これが日本のクレーム対応なのか! 「中国と違いすぎる」との声
サーチナ / 2020年12月2日 9時12分

クレーム対応の良し悪しは、会社の評判を大きく左右すると言われる。この点、中国人からすると日本企業の対応は100点満点のように感じられるようだ。(イメージ写真提供:123RF)
クレーム対応の良し悪しは、会社の評判を大きく左右すると言われる。この点、中国人からすると日本企業の対応は100点満点のように感じられるようだ。中国の動画サイト西瓜視頻はこのほど、日本在住の中国人による日本のスーパーのクレーム対応の様子について伝える動画を配信した。
撮影者の中国人は、スーパーで5キロ入りと書かれたリンゴ1箱を購入したが、箱の中身が少ない感じがしたので家で実際に量ってみたところ、約4.5キロしかなかったという。そこで次の日に再びスーパーに行って状況を説明したそうだ。
念のために証拠の写真も撮ったそうだが、責任者に状況を説明したところ、写真を見ることもなく直接不足分のリンゴ2つが提供されたという。それで撮影者は「日本では、お客様は神様というのが余すところなく体現されている」と述べており、スーパーの対応に大変満足したようである。
この動画を見た中国のネットユーザーからは、「日本のサービスは世界一流だ! 行くたびに感動する」などの称賛のコメントが多く寄せられた。また、「中国だったら箱を含めて5キロだと言われ、不足分がもらえることなんてあり得ない」、「中国では、自宅に持ち帰ってから文句を言っても無駄。食べてしまったのだろうと言われてしまう」などの指摘があったが、これが中国の標準的な対応なのだろう。
なかには、中国も日本のスーパーと同じような対応だとの主張も見られたが、「信念が違う。日本はお客様が神様だが、中国では誰もが『私が神様』だ」と、日本と中国の違いを強調するユーザーもいた。いずれにしても、日本のクレーム対応は中国人にとって非の打ち所がないようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
こんなに違うとは! 中国人が日本の「道路事情」を見て驚く理由=中国
サーチナ / 2021年1月19日 7時12分
-
中国人の目に映る「日本と台湾」はどれだけ似ているのか=中国
サーチナ / 2021年1月13日 7時12分
-
“架空クレーム”にも毅然とした態度見せる市営バスの対応に反響「対話不能な存在は想像以上に多い」
ORICON NEWS / 2021年1月7日 8時40分
-
見識のある中国人は断言する「日本は今でも世界トップレベル」=中国
サーチナ / 2021年1月1日 13時12分
-
日本人と違って「なぜ中国人は国産車を支持できないのか」=中国
サーチナ / 2020年12月27日 5時12分
ランキング
-
1乾燥する時期になるとなぜ頭皮からフケが出るの? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月19日 20時20分
-
2耳かきでの耳掃除は必要ないという話を聞きました。本当でしょうか? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月19日 21時30分
-
3カズレーザーが常に持ち歩いているモノ 伊沢拓司の告白にスタジオ驚き
しらべぇ / 2021年1月19日 17時35分
-
4寒さ打破する頼れる食材・生姜 絶対「冷蔵庫に入れてはいけない」理由が話題に
しらべぇ / 2021年1月19日 17時5分
-
5困ったらコレ!常備すればいつでも作れる「ツナ缶」レシピ2選
アサジョ / 2021年1月19日 18時14分