プラネタリウムで超音速機の轟音を体験!東京都足立区の施設でイベント開催
sorae.jp / 2016年9月2日 15時48分
東京都足立区の体験型複合施設「ギャラクシティ」で2016年9月3日から、宇宙航空研究開発機構(JAXA)調布航空宇宙センターの協力により、超音速ジェット機が発する衝撃波の轟音「ソニックブーム」を体験するイベントが開催されると発表された。
秒速約340mの音速より速く飛ぶ超音速機は、空気中に衝撃波という波を立てる。この波が地上に到達するとソニックブームという轟音になり、騒音公害や野生動物への影響が起きることから、JAXAでは超音速機のソニックブームを減らす研究をしている。このソニックブームの体験と合わせ、通常見ることのできない研究施設の映像やロケット打ち上げの模様を、ギャラクシティのプラネタリウム型シアター「まるちたいけんドーム」で見ることができる。
イベントが実施されるのは9月3日(土)~10月10日(月・祝)(9月17日~19日を除く土・日・祝日)の15:00~15:25 。料金は無料で、先着順。詳しくはギャラクシティのHPを参照のこと。
Image Credit: JAXA
ちょこっとシアター「ソニックブームを体験しよう!-ロケット打ち上げ音響体験もあるよ-」(ギャラクシティ)
この記事に関連するニュース
-
JAXA 大樹町スペースコタンに105億円支援へ
テレビ北海道 / 2025年1月23日 17時52分
-
北海道大樹町のロケット打ち上げ場、次世代対応で開発加速 JAXAが100億円規模拠出
産経ニュース / 2025年1月17日 17時42分
-
2025年、宇宙開発の未来図 - 新型ロケットや民間月探査、注目ミッション総まとめ 第1回 ロケット編 - 完成に向かうH3、引退を迎えるH-IIA、次々飛び立つ巨大ロケット
マイナビニュース / 2025年1月10日 14時20分
-
ispace「HAKUTO-R」ミッション2の月着陸機など早ければ1月15日に打ち上げへ
sorae.jp / 2025年1月9日 16時49分
-
ボイジャー2号新成果やH3打上げ&機体把持装置、カイロスに注目 - 2024年宇宙・航空記事ランキング
マイナビニュース / 2024年12月31日 6時0分
ランキング
-
1【食費3万円の主婦に聞く】「業務スーパー」で買ってよかった商品3選! 物価高の中、常備している冷凍食品は
オールアバウト / 2025年1月25日 18時30分
-
2年間50万ポイント貯める節約芸人が実践している「お得情報を効率よく見つけるテクニック」
女子SPA! / 2025年1月25日 15時46分
-
3今売れている「たこ焼き器」おすすめ3選&ランキング アイリスオーヤマやイワタニの製品が人気【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月25日 17時33分
-
4【話題】夫がメニューを見せてくれない! 外食時の「メニュー独占系男子」に女性たちの不満爆発「私も見たいんだけど!」
オトナンサー / 2025年1月25日 22時10分
-
5「鼻が反り返った小さなヘビ」が急死した本当の訳 誤った飼い方で死んでしまうケースはよくある
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください