ディズニーのドローンによる「ナイトショー」 関連特許が明らかに
sorae.jp / 2017年4月10日 9時32分
ドローンの特許といえばドローン配達「Prime Air」の展開を予定しているアマゾンがまず思い浮かびますが、エンタメ業界の巨人ことディズニーも以前より複数の特許を出願しています。そして今回明らかになったのは、ドローンによって空中ショーを行う特許です。
Patent Yogiによって紹介されている今回の特許は、数百台という数多くのドローンをまるでホタルのように点灯させ、ショーを行います。ドローンの飛行経路は地上から示指され、さらに風などの条件を計算して飛行経路は常にアップデートされます。
そして、たくさんのドローンが空中に羽ばたくことで、まるでディスプレイのピクセルのように振る舞うとのこと。地上で催されているエレクトリカルパレードが空中に浮かび上がるような発想ですね。
ディズニーは以前よりドローンによるディスプレイ表示やエアバッグの特許を申請しており、さらに昨年末にはドローンを使ったナイトショーの予告も行っています。今後ますますディズニーがドローンを使ったショーに本腰を入れるとしたら、それはディズニーファンだけでなくドローン技術者にとっても非常に興味深いものとなるでしょう。
Image Credit: USPTO
■Disney Drone Technology – Episode 1
https://patentyogi.com/latest-patents/disney/disney-drone-technology-episode-1/?utm_source=rss&utm_medium=rss
この記事に関連するニュース
-
中国の練習機が披露した「空中激レア技」にブラボー!! ブルーインパルスもやらない芸当…どうやった?
乗りものニュース / 2023年12月7日 18時12分
-
DRONE FUNDが、日本初の大規模なベンチャーキャピタル集積拠点である麻布台ヒルズ「TOKYO VENTURE CAPITAL HUB」へ移転
PR TIMES / 2023年12月7日 10時0分
-
テラドローン、海洋プラットフォーム向け検査ドローンの開発に関する覚書を三井海洋開発と締結
PR TIMES / 2023年11月22日 19時40分
-
テラドローン、地上・上空のどちらでも3次元測量が可能な『SLAM技術搭載のUAVレーザ』の開発を開始
PR TIMES / 2023年11月13日 23時40分
-
ドローン企業のROBOZが光と音のエンターテインメント「インドアドローンショー」の機体販売と運用指導サービスの提供を開始します
PR TIMES / 2023年11月11日 10時15分
ランキング
-
1Yahoo!ショッピング、他ユーザーの通知を誤送信 最大1万7000人分
ITmedia NEWS / 2023年12月7日 10時55分
-
2Android向け不正な融資アプリに注意、1,200万回以上ダウンロード
マイナビニュース / 2023年12月7日 8時20分
-
3任天堂、脅迫行為受け『スプラトゥーン甲子園』全国決勝大会を延期に 『Nintendo Live』は中止
ORICON NEWS / 2023年12月7日 18時38分
-
4佐藤健、“推し俳優”を鬼語り いちファンの顔になってしまう「大ファンです」「心から尊敬」
ねとらぼ / 2023年12月7日 8時45分
-
5就活の蛙化現象、解消するための「学生に必要なこと」が調査で明かされる
マイナビニュース / 2023年12月7日 9時29分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
