税務署として訴訟リスクの軽減にもなっている修正申告の隠された秘密とは?
相談LINE / 2015年1月4日 20時0分
税務調査が終了する際、間違いが発見されると、調査官から「修正申告の提出が必要です」と指導を受けます。修正申告は、申告内容を修正する申告であるところ、実務上は修正申告をして税務調査が終了することになっています。
しかし、法律上、この修正申告をして税務調査を終える実務は例外的なものとされています。
■責任転嫁?!
修正申告は、納税者が自発的に申告内容を見直して提出するもの、とされています。自発的に見直すわけですから、税務署にとやかく言われて出すものではなく、納税者の責任で出すものなのです。
納税者の責任で出す、というところがキーポイントです。税務調査の結果提出する修正申告も、納税者の責任の下に提出した、となりますので、本当のところは税務署の指導に従って(半ば強行的に)提出した(させられた)にもかかわらず、100%納税者が納得して提出したことになります。
実際のところ、修正申告を提出させることで、税務署は以下のような得をしていると言われています。
(1)証拠を固めたり、記録を残したりする手間の大幅な削減
(2)裁判などのリスクの削減
■修正申告は内部処理が楽なことも税務署のメリット!
税務調査は税務署が国家権力を背景に行いますので、本来であれば、国家権力に基づいて税務署が納税者の間違いを訂正する処分(更正処分)を行う必要があります。しかし、こうなると税務署は、その処分が法律上間違いないことを証明するために、証拠を固めるなど、大きな手間がかかります。修正申告させると、この手間がなくなりますから、非常に都合がいいわけです。
その他、税務署が行う処分に対しては、不服があれば裁判などで戦うことができます。一方で、修正申告は納税者の責任で行うものですから、仮に税務署に強制されて提出させられたものでも、いったん提出してしまうと裁判で争うことはできません。
税務署は、裁判を受ける権利を放棄させ、後日トラブルが発生するリスクを未然に防止しようとしているのです。
■修正申告は安易に提出してはいけない!
修正申告書を提出することで、納税者は本来税務署が負うべき責任を肩代わりし、かつ裁判を受ける権利を放棄するというデメリットが生じます。提出にあたっては、慎重に判断する必要があります。
困ったことに、修正申告の提出の本当の意味について、当の税務職員は基本的に納税者に説明しません。正確な知識を身に着けて税務調査に臨みたいところです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
冬はやっぱり温泉だよなぁ!…箱根大好きな75歳ワンマン社長、会社は赤字も“総額100万円の社員旅行”へ→数ヵ月後、税務署から告げられた「追徴課税500万円」に悲鳴【税理士の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月19日 11時15分
-
実家を片付けていたら、亡くなった父が貯めていた「300万円」を発見! 現金で証拠が残らないし「相続手続き」も終わっているなら、自分が使って大丈夫ですか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月19日 5時0分
-
お正月に実家に帰ったら「200万円」のタンス預金を発見しました。家に大金を置いておくのは怖いので銀行に入金してほしいのですが、入金すると税金がかかるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月11日 3時30分
-
確定申告の期間を過ぎてから、申請の誤りに気がついた! 「更正の請求」ってどうしたらいいの?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 23時10分
-
他人のカネと部署の積立金をシレッとネコババ…東京国税局30代職員への大甘処分と発覚のきっかけ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月28日 9時26分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
3突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
4ミスド「ポン・デ・リング」などドーナツ類値上げへ…SNS「そのうち200円になってそう」「でも美味しいから買う!」「福袋は値上げ見越してた?」
iza(イザ!) / 2025年1月21日 18時24分
-
5「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください