巨人・山口俊はタイミングが悪かった? MLB挑戦も冷ややかな声
しらべぇ / 2019年11月18日 16時40分

(ニュースサイトしらべぇ)
読売ジャイアンツの山口俊投手のメジャーリーグ挑戦との報道が18日にあった。今季は投手個人タイトル3冠を達成。18年にはノーヒットノーランもやってのけ、実績と実力は十二分にある。ところが、ネット上では冷ややかな声が少なくない。
■移籍3年目にして掴んだタイトル
山口は05年のドラフト会議で1巡目で指名を受けて横浜ベイスターズに入団。06年から1軍に登板し、プロ3年目からはクローザーとしての役割が多くなり、25歳で通算100セーブを達成した。
その後、14年のシーズン途中から先発に再転向。16年に自身初の2桁勝利となる11勝(5敗)を記録し、完投試合数と完封試合数ではリーグトップだった。17年にはFAで巨人に移った。
移籍2年目となった18年にはノーヒットノーランも達成し、9勝(9敗)で自身初となる規定投球回に到達。一時はチーム事情でリリーフにも回った。そして3年目の今季は26試合に登板して15勝(4敗)、勝率7割8分9厘、188奪三振で最多勝、最高勝率、最多奪三振のタイトルを獲得した。
関連記事:いくらなんでも獲りすぎ?巨人の史上初「FA選手3人補強」に物議
■実力は申し分ない今季の成績を考えれば、MLB挑戦も不思議な話ではない。さらにポスティングでの移籍となれば、巨人にとって初めての出来事だ。今オフはDeNAの筒香嘉智、広島の菊池涼介もポスティングによる挑戦を表明しているため、正式に容認すれば3人目の挑戦者となる。
しかし筒香と菊池に比べるとファンの声は冷ややかともいえる。その大きな原因はプレミア12での投球内容であろう。
■タイミングの問題も
山口はこの大会で3試合先発。しかしいずれの試合も4回までに降板。決勝の韓国戦では初回3失点で降板。大会前の強化試合カナダ戦でも2回6失点だった。
直前の国際大会での成績が良くなかったせいもあってか、ネット上では「無理やろ」や「まったく通用しないだろう」などの声が少なくない。
スタミナや落差の大きいフォークボールといった武器がある山口。メジャー契約を勝ち取れるか未知数であるが、海を渡ることになれば活躍の可能性は大いにあるだろう。
(文/しらべぇ編集部・大山 雄也)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
MLB挑戦の菊池涼&山口が求められる万能性「遊撃手としても」「救援の役割」
Full-Count / 2019年12月4日 18時55分
-
山口俊投手、米球団と交渉解禁 巨人がポスティング申請完了
共同通信 / 2019年12月3日 20時23分
-
巨人山口がメジャー挑戦表明、FA鈴木は楽天へ…各球団発表、18日のFA、契約、去就は?
Full-Count / 2019年11月18日 22時47分
-
巨人、投手3冠・山口俊のポスティングシステムを容認 球団では初
Full-Count / 2019年11月18日 17時32分
-
山口俊の実績は「申し分ない」 MLB挑戦の4選手、移籍後も通用するのか
J-CASTニュース / 2019年11月18日 11時56分
ランキング
-
1平野美宇、シングルスで五輪切符逃し号泣「3年間頑張ってきたけど、足りなかった」
スポニチアネックス / 2019年12月12日 22時19分
-
2“後頭部キック”被害の橋岡大樹、大反響への“驚き”明かす 「すごく話題になっていて…」
Football ZONE web / 2019年12月12日 20時38分
-
3卓球ビデオ判定ようやく導入…誤審に泣いた伊藤・早田組の中国戦が契機に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2019年12月13日 9時26分
-
4MLB“ワンポイント禁止”を決定 「3人と対戦か、回終了まで登板」義務化
Full-Count / 2019年12月12日 20時36分
-
5アン・シネは純白のミニスカートでイベントに登場
スポーツ報知 / 2019年12月12日 19時44分