土石流被災の「走り湯」が復旧 静岡・熱海市伊豆山
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2023年6月30日 17時56分
土石流災害で被害を受けた、静岡・熱海市伊豆山地区の「走り湯 午の湯源泉」の復旧工事が完了し、6月30日、「通湯式」が行われました。
伊豆山の「走り湯」は、海に向かってお湯が飛ぶように走り落ちたことからこの名がついた温泉で、日本三大古泉に数えられています。「走り湯」の源泉のひとつ、「午の湯」源泉は、2021年7月の土石流災害で源泉が土砂に埋まったため、地元の温泉組合などが2022年8月から復旧工事を進めてきました。
30日の通湯式には観光関係者らが集まり、復旧した源泉をお披露目して温泉が出ると拍手で祝いました。
(伊豆山走湯温泉組合 中島英雄 組合長)
「足湯などが元に戻れば、お客さんに対しても非常にアピールできる」「我「復興のシンボルとして運営していければ、非常にうれしく思う」
伊豆山地区では、約100ある源泉のうち15の源泉が土石流の被害を受けましたが、これで5つの源泉が復旧しました。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
【熱海土石流】“ふるさとに戻りたい”被災者への生活再建支援を延長へ(29日発表)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2023年11月30日 19時17分
-
「元気も出た」土石流災害復興進む中…プロの音楽家招きコンサート(静岡・熱海市伊豆山)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2023年11月24日 17時21分
-
【熱海・伊豆山 佳ら久】相模湾から広がる水天一碧の情景を堪能する「熱海・伊豆山 佳ら久」が12月2日開業
PR TIMES / 2023年11月22日 21時15分
-
特産の“イセエビ”盗難が相次ぎ、漁師から怒りの声…土石流で被災の伊豆山で、復興を目指す中での被害(静岡・熱海市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2023年11月13日 18時12分
-
静岡県・熱海のデリバリーサービスFooDash、地元で愛される老舗そば店「伊豆山そば処木むら」の取扱を開始
PR TIMES / 2023年11月7日 16時45分
ランキング
-
1女子中学生が腰骨折し右耳ちぎれ重傷…ひき逃げ容疑で車を運転の28歳男を逮捕 松原市
MBSニュース / 2023年12月4日 7時55分
-
2ネットの闇はいつ晴れる(下)こんな日本に誰がした 最終回
Japan In-depth / 2023年12月4日 7時0分
-
3【速報】岸田内閣の支持率28.9%で過去最低更新 JNN世論調査
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月3日 22時58分
-
4自民・安倍&二階派のキックバック疑惑を攻め込めない野党のお粗末ぶり 絶好機に内紛騒動
東スポWEB / 2023年12月4日 6時10分
-
5京都のマンション踊り場でうつぶせで倒れていた82歳男性、搬送先で死亡確認…背中に刺されたような痕
読売新聞 / 2023年12月4日 0時57分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
