1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

夏の課題にドローンを作ろう。簡単にできる自作動画が公開

sorae.jp / 2018年7月10日 18時2分

小型ドローンを自作する!

そんな動画を公開したのは様々なDIYを披露しているyoutubeチャンネル「THE WRENCH」。
ドローンを自作するなんて一見難しい様にも思えますが、実際には少ない部材と作業工程で簡単に制作できちゃう様です。

まずは必要な部材を見てみましょう。

・プラスチックシート 本体外装部分です。100円ショップでも購入できます。 ・半田と半田ごて 配線を基板に半田付けするのに使います。 ・ホットボンド 基板の固定、土台の接着用に使います。こちらもグルーガンの名称で100円ショップで購入できます。 ・モーター(CWx2、CCWx2) プロペラを回すモーター。CWは時計回り、CCWは反時計回り。 ・プロペラ 4枚+α 予備もあったほうが安心ですね。こちらもCW用CCW用が2枚ずつ必要。 ・トランスミッター(コントローラー) 操作コントローラーです。 ・レシーバー基板 受信基板です。 ・3.5Vバッテリー クッション両面テープで基板に固定します。 ・USB充電ケーブル バッテリーの充電に利用します。

小型ドローンに必要なモーターやプロペラ、USBケーブルの部材に関しては全て中国の通販サイトで入手可能です。

 

それでは早速、制作に取り掛かります。

まずは、プラスチックシートに設計図を書きます。
図面を見るに大雑把でも良さそうですね。画像にあるプラスチックシートの右側の穴は、モーターが入る穴のサイズを試した物。

四隅に穴を開けます。
電動ドリルでもキリでも良さそうですね。

次は本体となる部分をカッターで切り抜きます。
画像ではバリの目立つような雑さを感じますが、これでちゃんと飛ぶんです。
また、バリはちゃんと紙やすりで取り除きましょう。

次にモーターとプロペラを装着します。
モーターはCWとCCWが隣り合わせにならない様に対角線上に設置します。
このタイプのプロペラも同様にCWとCCWがありますのでお間違えのないように。

モーターの配線をレシーバーに半田付けし、本体にホットボンドで接着。
接着面が平らになるように基板上の余分なソケットを外しています。

再びホットボンドを使って、ドローンの前後に余ったプラスチックシートを使って土台を設置。
後はバッテリーを基板に装着すれば完成です。

実際に完成したドローンが正しく飛行するのか、この続きは是非動画を見てみてください。

この自作ドローンに掛かった費用は推定で4000円以下程度。

トランスミッターとレシーバーがコストの大半を占めていて、既成品と比較するとコスパはあまり良くはありません。
しかし、自分のドローンを作れる!というのも興味ありますし、夏休みの課題としても面白そうですね。

 

Image Credit:youtube

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください