松岡とのやり取りを明かす 「山口には厳しくして…」
しらべぇ / 2018年4月26日 17時30分
-
2『ZIP』山口達也メンバーの扱いに視聴者「違和感」 桝アナに「つらそう」の声も
しらべぇ / 2018年4月26日 16時30分
-
3iPhoneユーザー、ケーブル断線に悩んでいたら100円用意して。
東京バーゲンマニア / 2018年4月26日 11時48分
-
4コンビニの「ゆでたまご」や公共トイレの「ベビーチェア」は日本にしかないってマジ!? 動画「日本にしかない20の製品」が意外なものばかりで驚きます
Pouch[ポーチ] / 2018年4月26日 17時45分
-
5TOKIO・山口達也メンバーが無期限謹慎 「DASH島で奉仕活動しよう」の声も
しらべぇ / 2018年4月26日 15時0分