Ankerの小さなコレが「ここに電気があったら…」を叶えてくれた! 夜中のトイレも安心だ|マイ定番スタイル
roomie / 2021年1月10日 22時0分

Ankerの小さなコレが「ここに電気があったら…」を叶えてくれた! 夜中のトイレも安心だ|マイ定番スタイル
夜に帰宅したときや、トイレに起きたとき。
足元が暗く、何かにつまずいてしまうのが危ないな〜と思い、こんなものを導入してみました。
シンプルで無駄のないセンサーライト
[caption id="attachment_688210" align="alignnone" width="600"]
Anker「Eufy Lumi 3個セット」1,799円(税込)[/caption]
こちら、Ankerの「Eufy Lumi」。
モーションセンサーを搭載したLEDセンサーライトです。
[caption id="attachment_688211" align="alignnone" width="600"]
iPhone12 miniと比較するとこんな感じ[/caption]
サイズは7.2cmx7.2cmx3.2cmとコンパクト。
コロンとした四角いかたちがかわいらしく、無駄のないシンプルなデザインで部屋にもなじんでくれるのが◎です。
両面テープで設置OK
設置方法は超カンタンで、裏面に付属の両面テープで貼り付ければOK!
廊下や玄関、トイレの前などどんな場所にも手軽にくっつけられて、落ちてしまうこともなくしっかり固定されています。
壁紙との相性もあると思いますが、試しに剥がしてみたところ壁が痛むこともなく賃貸でも使いやすそう。
ちなみにもっときちんと固定したい場合は、ネジで固定することもできるのだとか。
src="https://m.media-amazon.com/images/I/31gYY5frRrL.jpg" alt="Anker Eufy Lumi (LEDセンサーライト)【どこでも設置可能 / モーションセンサー搭載 / 3個セット】">
Anker Eufy Lumi (LEDセンサーライト)【どこでも設置可能 / モーションセンサー搭載 / 3個セット】
¥1,799 Amazonで見てみる
明るすぎず、暗すぎない

日中など部屋が明るいときは動作しませんが、暗くなると120度の広角モーションセンサーが有効に。
約3mの範囲内で動作を検知し、ライトが点灯するしくみ。

小さいので明るさはそこまでかな?と思っていましたが、想像以上にちゃんと明るく、暗闇ではじゅうぶんな印象。
15秒後には自動で消灯してくれるので、まさに「ちょっと明かりが必要なとき」にぴったりなんですよね。
配線いらずで場所を選ばない

単4電池が3本あれば使えるので、コンセントの場所を考慮して設置場所を選ぶ必要がないのが楽ちん。
ちなみに電子3本で最大約1年間も利用できるらしく、省エネ設計なのもうれしいな〜。

「ここにライトがあったらいいな……」を手軽に叶えてくれるAnkerのセンサーライト。
3個セットで約1,800円と価格も手頃なので、まとめて買っておくのもアリじゃないでしょうか。
Eufy Lumi[Anker]
src="https://m.media-amazon.com/images/I/31gYY5frRrL.jpg" alt="Anker Eufy Lumi (LEDセンサーライト)【どこでも設置可能 / モーションセンサー搭載 / 3個セット】">
Anker Eufy Lumi (LEDセンサーライト)【どこでも設置可能 / モーションセンサー搭載 / 3個セット】
¥1,799 Amazonで見てみる
あわせて読みたい:
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2020/12/685219/"]
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2020/04/608084/"]
この記事に関連するニュース
-
「冷蔵庫に卵しかない!」ってときでもサッと一品できちゃう卵調理アイテム3選
roomie / 2021年2月24日 21時0分
-
Nature Remoで「いちいちリモコンを探し回らない生活」が実現!設定もカンタンだったよ|マイ定番スタイル
roomie / 2021年2月21日 22時0分
-
ダイソーの「電子メモパッド」でペーパーレス化! 家族間の情報共有にも便利なんだ|マイ定番スタイル
roomie / 2021年2月9日 19時0分
-
あのロゴスがナノ・ユニバースとコラボ!? シルエットもデザインも使いやすそうだな
roomie / 2021年2月5日 20時0分
-
無駄がない!編集部が嫉妬した洗濯機スペースまとめ|みんなの部屋
roomie / 2021年2月5日 13時30分
ランキング
-
1料理以外にも使える!? 捨てる前に試したい「アルミホイル」の意外な活用法4選
GATTA / 2021年3月2日 20時0分
-
2【ヘルニア予防のための、腰に負担をかけない座り方】この女性、どこがNGかわかりますか?
イエモネ / 2021年3月3日 7時30分
-
3おじさんホイホイ? ホンダ「N-ONE」のステッカーが生まれた理由
マイナビニュース / 2021年3月3日 11時30分
-
4なぜいま? 都立公園の駐車場閉鎖に困惑の声 緊急事態宣言ラストスパートで実施したワケ
乗りものニュース / 2021年3月1日 18時22分
-
5なぜ分け目に白髪が多いの?白髪を増やさないためにできること
つやプラ / 2021年3月2日 21時30分