遺産相続トラブルは親族間の不和を生むだけじゃなく、相続税にもデメリットだらけ!
相談LINE / 2015年8月22日 19時0分
相続が発生した場合、相続人の間で遺産分割協議がまとまらない、ということは非常に多いです。このように、遺産分割協議がまとまらないまま相続税の申告期限(相続の開始があったことを知った日の翌日から10ヶ月)を迎えてしまうと、未分割の申告を行う必要があります。
未分割の場合、相続税の申告は、法定相続分に応じて相続人が財産を取得したものと仮定して、概算計算を行うことになります。概算の計算ですから、原則として後日遺産分割協議がまとまった段階でその内容を修正することが認められます。
■未分割は節税に非常に有効な一部の特例が認められない!
未分割の場合には、相続税の特例の一部が認められないという制限があります。
その代表例は、前回述べた小規模宅地等の特例と、配偶者の法定相続分と1億6千万円とのいずれか多い金額まで、相続税が減額されるという配偶者の税額軽減です。
これらは、適用を受けられれば大きな節税につながる制度ですが、未分割の場合には、その適用を受けることができません。
なお、後日遺産分割協議がまとまった段階で、相続税の申告をやり直す際は、これらの特例の適用を原則として受けることができます。しかし、そのためには未分割の申告を行う際、「申告期限後3年以内の分割見込書」を提出しておく必要がありますので、注意して下さい。
■未分割の場合、納税資金が不足するリスクが高い!
未分割の場合には相続税の納税資金が不足するリスクが大きいといわれています。これは、遺産分割協議がまとまらない場合、被相続人の預貯金や不動産を納税資金に回すことが難しいからです。
相続があった場合、被相続人の預貯金は原則として凍結されます。遺産分割がまとまれば、凍結は解除されますが、未分割の場合には原則としてそれができません。このため、別途納税資金を工面する必要が生じます。
未分割でも申告納税は必要とされていますので、被相続人のお金を使えないから納税できないと税務署に申し出ても認められません。
■だから生前から準備しておくことが重要!
遺産分割協議でもめると、大切な家族にトラブルが生じるだけではなく、相続税においても余計な負担が生じることになります。このような事態を避けるためにも、遺言書を書くなど生前から相続対策は必要になります。
なお、遺言書についても専門知識が必要になりますから、早いうちから専門家に相談する必要もあります。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
生前贈与で「定期預金を名義変更」しても課税対象となる?…知っておくべき贈与税の“6つの非課税枠”
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月2日 14時30分
-
もめやすい「きょうだい間」の遺産分割…平等に遺産を分ける4つの方法とは
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月29日 11時15分
-
今さら聞けない相続税の基礎知識…基礎控除って?納める期間は?相続税って誰が申告するの?
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 11時15分
-
遺産分割がまとまりません!「相続財産が未分割のまま行う相続税申告」のデメリット【税理士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月14日 9時15分
-
私、仕事も辞めたんですけど…先妻の子どもにも平等に遺産を分けないとダメですか?夫を亡くした63歳女性、意地でも〈妻の寄与分〉を認めてほしいワケ【相続の専門家の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月12日 10時15分
ランキング
-
1被害女性「私をどこまで愚弄するのか」 元地検トップの無罪主張に
毎日新聞 / 2024年12月10日 13時14分
-
2踏切の自殺偽装、死亡男性「できなかったら死にます」念書…元同僚4人が虐待繰り返し追い詰めたか
読売新聞 / 2024年12月10日 12時6分
-
3世田谷一家殺害事件、固定電話のプラグ抜けていた 警視庁が明らかに
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月10日 12時2分
-
4競艇元職員の男4人を書類送検、在職中に舟券を不正に購入疑い…26万回にわたり2800万円分
読売新聞 / 2024年12月10日 11時36分
-
5札幌市の中1いじめ自殺訴訟、市側が賠償責任認める意向…飛び降り自殺未遂を「いたずら」処理
読売新聞 / 2024年12月10日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください