バイパス工事“橋げた落下”事故 死亡した作業員2人は橋脚の上から落ちたか…安全管理に問題は? 警察が現場検証を始める
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2023年7月7日 17時42分
静岡市清水区の「静清バイパス」で工事中に橋げたが落下し8人が死傷した事故で、警察は7日から現場検証を始めました。また、死亡した2人は橋脚の上から落ちたとみられることが新たにわかりました。
(杉本汐音 記者)
「事故の発生から1日経った現場では、警察らによる現場検証が行われています」
静岡市清水区の「静清バイパス」で起きた事故。警察は7日から、安全管理に問題がなかったか業務上過失致死傷の疑いで現場検証を始めました。この事故は6日、バイパスの工事中に橋げたが落下し、作業員の男性2人が死亡、6人が重軽傷を負ったものです。国交省によりますと、落下した橋げたは長さ約63メートル、重さ140トン。9メートルの高さから落下しました。事故は橋脚の上で橋げたを移動させてから下ろす「横取り」と呼ばれる作業中に起きたということです。
この工事は、国交省の静岡国道事務所が発注し、大阪の「名村造船所」と東京の「日本鉄塔工業」の共同企業体が請け負っていました。静岡国道事務所によりますと、落下した橋げたを撤去する見通しは立っていないということです。
(杉本汐音 記者)
「事故の影響で上り線が対面通行となっています。その影響で混雑もみられます」
現場周辺は、上り線2車線の対面通行が続いていて、市民生活にも影響が出ています。
(住民)
「すごい渋滞していて、買い物に行くにも動けなかった、早く復旧してほしい」
一方、関係者によりますと、死亡した作業員2人は橋脚の上から落ちたとみられることが新たにわかりました。そのうちの一人は、現場監督として愛知県の会社から作業に来ていたということです。同僚は取材に対し「勤続30年以上の非常に優秀な社員、兄貴分で後輩に慕われる存在だった」と話しています。
この記事に関連するニュース
-
持病隠し免許更新したうえ運転中に意識失い死傷事故か…逮捕の男を送検(静岡・浜松市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2023年11月30日 16時48分
-
3メートルの高さから転落し作業員死亡 住宅の外壁工事中 京都・舞鶴市
ABCニュース / 2023年11月29日 6時41分
-
【続報・下水道工事事故】マンホール内で倒れ心肺停止で搬送された作業員1人の死亡確認(静岡・伊東市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2023年11月14日 19時4分
-
国道1号静清バイパス「清水立体」開通見込みは? 事故で橋桁再施工 ほかの現場も順次工事再開へ
くるまのニュース / 2023年11月3日 7時10分
-
橋桁落ちた国道1号バイパス「清水立体」作り直し&工事再開へ 開通は「遅れる見込み」 静岡市内最後のボトルネック
乗りものニュース / 2023年11月1日 7時12分
ランキング
-
1「やっと認めてもらえた」=原告ら、逆転勝訴に喜び―生活保護訴訟・名古屋
時事通信 / 2023年11月30日 20時38分
-
2京アニ公判 「娘は小説ごときで殺されたのか」 遺族ら法廷で被告に怒りぶつけ訴え
産経ニュース / 2023年11月30日 19時17分
-
3地元住民「早く見つかって」=漁業関係者ら不安も―鹿児島・屋久島
時事通信 / 2023年11月30日 20時13分
-
4陸幕長、オスプレイ点検と安全教育実施を通達 事故受け部隊に
毎日新聞 / 2023年11月30日 19時34分
-
5安倍派・塩谷座長“キックバック”認める発言を5時間後に撤回
日テレNEWS NNN / 2023年11月30日 19時21分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
