ボーイング787-10、FAAの認可取得 シンガポール航空に2018年前半に初納入
sorae.jp / 2018年1月23日 19時38分
ボーイングは2018年1月22日、開発中の旅客機「ボーイング787-10 ドリームライナー」がFAA(連邦航空局)の型式設計変更(ATC)の認可を取得したと発表しました。
ボーイング787-10は787-9の長胴型となり、機体の95%以上を共用しながら座席数や積載能力が向上しています。座席あたりの燃費とCO2排出量は前モデルから25%改善。典型的な2クラスのシート設定では330人の搭乗が可能で、航続距離は最大1万1910kmに達します。
ボーイング787-10は2017年3月より飛行テストを実施し、3機体制の飛行テストは累計900時間に及びます。また同型機はすでに世界9社の顧客から170機以上の発注を受け付けており、シンガポール航空へと2018年前半に初納入される予定です。
Image Credit: ボーイング
■Boeing’s 787-10 Dreamliner Cleared for Commercial Service by Federal Aviation Administration
http://boeing.mediaroom.com/2018-01-22-Boeings-787-10-Dreamliner-Cleared-for-Commercial-Service-by-Federal-Aviation-Administration#assets_20295_130112-117
(文/塚本直樹)
この記事に関連するニュース
-
Next Level Aviation(R)、ターニングロックパートナーズの総括を開始
共同通信PRワイヤー / 2025年1月15日 9時58分
-
ボーイング24年納入34%減 エアバスが6年連続首位
共同通信 / 2025年1月15日 8時34分
-
韓国機炎上事故、ボーイングへの影響は? 苦境の「旅客機メーカーの王」信頼復活のカギ
乗りものニュース / 2025年1月10日 8時12分
-
昔は門外不出な「レア給油機」内部が凄すぎた件 「ボーイング初のジェット旅客機」ベースのレトロ機…なぜ今機内見せた?
乗りものニュース / 2025年1月9日 8時42分
-
【海外発!Breaking News】ハワイ到着の航空機の車輪格納部から遺体発見 過酷な環境で8時間41分のフライト(米)
TechinsightJapan / 2024年12月26日 15時38分
ランキング
-
1喫煙者に「世界一厳しい」大阪市に 路上禁煙27日に全域拡大、4月からダブル規制強化
産経ニュース / 2025年1月24日 18時19分
-
2「親がお金持ちだから」ではない…現役東大生に聞いてわかった「同じ参考書を2冊買う」頭のいい人の真意
プレジデントオンライン / 2025年1月24日 18時15分
-
3【1.2万人調査】薄毛に悩んでいる男性、10~20代の割合は?
マイナビニュース / 2025年1月24日 19時10分
-
4長時間履いても疲れにくい「革靴」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月24日 13時15分
-
5建築に20年!「三田のサグラダファミリア」の圧巻 地下室や屋上など、内部も不思議な空間広がる
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください