1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

『虎に翼』寅子の結論「法は船」、じつは物語の冒頭で… “散りばめられた伏線”に「そうだったのか」

Sirabee / 2024年9月27日 15時45分

『虎に翼』寅子の結論「法は船」、じつは物語の冒頭で… “散りばめられた伏線”に「そうだったのか」

(ニュースサイトしらべぇ)

伊藤沙莉

26日放送のNHK連続テレビ小説『虎に翼』では、寅子(伊藤沙莉)が“法とは船のようなもの”という考えに到達。これまでの放送で散りばめられた伏線に納得や感動の声が上がった。

■法とは“船のようなもの”

この日の放送では横浜家裁の所長に就任した寅子を祝うため、女子部の懐かしい面々が「笹竹」に集合。そこへ偶然、店の常連である桂場(松山ケンイチ)も登場する。

寅子が桂場の前に座り、「お会いしたら言いたいことがあったんです」「いま私は、法とは、船のようなものなのかなと思っています」と言うと、桂場は「続けて」と傾聴。

寅子は「人が人らしくあるために、尊厳や権利を運ぶ船。社会という激流にのみ込まれないための船。船の使い方は乗り手次第。人らしさを失い沈むことも、誰かを沈めることも、間違うこともある。人生という船旅を快適に、幸せに終えるために、乗り手の私達は船を改造したり、修繕したりしながら進む」と解釈を話した。

関連記事:『虎に翼』第1話の伏線回収が話題も… さらに“秘められていた要素”に「見たことないよ」「胸がいっぱい」の声

■「そうだったのか」「胸熱」

これまで法(法律)は「守るための盾や毛布のようなもの」「きれいなお水が湧き出ている場所(水源)」、水源は「法律ではなくて人権や人の尊厳なのではないか」などと様々な解釈をしてきた寅子だが、あす27日の最終回を前に辿り着いた解釈は「船」。

これにXでは「航一、ライトハウス、燈台…ちりばめられてたなあ。そうだったのか。名前も伏線だったのね」「だから燈台でありライトハウスであり星航一……とすごく納得感があった」といった声が。

「名前に込められた意味を知って感動」「全てはこの台詞の為に。寅子に翼を与えた法律、『虎に翼』は鬼に金棒的な意味だけど、羽ばたく寅子の道標となる仲間たちを象徴してて胸熱…」などと視聴者の涙を誘っている。

関連記事:『虎に翼』共亜事件の“判決の行方”はあす「憲法記念日」へ 「見事に合わせてきた」驚きの声

■物語冒頭から示されていた?

さらに、「そういえばこのドラマの初回冒頭は『笹』で作られたと思われる舟が川を流れていく描写から始まりましたね」「法とは舟のようなものである。初回冒頭の笹舟に行きついた!」とハッとする人も。

第1話冒頭は川面が映し出されて始まるが、そこには笹舟が浮かんでおり、そこから日本国憲法を読む寅子→漂着する笹舟→涙する寅子、という流れで描写。「第1話冒頭で新憲法に涙する寅子のもとに漂着した『笹舟』は、法の精神を象徴していたんだな」と納得の声が上がった。

関連記事:『虎に翼』涼子が明かした“真実” よねの返答に…「グッとくる」「泣いた」

■あれもこれも…

また、なかには「船のたとえが出てきちゃうと、稲さんの影がどうしたって漂うのよ…」「なるほど。だから船から人が来てたんだな」「美位子が燈台からライトハウスへってのにも感動したんだけど、今日の法は船のようなものにも繋がって…そして皆が集まる中、梅子が船を漕いでいるって 笑」といった声も。

寅子の親友で義姉である花江(森田望智)の実家で女中を、寅子の新潟赴任時代に家事手伝いをしていた稲役の田中真弓は海賊を題材としたアニメ『ONE PIECE』(フジテレビ系)の主人公、モンキー・D・ルフィ役を務めており、また梅子(平岩紙)は集合した仲間のなかで1人船を漕いで(居眠りをして)いたため、視聴者の脳内で「船」つながりとなったようだ。


(文/Sirabee 編集部・今井のか

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください