三菱航空機、社長の退任を発表 国産ジェット「MRJ」は納入延期
sorae.jp / 2017年2月2日 16時36分
三菱航空機は2月2日、3月31日付で森本浩通取締役社長が退任することを発表しました。4月1日からは取締役社長として水谷久和氏が就任します。
三菱航空機は三菱重工業株式会社の子会社で、国産リージョナルジェット「MRJ」などを開発しています。また、MRJは1月23日に5度目の納入延期が発表されていました。当初は2018年半ばとされていた納期は、2020年半ばに変更されています。
なお水谷氏は現在三菱重工業の常務執行役員で、防衛・宇宙ドメインのドメイン長を努めています。
Image Credit: 三菱航空機
■三菱航空機
http://www.flythemrj.com/j/?utm_source=rss&utm_medium=rss
この記事に関連するニュース
-
防衛費増、中核人材確保が課題 三菱重社長、防衛事業は1兆円に
共同通信 / 2023年12月7日 18時40分
-
石油王の国で次に生まれるのは「武器王」? 兵器の“国産化”進める産油国 「ポスト石油」に日本はどう関与?
乗りものニュース / 2023年12月4日 6時12分
-
IHIの過去最大赤字を招いた「割に合わない」契約 航空エンジンに問題で「1兆円損失」を応分負担
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 7時50分
-
航空・宇宙・防衛産業の展示会「ドバイ・エアショー2023」開催(アラブ首長国連邦、日本、サウジアラビア、フランス)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月24日 0時25分
-
三菱重、防衛事業の売上高26年度までに年1兆円 防衛費増で2倍に
ロイター / 2023年11月22日 19時46分
ランキング
-
1“激安焼肉食べ放題店”の元店員が語る「自分だったら絶対に注文しないメニュー」4選
日刊SPA! / 2023年12月10日 8時54分
-
2大学院を出ると、刑務所を出るより就職が難しくなる…「高学歴難民」が抱えてしまう生きづらさの正体
プレジデントオンライン / 2023年12月11日 9時15分
-
3令和の夫姑問題「朝ごはんは僕担当なのに」朝食にピザを持ってくる義母にウンザリ
日刊SPA! / 2023年12月11日 8時52分
-
4狂犬病から真に安全な場所は世界で6地域だけ。発症したら100%死亡する恐ろしい感染症、現代まで続くワクチンの概念とは
集英社オンライン / 2023年12月11日 11時1分
-
5「自分の存在が否定されているかのよう…」彼が結婚を最後まで公表しなかった衝撃の理由
オールアバウト / 2023年12月10日 22時5分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
